2018年もっとも出会える婚活・恋活アプリはこれ!!

出会いをデータと実証でサポートするブログを運営しております。 実際使ってみてわかった、2018年のおすすめ婚活・恋活アプリを紹介します。 幣ブログはこちら http://www.bokudatsu.net/
10
タングステンTOY @TangstengToy

男性にも女性にも、真面目で幸せな出会いを探す人をデータと実証でサポートするブログを書いています! 『婚活・恋活アプリ選び 4つのポイント』と2018年おすすめアプリを紹介します!

2018-02-25 00:58:40
タングステンTOY @TangstengToy

婚活・恋活アプリ選び 4つのポイント(男性・女性) bokudatsu.net/entry/2018/02/…

2018-02-25 01:18:09
タングステンTOY @TangstengToy

まず、選ぶ上での4つのポイントです。 その1 『サクラがいない』 サイトによっては、と言いますか多くのサイトでは、明らかにサクラが存在します。 これは、主に男性利用者にとってのリスクになります。(男性が不足しているサービスというのは基本あまりありませんから)

2018-02-25 00:58:54
タングステンTOY @TangstengToy

その2 清潔な人、真面目に探してる人、小綺麗な人が多い 男女とも、やはり相手の見た目は第一に重視します。 これについても、不思議とサービスによって偏りがあるんです。 また、真面目に出会いを探している人が多いかどうかも、そのサイトの雰囲気や、利用して幸せになれるかを大きく左右します。

2018-02-25 00:59:10
タングステンTOY @TangstengToy

その3 競争率が低い 競争率というのは、マッチングがきちんとなされるか、ということです。 これを阻害する要因は、二つあります。 ① 男女比が偏っている ② そもそも登録者が少ない 男女比に偏りがあると、本来マッチングすべき案件でもマッチしなくなります。

2018-02-25 00:59:34
タングステンTOY @TangstengToy

その4 異性からのアクションがある(≒出会える) 3の競争率とも関係しますが、アクションがないとマッチングせず、メッセージ交換まで至りません。 アクションは、「足跡がつく」「いいねに対してレスポンスがある」「異性からいいねが入る」などです。

2018-02-25 00:59:44
タングステンTOY @TangstengToy

2018年決定版!これをやっておけば間違いなし!本当に出会える婚活・恋活アプリ bokudatsu.net/entry/2018/02/…

2018-02-25 01:16:54
タングステンTOY @TangstengToy

<サクラがおらず信頼できる婚活・恋活アプリ五選> 1.Omiai:日本初のFacebookマッチングサービス。Facebook認証のため本人確認がしっかりしており、日本全国に登録者がいて地方の婚活・恋活にもぴったし omiai-jp.com/search

2018-02-25 01:00:04
タングステンTOY @TangstengToy

<サクラがおらず信頼できる婚活・恋活アプリ五選> 2.ゼクシィ恋結び:Facebookマッチング。ゼクシィが運営のため、男女比も安定 zexy-koimusubi.net

2018-02-25 01:00:23
タングステンTOY @TangstengToy

<サクラがおらず信頼できる婚活・恋活アプリ五選> 3.Pairs(ペアーズ):国内最大級の婚活・恋活アプリ。マッチング率などユニーク機能もあり、会員数が多いことが特徴 pairs.lv

2018-02-25 01:00:37
タングステンTOY @TangstengToy

<サクラがおらず信頼できる婚活・恋活アプリ五選> 4.with:メンタリストDaiGo監修のマッチングアプリ。性格診断や心理などを基にして「運命よりも確実」と分析なんかを売りにしている with.is/promotions/male

2018-02-25 01:00:50
タングステンTOY @TangstengToy

<サクラがおらず信頼できる婚活・恋活アプリ五選> 5.タップル:「趣味でつながる恋活サービス」がうたい文句。写真がアップで出るため、見た目重視、趣味など繋がり重視です tapple.me

2018-02-25 01:01:08
タングステンTOY @TangstengToy

<各アプリのターゲットユーザー> 1.Omiai:全国津々浦々で、まったり幸せな出会い求める人 2.ゼクシィ恋結び:ダブルインカム狙い。男女ともにキャリア志向高い人 3.Pairs(ペアーズ):イケイケモテ男・女。イケイケな恋愛したい人。 4.with:中身や価値観が合うかどうかで恋人を決めたい pic.twitter.com/95yJV1W3rT

2018-02-25 01:01:56
拡大
タングステンTOY @TangstengToy

<各アプリの基礎データ> 1.Omiai:ネットマーケティング運営。会員数不明 2.ゼクシィ恋結び:リクルート運営。会員数約43,000 3.Pairs(ペアーズ):eureca運営。会員数約136,000 4.with:IGNIS運営。会員数約60,000 5.タップル:MatchingAgent運営。会員数不明

2018-02-25 01:02:06
タングステンTOY @TangstengToy

<出会いアプリの四象限> 会員の特徴をセグメントするとこんな感じ pic.twitter.com/qdjn8pSxOZ

2018-02-25 01:08:27
拡大
タングステンTOY @TangstengToy

以上を踏まえて… 現時点でのリサーチ結果からオススメする2018年総合一位の出会いサービスは・・・ 「Omiai(おみあい)」です! 出会いアプリは、男性視点と女性視点、また恋活目的か婚活目的かによって評価が大きく変わるのですが、Omiai(おみあい)は、どの層にもバランスよくお勧めできます

2018-02-25 01:08:55
タングステンTOY @TangstengToy

我々が試したアプリのなかで、足跡がついたりいいね!をもらったり最も異性からのアクションが多かったです。(当然、同じプロフィールと写真で比較) 背景には、男女比のバランスが最もとれていて、過度な競争環境にないということが想定されます。※データで抽出できないので、あくまで推測

2018-02-25 01:09:16
タングステンTOY @TangstengToy

これらの基準で「Omiai(おみあい)」を評価すると、下記の通りとなります。 1.サクラがいない 〇(検証済み) 2.清潔で小ぎれいな人、真面目に探してる人が集まっている  ★★★★☆ 3.競争率の低さ  ★★★★★ 4.アクションの多さ  ★★★★★

2018-02-25 01:09:29
タングステンTOY @TangstengToy

2.清潔で小ぎれいな人、真面目に探している人が集まっている 「Pairs(ペアーズ)」には劣りますが、いわゆる可愛い子や綺麗な子が多いです。 それなりに遊び慣れている印象で、加工した画像を使っている子も少ない。 都心一人暮らしバリキャリよりは、実家暮らしの子が多く、医療福祉系職種が多め

2018-02-25 01:10:10
タングステンTOY @TangstengToy

3.競争率が低いこと、4.異性からのアクションがあること 主要なアプリを使用し、同一条件、同一写真で検証しました。 「Omiai(おみあい)」がアクション数10だとすると、 ゼクシィが6 タップルとwithが4 「Pairs(ペアーズ)」1 くらいのイメージです。

2018-02-25 01:10:31
タングステンTOY @TangstengToy

Omiaiの女性ユーザーをペルソナにまとめると・・・ •年齢28歳 •看護師 •年収600万円 •神奈川県出身 •短大大学卒業 •実家暮らし pic.twitter.com/H76E293yHS

2018-02-25 01:11:20
拡大
タングステンTOY @TangstengToy

(男性向け)2018年 最も出会える婚活・恋活アプリ「Omiai(おみあい)」 bokudatsu.net/entry/2018/02/…

2018-02-25 01:18:30