バースデイきっぷで行く、四国城めぐりの旅 3日目

宇和島城、大洲城、湯築城、松山城をめぐり、今治まで。
0
ゆうちゃん @magic_youchan

今回入口があるのは台所櫓という建物になります。ここから本丸へ向かう道中に鉄砲狭間があったり、大洲城建築の様子を示したジオラマがあったりしました。 pic.twitter.com/KQn7Iet3Pn

2018-02-11 13:46:53
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そして天守になるわけですが、1階には歴史の説明パネルのほかにこれまた大洲城建築時の様子を示すジオラマや甲冑なんかもおいてありました。 pic.twitter.com/dIK0I011hM

2018-02-11 13:47:38
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そこから結構な勾配の階段を登っていきます。途中に展示はほとんどないのですが、1箇所だけ鯱の展示がありました。 pic.twitter.com/kIipeqx3E5

2018-02-11 13:48:16
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そして一番上までたどり着くとそこから城下町や市街地を一望することができました。特に肱川とかいい感じに見ることができました。青空も見えてきて実にいい感じであります。 pic.twitter.com/6JN5QAADFk

2018-02-11 13:50:30
拡大
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

天守から降りてきて、さらに先にも高欄櫓というのがありますので行ってみました。こちら1階には大洲城とその城下町の模型が当時の様子を再現して展示されてました。こうやって見るとなかなか立派なお城だったことが伺えます。 pic.twitter.com/bDBCrv6P5x

2018-02-11 13:51:22
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そしてその高欄櫓の2階にあがることができまして、ここからも城下町を眺めることができました。こちらは昔ながらの建物なので、当時の人たちと同じように外を眺めることができました。 pic.twitter.com/QiaVQlJI1U

2018-02-11 13:51:57
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

さてお城は一通り見て回れました。このあとは伊予大洲駅へ帰る道すがら、城下町を見ていきましょう。まずはお城から降りてきてすぐのところが二の丸御殿跡となってました。今はその石垣しか当時の風景を残してないです。 pic.twitter.com/MFqBDiXpxZ

2018-02-11 13:52:39
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そしてさらに先には下台所というのがありました。こちらは大洲城の食料庫といったところです。ただ見た感じ、隣の市民会館の倉庫みたいにも見えちゃいますね。 pic.twitter.com/XUlKnoR3Fe

2018-02-11 13:53:17
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その市民会館のあたりにかつて櫓下御門というのがあったのだそうです。今はその形は見る影もないですが。 pic.twitter.com/ZLSvZKl3SH

2018-02-11 13:54:03
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そして城下町を少し歩いて郵便局のあたりが東門跡ということになります。城下町は普通に今の市街地になっちゃってます。当時も今も、このあたりが大洲の中心部ってことなんですかね。 pic.twitter.com/OfSnkOYpJb

2018-02-11 13:55:14
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

それでは大洲城を後にして伊予大洲駅まで歩いていきます。途中肱川にかかる肱川大橋というのを渡りますが、その途中から見える大洲城もまたいい感じでした。まさに町のシンボルと言える建物ですね。 pic.twitter.com/tBfZAdGhWC

2018-02-11 13:56:01
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そして20分くらいかけて伊予大洲駅まで戻ってきました。なんとか次の列車に間に合いそうです。そんなわけで次に乗車するのも特急宇和海・松山行きになります。 pic.twitter.com/Am9gEguLNn

2018-02-11 13:56:40
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

特急宇和海はこのあと内子線まわりになりますので、海とは疎遠なルートになっちゃいます。ただその途中も天気に恵まれていい感じの車窓ではありしたね。 pic.twitter.com/RzIgKiDJXy

2018-02-11 13:57:37
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そして終点の松山駅へとやってまいりました。ここからは路面電車に乗り換えてまいります。 pic.twitter.com/h5V5CMkyKY

2018-02-11 14:01:33
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

路面電車は松山城のお堀に沿って走っていきます。途中の車窓からもバッチリ松山城を見ることができました。 pic.twitter.com/Y0wyFohhyf

2018-02-11 20:02:28
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

ですがやってきたのは道後公園になります。まずはこちらの湯築城跡を先に見ておこうと思います。ちなみに電停の前にあるのがからめて門、つまりは裏門となっております。 pic.twitter.com/q5pAippBro

2018-02-11 20:14:52
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

公園入ってすぐ右手に湯築城資料館というのがありました。こちらにてスタンプをもらってから、湯築城に関するお勉強をまずしておきます。 pic.twitter.com/lz1WU405kk

2018-02-11 20:16:21
拡大
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そして何やら湯築城跡探検シートなるスタンプシートが登場。これに沿って湯築城を見ていきますか。 pic.twitter.com/6NCirJgfYA

2018-02-11 20:17:40
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そんなわけで次にやってきたのは武家屋敷1になります。中では連歌という遊びをしているシーンが再現されてました。 pic.twitter.com/AyGnDtT4mj

2018-02-11 20:19:09
拡大
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次の建物は武家屋敷2です。こちらは建築とかに関する展示室になってました。 pic.twitter.com/eqjR6gkbXI

2018-02-11 20:20:31
拡大
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その先は復元区域となってました。広めの庭園といった感じで池がある場所となってました。 pic.twitter.com/HtHjz3PqUr

2018-02-11 20:28:41
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

この公園の外をぐるっと囲むように土塁があるのですが、その土塁についての説明がありました。実際にその断面を見ることができるわけです。結構太古の地層も現れてきてて、お城建造当時としては相当な手間がかかったものと思われます。 pic.twitter.com/Rrh9kda9R6

2018-02-11 20:29:36
拡大
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その先は上級武士居住区となってますが、これといった建物はなく。ただ反対に城山の方はなんかすごい岩のかたまりがありました。この岩場は昔からあったみたいで、当時はこれを見ながら宴を開いていたのだとか。 pic.twitter.com/5ov1pK3ZES

2018-02-11 20:31:37
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その後、復元エリアは終わり、ゆうぐ広場やグラウンドがありました。一応こちら公園ですから、子供さんたちの遊び場となっているわけです。 pic.twitter.com/OntWxfvgGs

2018-02-11 20:32:33
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

ふたたび城山の方へ向かうと、鳥居があって石段がありました。これを上がると小さいほこらがあって、こちらは岩崎神社となってます。 pic.twitter.com/VWINhdKJnD

2018-02-11 20:33:11
拡大
拡大