#webpackaging_study

0
mizchi @mizchi

webpackaging, webpack の人に怒られたのいい話っぽい #webpackaging_study

2018-02-23 19:38:55
コキチーズ @k2wanko

Packaging the Web って言ってるらしい #webpackaging_study

2018-02-23 19:39:00
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

Packaging the Web Web page をパッケージして保存したり渡したりできる オフラインでも使いたい CNAME登録とか無くても速いキャッシュからサーブできる Web Publicationにも使える 複数のリソースをbundleしてロードするのにも使えると良い etc etc #webpackaging_study

2018-02-23 19:39:11
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

webpackと名前が似てるから妄想が進んでる、ふわっとした欲望が多い #webpackaging_study

2018-02-23 19:39:41
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

AさんはSWを含むPWAサイトをオリジンOからダウンロードしてBさんにも贈りたい、受け取ったBさんはそれがオリジンOから来ているという証明が欲しいというユースケース #webpackaging_study

2018-02-23 19:41:13
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

ユースケース2: SDカードとかで渡してオフラインでもウェブを見れるようにしたい。 ユースケース3: ページを保存して、他のブラウザを持っている人でも見れるようにしたい、ただし確実にオリジンが正しくあることを保証して欲しい。 #webpackaging_study

2018-02-23 19:43:59
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

Why new format? 既存のフォーマットは概ね全てのユースケースに合ってない。新しいフォーマットが必要になってきた。MHTMLしかり、zipしかり。 #webpackaging_study

2018-02-23 19:45:10
mizchi @mizchi

electron の asar でも1バイナリだけど専用のfsで仮想ファイルシステムみたいなアクセスできたし、似たような動機だ #webpackaging_study

2018-02-23 19:45:21
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

AMPが一番よくありそうなケースだが、AMP以外に本当にケースがあるのかというのが社内でも議論されている #webpackaging_study

2018-02-23 19:45:55
Jun @uta_tti

AMPとかPWAとかグーグル向きのユーズケースが多そうだ #webpackaging_study

2018-02-23 19:47:15
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

AMPは違うURLで出ちゃうために色々問題がある、それを解決するために色々議論していて、webpackagingが使えるのではないか、という話になっている #webpackaging_study

2018-02-23 19:48:24
かわさこ @kawasako3

AMPチームでもAMPがgoogle domainになるのよくないという議論は結構あるらしい #webpackaging_study

2018-02-23 19:49:01
mizchi @mizchi

ホスティングせずにP2Pでバイナリだけ配ったりに使えるだろうか #webpackaging_study

2018-02-23 19:49:11
Toru Kobayashi @koba04

prefetchがオリジンにいっちゃう問題 #webpackaging_study

2018-02-23 19:50:06
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

そこまで一般的に必要なユースケースではないと個人的(発表者的)には思っている、CDNの場合は基本DNSレコードでできるし、はてブとかの場合はprefetchしてURL変えることもできるはず、、、 #webpackaging_study

2018-02-23 19:50:15
Jun @uta_tti

でもやはりElectronとかもそうだけどウェブをまるごとパッケージングしたいという希望は今後増えるかと。PWAはもうメインストリーム感ありますし #webpackaging_study

2018-02-23 19:51:15
Toru Kobayashi @koba04

バンドルしない世界ではどうなっているべきか #webpackaging_study

2018-02-23 19:51:58
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

ユースケース6: Subresource bundling 複数リソースをbundleするのは圧縮率が良くないし1つにまとめるほうが性能上の都合が良い事ができる、一方でJSやCSSを1つにまとめると、cacheヒット率が落ちたり、JSのmodulesの世界が結局損なわれる。。 #webpackaging_study

2018-02-23 19:52:58
mizchi @mizchi

署名する以上動作確認に全リソース吐き出してリビルドする必要あって大変そう #webpackaging_study

2018-02-23 19:53:35
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

疑問部分:ブラウザが中にあるリソースについて知ることができればより正しいことができる?Cache-Digestなどと組み合わせる?Manifest部分だけあればほんらいてきにはいいのでは? #webpackaging_study

2018-02-23 19:53:49
Taketoshi Aono @brn227

リソースをまとめてIPCで渡すことで高速化できるのか? #webpackaging_study

2018-02-23 19:54:35
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

WebPackagingに全てを寄せないで、manifestで解決するという新しい提案があるなら本当はそれを期待したいんだけどなぁ #webpackaging_study

2018-02-23 19:55:47
かわさこ @kawasako3

portableなwebというのは結構魅力ある気がしていて 例えばあるサービスが一般的なweb向けに作ったwebアプリを チャットアプリのチャットの文脈で利用させたり他のプラットフォームに対して publishしてその中で接点を持てる #webpackaging_study

2018-02-23 19:57:26
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

IETFではSigned-ExchangeとBundled-Exchangeに分けてspecを提案することになった。 #webpackaging_study

2018-02-23 19:57:32