beatmaniaIIDX:専コンのボタンを改造しただけのおはなし。
-
SiriusArc7
- 28540
- 0
- 4
- 0

プラスチックカッターを購入して、実際にプラスチックがどれだけ切れるのかを確認している図。削るようにして切れ込みを掘っていくようなかんじ。 http://yfrog.com/h2as5grj
2011-04-04 22:34:34
三和ボタンを最初は考えていたけど、思った以上に高くなる(送料とかも)みたいなので芝商事のボタンを購入することに。 http://yfrog.com/hs22856514j
2011-04-04 22:36:37
スイッチ部とマイクロスイッチがこんな感じに袋詰め。これを組み合わせて合計7個のスイッチになる。あ、忘れてましたが赤*3、白*4で注文しました。 http://yfrog.com/h26mypkoj
2011-04-04 22:38:12
こんな感じで差し込むだけ。至ってシンプル。そしてカチカチ押すところ。 http://yfrog.com/h0r50sldj http://yfrog.com/h89rmjuj
2011-04-04 22:39:07
7ボタン組み立てて、何故か「D」の字に並べた。ちなみにDはあまり得意な曲じゃない。 http://yfrog.com/h7asftgj
2011-04-04 22:40:19
そのままではハマってくれないので、一部を切り取りor削りとりする作業。これが結構疲れる。 http://yfrog.com/h8dvawpj http://yfrog.com/h3ikydrj http://yfrog.com/hszstzfj
2011-04-04 22:41:41
なんとか全部ハマった。しかしあれだね、ズタボロなのがよくわかると思います。これは目を瞑ってちょうだい。「目+冥」で「つむる」なのか。 http://yfrog.com/gy56281210j
2011-04-04 22:43:17
実はバネが入った状態のままだと僕に取ってはスーパーガチムチボタンだったので、バネを抜きました。マイクロスイッチにもバネみたいな機構はあると思うんで特に問題はないです。 http://yfrog.com/gzc7qaqj
2011-04-04 22:44:06
@c5l6c9 多少のダメージは覚悟した上でやってるんで、壊れたらそのときはその時だと思ってますー。0.25Nのスイッチ+1/2バネとかやりそう。
2011-04-04 22:46:12
@SiriusArc7 バネ抜きだとボタンのリバースがちょっと遅くて縦連が押しっぱなし状態になったので僕はバネ切って伸ばしましたね!好みにあわせてやるのが一番です^^
2011-04-04 22:46:51
ここから楽しい配線作業。まずは専コンのケーブルの一部をバッツンと切ります。おもいっきり。 http://yfrog.com/h7o2eflj http://yfrog.com/h02gosxj http://yfrog.com/h3dodnjj
2011-04-04 22:45:09
基盤はこんな感じ。一部をヤスリで削り削りして、そこに半田をくっつけてケーブルをにょろーんとしてます。 http://yfrog.com/gz6nmfhj
2011-04-04 22:48:27
うげえ、ピントあってない。横に出てるのがカラフルなケーブルにつなげるほう。そして上のはGND、グラウンドです。 http://yfrog.com/h7zp3xrj http://yfrog.com/hssd8hwj
2011-04-04 22:47:50
一番緊張した瞬間。配線が上手くいってれば1鍵が反応するのだが…? http://yfrog.com/h3syvayj http://yfrog.com/h4q5okaj
2011-04-04 22:49:16
配線は上手くいってることを確認したので、今度はそのままサイズの基盤が邪魔なので削ります。ただ基盤は亀裂が入るとすぐ割れるので凄い注意して。 http://yfrog.com/h7sl6xuj
2011-04-04 22:49:59
これまた見にくい、醜い配線。信号とGNDはわけておいたほうが良いのかも。 http://yfrog.com/h0mgqjpj http://yfrog.com/h78b1fcj
2011-04-04 22:51:02
配線が悪かったのか、ちょっとスペースができてしまいました。あとでケーブルの位置などを工夫して解消しました。 http://yfrog.com/gy19uwij
2011-04-04 22:51:38
画面上にある青いプラゴミはコントローラーの一番下の部分。削ってあげないとマイクロスイッチの一部分がぶつかってしまうのでこれも忘れずに。 http://yfrog.com/gyyacxtyj
2011-04-04 22:52:37
そして完成!スイッチ交換の効果かどうかはわかりませんが、この直後に今までは★1クリアが精一杯だったのが、★3,4まで手が届くようになりました! http://yfrog.com/gym8nrkij
2011-04-04 22:53:29