安倍政権が参院選の年にサミットをわざわざ招致しているという陰謀論。

渡辺輝人弁護士による陰謀論です。
4
渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊! @nabeteru1Q78

朝のニュースによると、来年、G20のサミットが、参 院 選 直 前 に 日本にやってくるらしいです。選挙の年なのに、選挙の直前にわざわざ国際会議を招致する安倍政権。2016年の参院選直前は伊勢志摩サミット。この政権がやることも、もうパターン化されてきたな。

2018-02-21 09:24:43
渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊! @nabeteru1Q78

参議院の通常選挙は3年に一回の夏、定期的に行われる。一方、ウィキペディアで調べた限りだが、日本の政権がG7サミット、G20サミットを参院選の年に当てて招致した例は、安倍政権の前には一度もなく、安倍政権は2019年のG20サミットで二度目。

2018-02-21 09:36:53

デタラメとミスリードだらけですね。まず、G20が日本で開催されるのは今回が初めてなので、安倍政権以前には「参院選の年の開催」どころか、「開催そのもの」がないのですよ。ウィキペディアによると、1986年には「第14回参議院議員通常選挙」日本での「第12回先進国首脳会議」が行われているので、「G7サミット、G20サミットを参院選の年に当てて招致した例は、安倍政権の前には一度もなく」というのは嘘です。

呻く弱者 @ume9jaxya

国際サミットを選挙に合わせて自在に自国へ招致出来る首相って最強ですね。 とか、普段から安倍首相のやることなすこと枝葉末節を突き回してるひとら、少しはおかしいって思わないのかな。 pic.twitter.com/9Q6EwzB40G

2018-02-22 11:39:13
拡大
渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊! @nabeteru1Q78

参院選の年にサミットを当てたことを批判→サミット日本開催が決まったのは最近ではない(去年の12月だけど)→いやいや、2019年に参院選があることは1947年に決まっていたよ、という流れ。振り出しに戻る。このツイートに対しては「招致」という言葉を読めないようでご愁傷様。 twitter.com/nissui1982/sta…

2018-02-22 12:43:47
ゆうちゃん(しらすいくら)@ゆでたまご🥚 @nissui1982

@nabeteru1Q78 ??? やっぱりサミットは日本国の都合で開催国が選べると考えているということで良いですか? 20カ国の首脳集めるのに日本って知らないうちに世界を統べるような国になってたとは😅😅😅

2018-02-22 12:15:12
絶望党員 @zetuboutouin

@nabeteru1Q78 サミット開催国は「仏米英独日伊加」の順番で固定です。途中ロシアがはいったり抜けたりしましたが、G7のついては「仏米英独日伊加」という順番が固定されています。日本の都合で、2016年に開催することはできません。

2018-02-22 13:22:08