#西郷どん 感想+補足まとめ 第三回「子供は国の宝」人斬り半次郎の少年時代。調所広郷vs島津斉彬、いぶし銀のお由羅騒動前半。

脱藩は死罪と言われて、一部クラスタが困惑ww 本放送後の20:50〜21:30頃の実況タグTLを主にまとめさせてもらってます。 大河レビューしています note https://goo.gl/6v3uEs 続きを読む
28
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
まっちー🦈 @trickster_02

調所広郷、ここで死なすか~。国を守るためにはダーティーな手段も厭わない信念をもうちょっと吉之助と絡めて欲しかった。斉彬とのやり取りはグッと来たけど。「子どもは国の宝」という言葉は調所にとっても真実やったけど、その世継ぎに主従諸共、退けられる事になるのか。残酷な運命。 #西郷どん

2018-01-21 20:52:18
晴野未子🏯歴史タレント @3535haruno

今日のサブタイは、 「嫌われ調所の一生」 とても泣けた😭😭😭(違う) #西郷どん #おんな城主直虎

2018-01-21 20:55:10
がらっぺ @goroppewine

調所広郷は薩摩藩の借金返済を無利子250年払いで了承させたスーパー債権者。今も薩摩藩が存続してるならまだ100年ほど返済せんとあかんからな。 #西郷どん #調所広郷 #薩摩藩

2018-01-21 20:52:50
大矢博子 @ohyeah1101

高崎崩れ(お由羅騒動)の元には島津重豪の放漫財政と近思録崩れがあり、それを立て直したのが調所広郷なので、今後「もしかして調所さんすごかった?」という出来事がどんどん出てきて、最後は「倒幕の武器が買える金があったの調所さんのおかげでしたありがとう!」まで描いて欲しい。 #西郷どん

2018-01-21 21:22:33
大矢博子 @ohyeah1101

てか500万両の借金返して200万両の蓄財するって尋常じゃないからね? 名産品ブランド化して薩摩丸ごと商社化してるからね? 借金踏み倒す代わりに砂糖の販売利権渡すとか、半沢直樹でもここまでやらねーってくらいなので、これだけで退場させるのもったいない。島津の経済ドラマ面白いのに。 #西郷どん

2018-01-21 21:28:28
藤咲 @fujisaki_36

何か事発覚すれば己の仕える殿には咎めなきようにしてくれと頼み全て責任は引き受けられる家老の存在のどれだけ魅力的なことか。 去年も素敵なご家老がいましたが。 斉興調所主従の過去もし描かれていたら本当涙腺死んでた。 #西郷どん

2018-01-21 21:15:51
袴田 @kitahori_i

調所さまの死に様が「一人じゃ何にも救えないお前が土下座したり命を投げ出したところで何にも変わらねえよ」とこれまでの西郷どんのあり方に思いっきり冷や水をぶっかけてるんだけど、それがわかるのは視聴者だけで、西郷どん自身の成長に結びつく展開ではないんだよな。そこがもやる #西郷どん

2018-01-21 20:51:55
mkri @mkri0x

緊縮財政・積極財政と言っても、斉興・調所路線は藩の商社化路線で、重豪時代の「蘭癖」はそれだけで産業発展に結び付いたわけではないので現代的な意味での財政論争とは少し違う。 #西郷どん

2018-01-21 21:08:48
綿貨 @cottoncoins

斉彬様、その流れで調所様を殺したくなかったというのはちょっと虫がよろしいのでは…って思っちゃったよね。 #西郷どん

2018-01-21 21:02:40
MIP @mippukotomip

調所笑左衛門広郷の遺族が、斉彬によって家禄召し上げの憂き目にあった事を考えると「死なせとうはなかった」というのはちょっと白々しいような気が・・・ #西郷どん

2018-01-21 20:59:43
めとろ1415 @whitetoto

斉彬が調所を死なせたくなかったってわざわざ言う所にケンワタナベの補正がかかって、これが己が清々しく見えることを明らかに知っておられ自在に使ってると言うことねと #そう言う事ではない #西郷どん

2018-01-21 21:02:27
Maymay Tomo @maymay23RED

この描き方だと、自分の軽率な行動のせいでたくさんの人が粛清されちゃうし、斉彬ってば世間知らずのボンボンって感じなんだけど、ケン様のお顔の力で帳消しに。 #西郷どん

2018-01-21 20:59:34
三日月 @mika_haru_5121

あの斉彬様のお誘いには、彼なりの優しさと罪悪感と、同じほどの冷たさを感じたなぁ。 「お前のことが嫌いな訳では無い」「その功績を否定する訳では無い」「だがこのままではいけない」 結果、彼が死ぬことも半ば予想した上でのお誘いですよ… #西郷どん

2018-01-21 20:57:32
あまのかるも @amnkrm

調所広郷と斉彬の場面は、あざといかなとも思ったけど、ドラマとしてはいい場面だった。互いの能力は認めていても相入れない主従が辛い。 #西郷どん

2018-01-21 20:58:43
藤原 聡 @s320174

会社のために粉骨砕身して黒字経営にしたのに、経営者一族の内輪もめに巻き込まれ自ら命を絶った調所どんがひたすら悲惨な回であった。 #西郷どん

2018-01-21 21:04:26
早坂よもぎ @yomogi0414

調所と斉彬で「国」の意味が違うのが、また悲しい。「美味い酒」を飲むつもりの斉彬の想いも通じず、「毒」を飲んで死ぬ調所。竜雷太の熱演もあって、ちょっと泣いた #西郷どん

2018-01-21 20:57:12
トミー>18 Weeks after Fully Vax @ytommy405

調所広郷が阿部正弘に差し出したのは清の陶磁器だったんだろうな。 #西郷どん

2018-01-21 21:01:59
えれ @melody_el500

借金返済プラス資金確保という大功績と、決してクリーンではない錬金術という闇。調所さまの評価は本当難しい #西郷どん

2018-01-21 21:21:13
KEN・OMI @Iv7gMf7N9PTe7cM

下級武士から家老に登り詰めて、破滅的な借金を背負ってた薩摩藩をかなり強引な手法を用いながらも、200万両の蓄えができるまでに回復させ、最後は全ての罪を一人で背負って自害。そしてその蓄えは薩摩が明治維新を成す原動力の礎になるって、調所広郷のドラマやったら面白そう #西郷どん

2018-01-21 20:56:26

老中 阿部正弘

rose @Lazyrose_1999

幕末きってのイケメン老中・阿部様びいきの自分としてはですね、もっと、こう、ふっくら上品顔の阿部様が…いや確かにハンサムなんですけどイケメン具合が現代的すぎて翻訳しすぎじゃないのかとかそんな事ばかり気になってしまい…。 #西郷どん

2018-01-21 21:07:12
さゆら @sayura_ra_ra

個人的には阿部正弘の描き方に唸った。斉彬と微笑みを交わすシーン、調所を問い詰めるシーン。たった2つのシーンだけで、老中首座でありながら立場を超えて柔軟な思考のできる開明派、かつ有能な弁舌者、そして譜代大名がゆえの生真面目さを持つ人物と描き切った。すごい。 #西郷どん

2018-01-21 21:24:36
乱会@日曜のみ浮上 @ransedoukoukai

西郷どん 感想 ・本年の阿部正弘 顔面偏差値:66 フレッシュさ☆☆☆(非常にフレッシュ) ・基本的にこの世界線の薩摩藩はやさしいせかい ・ショタ段階で登場した人物を「こいつ、〇〇だな…!」と早当てするゲームを精忠組クラスタでやったら楽しいと思う #西郷どん

2018-01-21 20:57:47
桂周平/鳳凰機関 @ShuInfinity

阿部正弘が聡明すぎるな。今でも福山市では郷土の英雄みたいになってるけど ある意味では公議輿論の先駆けの人でもあるが #西郷どん

2018-01-21 20:58:39
rian_bach @rianbach

今日の回、せめて2回に分けても良かったのに……レイヤーはたったひとつだけなのかな。麗しい阿部正弘、そして将来が楽しみな中村半次郎、こちらはたいへん嬉しゅうございました。 #西郷どん

2018-01-21 21:01:14
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ