原発から脱却するため徐々に低燃費住宅社会へ。村上 敦氏 @murakamiatsushi の呟き

原発から脱却するため徐々に低燃費住宅社会へ。村上 敦氏 @murakamiatsushi の呟き
3
村上 敦 @murakamiatsushi

先ほどのURLは独語しかないのですが、上から4つ目のグラフが独の平均風量インデックスの推移で、2007年の例外を除くと、一貫して減少しているように見えます。もちろん20年間ぐらいの話ではなんとも言えないのでしょうが、FITが20年ですから・・・@northfox_wind

2011-04-05 18:30:50
村上 敦 @murakamiatsushi

FITによる買取り価格は毎年順調に低減が続けらています。それぞれの発電源で異なるため、買取り料金の推移は、超複雑です。独語しかないのですが、Wikiなどの一覧表でざっくりとした感触は分かると思います。http://bit.ly/7J7R2 @YOIKEGAMI

2011-04-05 18:38:26
村上 敦 @murakamiatsushi

独の建物搭載の小型PVについていえば、自家消費ボーナスというわけのわからない制度がはじまりましたので(怒)、さらに分かり難くなっていますが、現行ではざっくりと30~35円/kWhが20年保証という理解で良いかと思います。独のPVの低価格化は迅速です。@YOIKEGAMI

2011-04-05 18:43:41
村上 敦 @murakamiatsushi

日本では、今回の原発事故から、自然エネルギーの大々的な推進をという声があり、PV推進もあちこちで謳われていますが、まずは、大型PVの価格を国際水準に下げてから推進しないと、不必要な巨額の投資が必要になります。

2011-04-05 18:46:55
村上 敦 @murakamiatsushi

戸建て用の超小型PVについては、どちらにしても費用対効果に優れないので、今の設置水準を破壊しないように推移させ、将来、PV価格水準が十分に下がりきったところで、大々的な普及を行なうことが望ましいと思います。

2011-04-05 18:49:33
村上 敦 @murakamiatsushi

であるからこそ、PV+オール電化=メカメカ住宅の推進ではなく、メカのお金を躯体に回した低燃費住宅を一旦は推進しておき、かつ、その家屋は将来的にPV搭載可能な配慮をしておくことで、安価になったときに大々的な普及がなされるのが効率が最もよいことだと考えています。

2011-04-05 18:52:29
村上 敦 @murakamiatsushi

とまあ、ツイートを乱発しましたが、仕事はじめますね・・・お騒がせいたしました。

2011-04-05 18:53:19
村上 敦 @murakamiatsushi

最後に付加え。独のFITのPVは、様々な政治的な配慮(政治家の口出し)の結果、複雑怪奇になってしまいました。これは絶対に見習うべきではないということも主張しておきたいと思います。穴はあったものの、2000年FITのシンプルさが懐かしい・・・@YOIKEGAMI

2011-04-05 18:58:56