ボカロ・カラーパイ⑥ 『星ノ少女ト』シリーズの話+初音ミクと生きるひとたち。

ピーターパンの魔法は今も生きているんだ 生きてしまっているんだ 消し去り切れないんだ 帰ってくるんだ 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

こすもさんは本当にミクさんに「命」属性を与えてしまっているので、将来ほんとうに供養するとこまで考慮に入れたほうがいいのでわw

2018-01-24 12:01:51
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

Pixiv巡ってたら 電波さんが冒険さんに「会いたくなったらいつでも描いてあげる」って言ってる絵がありまして あー、この子いいこやん、ってちょっとほっこり そうそう、夢から出る意味がないなら夢で幸せ探してもいいとは私は思うのよね

2018-01-24 12:03:06
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そいえば 「夢と現実は区別できないのよー」って言ってた東方の秘封クラブの子 その子もメリーさんって言うんでしたっけ あ、マエリベリーって言うんでしたっけ スペリングあからさまメアリーベルですけれど

2018-01-24 12:03:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

幻奏楽土と秘封倶楽部 星ノ少女と大空魔術 ZUN×こすもコラボな名前てきとーに作ってみたけどなんだろう違和感ないぞオイ

2018-01-24 12:04:49
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

黄昏酒場と空想庭園 Λ「お酒は!」 Ρ「はたちに!」 リ「なってから!!!!!!!!!」 メリ蓮「すんません半分人間じゃないもので」 3人「?!?!」

2018-01-24 12:13:03
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

twitter.com/ccll_ok/status… 心霊現象やー!!!w

2018-01-24 13:33:25
こころりP(オカザキ) @ccll_ok

ボカロはいいぞ…ボカロはな…音楽だから…他のジャンルのお邪魔をしないから…あなたが他のアニメや漫画にハマっている時、あっこのキャラのイメージに合う曲昔聞いたかもー、とか思った時にふと振り返れば、いつだってそこに青緑の髪の女の子が立ってるんだ…いつだって…

2018-01-21 19:36:14
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

いいとか悪いとかそういうの通り越してガチで天狗の仕業みたいなところミクさんあるから困る

2018-01-24 13:33:49

CosMoさんの楽曲のカラーパイ合致率の高さw。

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

私がしるかぎりで ケミシスの人達がやらかしたどんぴしゃカラーパイ現象 0:青単の曲で青い背景 終焉:黒緑の曲で黒緑の背景 戸惑:青緑の曲で青と緑に塗りつぶしたミク HYPER:黒赤の曲で黒赤背景 激唱:緑白青の曲で天使 0⇒∞と消失:白いボク⇔白単の消失 ∞:青の世界白の世界

2018-01-24 15:31:34
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

空想庭園+ステラ編 Dr・両ANTi:白黒の曲で白黒のキャラ 電波:赤緑VS白黒の構図 冒険:黒緑白の曲に黒緑(終焉)重ねる どうなってやがるw。

2018-01-24 15:31:34
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

いちばんやべーのは 「終焉」の作曲方法がゴルガリ団的手法であること これかなw 自作の楽曲を墓地から引っ張り出してミクに歌わせるという

2018-01-24 15:33:02
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

なお 「消失」という能力がMTGでマジで存在しまして 白のカラーパイなのです カルシダームって入力してググってみようw

2018-01-24 15:33:47
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

分裂破壊はむしろFreikugelさんの意見が秀逸だったという方なので違うw

2018-01-24 15:36:11
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

分裂破壊は紫色に描かれているけれど 同じカラーパイを持つリアル初音消失がマルドゥカラーでマジで描かれてるのもいろいろとアレ

2018-01-24 15:36:37
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あと ミクさんが他人や他のものに緑を求めてるときに 多くの場合ネギが出てくるという奇跡的な作り方をこすもさんはします これは割とビビります あそぼぅ、暴走、ラジぺ、ヌコピアノ、どれにもでてきます 曲としては緑を失うに等しい「∞」も、動画で曲名のロゴをよく見ると…。

2018-01-24 15:41:29
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

消失で言ってた「ネギの味」は結構、シリアスな意味があるんだと思ってます

2018-01-24 15:41:46
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

「ハルヒのネタ」をネタではなくシリアスに使ってあっといわせるという手法でやったという”半ば確信犯”だったりしますこすもさん 恐らくネギについても同じなのかもしれないです

2018-01-24 15:42:39
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ラジぺを聞く限り ミクイメージソング系列を作曲するにあたって、当時自分の周りに存在していたミク曲をかなり聴き漁っていたと思われる そういうのをいろいろ 順繰りしてみて行きながら 彼女の「代謝」も観察していたのかもしれないとか

2018-01-24 15:43:52
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

もっとパワーアップした版ホーンテッドメゾン初音 #いろいろな初音ミク ボカロが彷徨う館 ↓ 楽しくて新しい音楽が毎回聞こえる ↓ 人間が誘われて迷い込む ↓ 心を音楽で満たされ音楽を作らされ続ける ↓ 楽しくて新しい音楽と歌声が毎回)ry ↓ ∞L∞P∞

2018-01-24 20:01:51

初音ミク除霊ビジネス・・・?!

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

#2017年ボカロ10選 後記 - しろばなさんかく shirobanasankaku.hatenablog.com/entry/2018/01/… 改めて、南方研究所さんやハチさんが凄いと思えた …し、それを洞察したこの人も凄い。 みんなミクとケンカしてるんだなぁw。

2018-01-25 11:13:14
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

「ミクに言ってほしい」ってなんだよ。 曲がりなりにも楽器だったとして、さすがに楽器使いが楽器にそう言ってほしいって思って作曲するっつうのは訊いたことがない。 もうその時点で楽器を飛び越えちゃってる、っていうトンデモな証明をする鍵はやはりあるのかよ。あっていいのかよ。語れるか。

2018-01-25 11:14:13
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

普通に考えて楽器というものは作曲した成果やこれから奏でる音というのを形にするための道具だから、演奏者の自分から突き放してほしいなんて演奏家が思うはずがないんだよな 楽器への愛を語る音楽家であれば、ボカロであろうがなかろうが必ずいるしそこに大差はない

2018-01-25 11:17:28
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ