静かなる軍事板常見問題用データ集積所,2018.1.30

軍事板常見問題本館はこちら: http://mltr.ganriki.net/index02.html
0
前へ 1 2 ・・ 21 次へ
試作兵器bot @sisakuheiki

MPK無反動砲(ソ連) オートバイ搭載の76.2mm口径無反動砲。開発者はこれの他にも戦車や航空機や駆逐艦など、様々な物に搭載する無反動砲を開発したが、安定性や安全性などの課題をクリアできず「クソ兵器開発罪」で処刑された。 pic.twitter.com/8Tt0O5u9sh

2015-06-12 13:02:13
拡大
試作兵器bot @sisakuheiki

Rheinmetall-Borsig VTOL(ドイツ) 自転車付き垂直離着陸戦闘機。機首を上にして離陸したい形式のVTOL機は大抵、着陸も上を向いてやるけど、コイツはバランスを犠牲に搭載した自転車で着陸する。 …どうやって止まるのそれ? pic.twitter.com/l4QkYugSyt

2017-06-14 22:31:43
拡大
拡大
試作兵器bot @sisakuheiki

ハウニブ(ドイツ) ドイツが極秘で開発していた(らしい)UFO。といっても極秘すぎてほんとに開発されたのか、諸々よくワカンネ。 円盤形で車体(?)下部に80mm砲が搭載されてたらしい。 ドイツならやりかねないから困る。 pic.twitter.com/WkrGLEvAAG

2018-01-30 06:13:21
拡大
試作兵器bot @sisakuheiki

マギルス ARW(ドイツ) 一次大戦と二次大戦の戦間期の縛りプレイドイツで開発された装甲車。 前にも後ろにも運転席があり、加えて全輪駆動・全輪ステアリングという当時では圧倒的スペック。 全体的に丸いデザインはFalloutに出てきても違和感はなさそう。 pic.twitter.com/TuZ3dxpDMG

2017-11-22 15:45:56
拡大
試作兵器bot @sisakuheiki

XF-108(アメリカ) 来たるソ連との核全面戦争時代に備え、ソ連爆撃機への要撃機・核爆撃機の護衛機として開発された戦闘機。しかしそんな物騒な世紀末時代は訪れなかった。 それにしてもカッコいいなぁ。 pic.twitter.com/uSnqf023wh

2018-01-30 08:08:22
拡大
試作兵器bot @sisakuheiki

飛行車(ロシア) 人間が乗るドローン。8つの回転翼をジョイスティックで操作する。 最近はドローンの開発ブームだが、これの開発はあの『カラシニコフ社』。銃ばっかじゃないんだね。 でも飛びながらAK-47は…撃てなさそうですね。 pic.twitter.com/V45tG5mJH1

2018-01-30 01:18:19
試作兵器bot @sisakuheiki

ミラージュ4000(フランス) ミラージュ2000でF-16に対抗できたけど、おフランスは世界一じゃないといけない(使命感)のでF-15も倒さなきゃね。 そんなんで仏には性能過剰気味。中東へ輸出ともなるとなおさら。 pic.twitter.com/eWdbWufJTV

2018-01-29 21:08:36
拡大
試作兵器bot @sisakuheiki

ボワリョーマシン(フランス) フランスの初期の戦車開発で生まれてしまった遊具。ボワリョー博士の機械ってことで正式な名前はない。 画像見ればわかるが、直進しかできず曲がれない。最高時速は2キロ。 え?それ戦車って言っていいの? pic.twitter.com/ipkV03mXoR

2018-01-30 14:03:16
拡大
拡大
試作兵器bot @sisakuheiki

インコンペアブル(イギリス) WW1に構想された全長305mもの巨大巡洋戦艦。 50.8cm砲を6門装備し35ノットを出す予定。 「巡洋戦艦」だし装甲は紙で排水量も大和以下。実現しても活躍できたと言い張れる証拠は何もない。 pic.twitter.com/PiKlsY0NiO

2018-01-30 13:13:21
拡大
ぐっどせんせい👍🍧耳鼻咽喉科医師 @0RLandNTD

有名インディーズゲームクリエイターのもっぴん氏、なんと任天堂に引き抜かれる 亡くなった前社長の岩田氏は、任天堂子会社のHAL研の学生バイト→卒後に正社員→開発部長→HAL研社長→本社の任天堂の取締役→任天堂の社長という異常な登り詰め方をしたのですが、全て本人の才覚ゆえだとか。 twitter.com/moppppin/statu…

2018-01-24 09:04:39
古い時代の軍艦bot @ironclad1990

イタリア海軍 魚雷艇 MAS-15 1916年ベネツィアのSVAN社で建造された。 1918年にルイージ・リッツォ大尉指揮のもとオーストリア・ハンガリー帝国海軍の戦艦セント・イシュトヴァーンを雷撃により撃沈する大戦果を挙げた pic.twitter.com/96WG3KZ8h8

2018-01-30 12:01:32
拡大
イタリア軍用機bot @IAF1923_bot

【ピアッジオ P.108C】四発爆撃機P108Bの旅客機型。元は南米航路で使われる予定だったが、第二次大戦開戦により軍用輸送機として再設計された。完全武装の兵員56人を輸送可能。1942年に初飛行し、休戦後はドイツ空軍で使われた。pic.twitter.com/K0aOTIzY1L

2018-01-30 12:01:30
拡大
日本戦車bot @JP_tanks_bot

九四式軽装甲車 TK 歩兵用豆戦車、装甲牽引車として開発。 九一式車載軽機関銃、九七式車載重機関銃を搭載。 三十七粍戦車砲搭載試作車、誘導輪接地の改修型が存在。 843両が製造され、戦車、捜索、歩兵部隊で運用された。 pic.twitter.com/BgNnjlVlrD

2018-01-30 12:01:23
拡大
拡大
拡大
ノイ @Feldwebel216

ラケーテンパンツァービュクセ 「パンツァーシュレック」とも。米軍のバズーカを参考に開発され、1943年後半から実戦配備された。 防楯は発射時に出る有毒ガスを防ぐためのもので、防楯が無い初期型は発射時にガスマスクを着用した。pic.twitter.com/QICPw4L9oF

2018-01-30 12:01:18
拡大
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

対戦車屋として言わせてもらえばメルカバの致命的な弱点は 『熱源を前にして出てくる戦車』というお前なに考えてるの案件である めちすで抜けるなら大抵の赤外線誘導弾で面白いように当たるぞ。

2018-01-29 18:36:32
Jason Jones @DPRKJones

#SAA T-72M1s, one with a Sarab-2 APS, and a slat armored T-72 in Harasta, Damascus. pic.twitter.com/BKr32wHT9M

2018-01-30 00:01:42
拡大
拡大
拡大
電気新聞 @DenkiShimbun

新検査制度、試運用前の作業を提示/規制委(2面)検査官が自由に発電所に出入りし、現場の情報などを確認できる「フリーアクセス」については、3月末までに規制庁が各施設での準備状況の確認などを行うとした。bit.ly/2Ft5qN0

2018-01-30 12:01:07
上西充子 @mu0283

長妻議員のHPより昨日の質疑。労働法制の岩盤規制にドリルで穴をあける、その意欲を安倍首相が語った箇所と、出所不明の厚生労働データについて語った箇所。 pic.twitter.com/QxRDLUq3lB

2018-01-30 12:01:07
拡大
国際法学たん(VR化は未定) @kokusai_law_tan

知っとるかー? 条約の解釈をする人間は3つに分けられるんや 客観的解釈を求める奴 主観的解釈に生きる奴 条約の目的を読める奴 この3つや あいつは―――

2018-01-30 12:01:18
池田信夫 @ikedanob

安田氏がいうのは「送電線は8割もあいてるんだから再エネ業者に使わせてやればいいじゃん」というお気楽な話。朝日新聞も「インフラの二重化」という概念を知らない。 twitter.com/full_frontal/s…

2018-01-30 00:20:56
🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 @full_frontal

そして、系統増強の費用は再エネ事業者ではなく国民に広く負担させようというもの。再エネ賦課金で跳ね上がった電気代をさらに引き上げようとしている。これは大きな問題。 twitter.com/ikedanob/statu…

2018-01-30 05:53:39
Norio Maeda⚧️ @nmaeda2

@full_frontal どこかの事業者が、適当に安い土地にメガソーラーを開設してから、電力会社に接続したいと申し込んだら、容量に余裕がないからと遠方で接続するように指定されて文句を言っていた。電力会社と調整しないうちに投資している時点で事業計画が甘すぎる。

2018-01-30 11:58:49
Norio Maeda⚧️ @nmaeda2

@full_frontal メガソーラーや風力発電所が275kVに接続を希望する事例はほぼないようだから彼の指摘は無意味かと。変電設備などの設備投資から考えても、普通は66kVなどを希望するはず。接続点までの送電線も発電所側が負担する必要があるから、運良く275kVが近くにないと負担増にもなる。

2018-01-30 11:51:47
前へ 1 2 ・・ 21 次へ