Ammo Vol.5 『ノスタルギヤ』ご感想まとめ

2014年初演時に関係者に衝撃を与えたAmmoの処女作にして代表作『Lucifer』大幅にリライトして待望の再演——Ammo Vol.5『ノスタルギヤ』(2018/2/7-2/12@日暮里d-倉庫)のご感想まとめです!
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
杏奈(杏)/Y-SELAS @c_annin1224

今日Ammoさんのノスタルギア観てきました!135分全然長くなかった!素敵なシーンがたくさんありました。言葉が一つ一つ重みがあって観てしまう。 歌のシーンちょっとずつ違う気持ちで観ることになる、それがすごく切なかった。面白かった〜😭👏12日まで日暮里d倉庫でやってますのでオススメです🙆👍

2018-02-09 03:01:08
三森みち @mimorimichi

Ammo「ノスタルギヤ」とてもよかったです。登場人物みんな魅力的でいいやつばっかりで、だからこそ民族の違いという本人たちには何の責任もないことで仲違いしていくのがかなしい。もっと難しいかと思っていたけど、予習なしでも楽しめるから軽い気持ちで行ってみて。12日まで日暮里d-倉庫にて! pic.twitter.com/DzQAhFDxXi

2018-02-09 01:43:23
拡大
三森みち @mimorimichi

@taka_akbn Ammo「ノスタルギヤ」を観た感想のひとつです…ご一緒にどうぞ、そいやっさ!!!

2018-02-09 03:00:25
島影直輝 @peppernao

もどかしい、もどかしい、思うことは沢山ある筈なのに、それを言葉にして想いを乗せれない我が不勉強さ、拙さに。でも上質で再演だからか良く練られたテキストに細部にまで拘りの視える演出に何よりも俳優達の生命力溢れる熱演に圧倒されて終始惹かれ続けたその吸引力たるや!Ammo「ノスタルギヤ」

2018-02-09 02:01:52
島影直輝 @peppernao

Ammoの『ノスタルギヤ』で、かつてのユーゴスラビア・ボスニア内戦を、西加奈子著『i アイ』にてシリア内戦をもっと深く知り得たいと思った、思わされた。

2018-02-09 03:21:09
島影直輝 @peppernao

Ammo「ノスタルギヤ」ユーゴスラビアが今は亡き国だということも知らなかった、この舞台に関しては予習をしてくるべきだったと後悔。多民族、多言語、多宗教とその関係性と多種多様な情報を掴もうと理解しようと余計な思考を巡らせてしまい混乱してしまった。ただその物語世界に身を委ねれば難しい→

2018-02-09 01:37:07
島影直輝 @peppernao

→ことは何もなかったと気付かされた、大局はとてもわかりやすくシンプルだ。この舞台から発せられたメッセージを確かに受け取ることは出来た、だけど言葉に出来ない言葉にならない想い。勉強させて頂いたとしか言い様がない。復習してもう一度臨みたい舞台、もう機会がないのが残念。「ノスタルギヤ」

2018-02-09 01:49:24
石井舞 @mai_141

Ammo vol.5「ノスタルギヤ」2日間のアフタートークを終えました。拙い司会でしたがあまりに無知な私を通してお客様にもわかりやすく伝わっていましたら幸いです。。千田さんとはお写真撮り損ねてしまったのですが1日目の宇都宮さん、主宰南氏と私。 wowow.co.jp/detail/111826 これを録画するよ私は。 pic.twitter.com/dVOK5oWTnx

2018-02-09 01:37:00
拡大
石井舞 @mai_141

公演自体は12日まで日暮里d-倉庫にて行っておりますので、これからでも是非劇場へ行ってみてください。遠い国の話ではありますが、遠い話では決してないと思います。サッカーもわかんなくても大丈夫。関係者皆さまも千穐楽まで頑張ってくださいませ!!

2018-02-09 01:39:02
Aya Kobayashi @ayallas

Ammo『ノスタルギヤ』観劇。ユーゴスラビアの小さな村の話。サッカー好きなので倍楽しめた。アフタートークは千田善さん。今も同じ事がミャンマーで起こっている。では日本村は?と。そう、他人事ではない。谷仲さんお勧め中華で呑んで、ドイツWCで出会ったボスニア出身の友達を思い出しながら帰宅中。

2018-02-09 00:33:18
フミ @fumidesu

AMMO「ノスタルギヤ」サッカーの話を中心としつつ、かつて同じ国で、みんな同じサッカーチームを応援し盛り上がっていたのに、紛争によって分断されるお話。じわりじわりと話が進み、いつの間に、そんな事態になったと感じる。重い話だが、サッカーという軸があるせいか観やすい。

2018-02-09 00:08:18
フミ @fumidesu

観終わった後のアフタートークで、細かい演出に気がついて、何で私は、広く観て細かい部分に気がつけないのだろうと、何というか、悔しい。それにしても人間を信じたいと思うなぁ。

2018-02-09 00:12:44
生沼 勇 @needle_the

舞台「ノスタルギヤ」 2時間越えの作品はちょっと構えてしまうんだけど、脚本と役者陣が素晴らしく、ほとんど長さを感じなかった。 あと、声が良い人がいっぱいいた。 特に大学生役の方の叫び声は鳥肌立った。 もう一回観ようかな〜なんて考えてる帰り道でスナックから流れてくる「糸」も最高だった。 pic.twitter.com/WSMA9rVTwy

2018-02-08 23:29:30
拡大
拡大
okioki @kiaora_okioki

Ammo「ノスタルギヤ」観劇。前半、ん?なんだろうという感じで観ていましたが、中盤からドンドン引き込まれてフィクションなんだけど、ノンフィクションかと感じるぐらいに素晴らしかった。随所にいい台詞、いい表情が観れてそこも惹きつける魅力だった。

2018-02-08 23:05:04
okioki @kiaora_okioki

19:30から135分はない。長いのはまあまだいい。(ほんとは嫌だけど)120分超えるのは19:00開演じゃないと厳しい。昨日は19:00開演だったのも理解できない。

2018-02-08 23:08:24
okioki @kiaora_okioki

関係ない客席の話。複数個所でビニール袋がガサガサうるさかったです。後ろ人は椅子蹴ったり、背中に足ぶつけたり。前の人のダウンジャケットのフードがずっと足に当たって動くから気持ち悪かったり。客席は最低最悪でした。マナーの欠片もなかった。

2018-02-08 23:15:15
成沢 @narisawadaisuk2

#Ammo #ノスタルギヤ かつて同じ場所で同じ喜びを共有してた人達が紛争によって分断されるっていうシンプルだけど重いテーマをサッカーを軸に見事な演出で135分飽きさせず物語に引き込まれた。奥行きのある舞台美術を上手く使ってたし、役者の力量も本物でしたね。これが演劇というものですよ。

2018-02-08 23:08:04
井畑 繁(=`ェ´=) @ore_sigeru522

Ammo『ノスタルギア』面白かった。ユーゴスラビアて耳馴染みはあるけど知らない国の話なんだけど、そこに暮らす人達の民族問題。サッカーを通して分かりやすかった。出演している役者さんの喋り癖が好きな人達が多くて素敵だった。

2018-02-08 23:42:40
井畑 繁(=`ェ´=) @ore_sigeru522

オシム監督とハリル監督の事をふと思い出しそんなに遠くはない出来事なんだなと思った。

2018-02-08 22:24:30
髙橋紗綾 @saaya1211t

Ammoさんの「ノスタルギヤ」を観ました。Ammoさんは過去2回拝見しているのですが、どちらもテーマが好きで、今回もとてもよかった。民族紛争を取り扱っているけど、物語上でわかりやすく解説してくれているので難しくない。こういうテーマの劇もっと見たい。演劇で世界を救って欲しい。(希望)

2018-02-08 22:28:15
髙橋紗綾 @saaya1211t

d-倉庫で観劇してたんだけど、号泣して恥ずかしかったから、マフラーで顔を隠して逃げるように帰りました。鼻水。

2018-02-08 22:11:08
"ジンノ𝕏"🐅 @jubeat_jinno

ふと思ったこと。 Ammoの方々は青山隼という人物をご存知だろうか…? 名古屋ユース出身で、主に徳島ヴォルティスで活躍した元選手。 いま、舞台俳優としても徐々に作品に出始めている方です。 彼に観てもらいたい、出てもらいたい、単純にそう感じた。 ものすごく遠い未来の話かもだけど。 pic.twitter.com/MxdSJ57SKs

2018-02-07 22:32:24
拡大
"ジンノ𝕏"🐅 @jubeat_jinno

Cygames コーポレートCM - 藤井フミヤ「ミラクルスマイル」60秒ver 昨日から日暮里 d-倉庫にてAmmoさんの「ノスタルギヤ」の公演が始まったのですが、この世界観に近いJのCMといえばこれを思いつく。 おらが街のサッカー、そして戦争。 そんなお話です。 youtube.com/watch?v=ZCWStd…

2018-02-08 19:07:29
拡大
吉村公佑 @yoshimurakousuk

Ammo vol.5『ノスタルギヤ』初日観たよ。谷仲パイセン大活躍。谷仲パイセン、プライベートは残念だけど、劇をやらせたら立派な俳優さ。昨日のパイセンを撮り忘れたから、パイセンコレクションをだしていくよ。 1・マスクドミステリー選手と谷仲さん 2・熱唱する谷仲さん 3・平塚さんと谷仲さん pic.twitter.com/LiESs5LOry

2018-02-08 18:08:22
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ