「CRASS STORY-アナーコパンクの周辺とその後」をつぶやきで追ってみる

DOMMUNEのCRASS STORY-アナーコパンクの周辺とその後」行川和彦(ライター)×成田圭祐(IrregularRhythmAsylum)が見れなかったので せめて、とハッシュタグ上で聞いてるらしき皆さんのつぶやきを追いかけてみました。 情報が少なすぎて逆にうずうずです。補足歓迎!!
7
前へ 1 ・・ 4 5
Masafumi Kotsuji @CxOxCxCxI

今日のCRASS特集は行川氏、IRAの成田氏、宇川さん三者三様の独自の解釈が面白かった。それだけCRASSという存在が謎で、衝撃で、かつコンセプチュアルなバンドだったということを再認識させられました。ドミューンの由来がコミューンってのも納得。

2010-03-30 23:44:44
@hisakamoto

本日のdommune、Crassにおけるコミューンをスクワットとして捉え直すだけで、アナーコパンクがここまで現代性をもって、しっくりくるものになるとは。勉強になった。

2010-03-30 23:59:29
Masafumi Kotsuji @CxOxCxCxI

はじめまして!確かにそうですよね。もちろん本質はスタイルではなくアティテュードであると僕も思います。あとフォローありがとうございます! RT @_yugo 面白かったですね。「コンセプチュアル」というより、超具体的だとぼくは思いますよ。

2010-03-31 00:40:22
junof75 @junof75

今日はコルトレーンとmadlibのspeto da ruaとdommuneで流れたCRASSを聴いた。PENNIS ENVYはカッコよすぎるが、CHRIST THE ALBUMの一曲目が一番スキだ。とはいえmadlibのこのミックスは昨日から三回聴いた。すんげすんげ

2010-03-31 01:21:58
前へ 1 ・・ 4 5