政府の義援金の扱いに関する議論

「被災者に未だ行き渡らない義援金。政府の無能がなんたら」って言うけれど、あれだけ莫大な金額の配分の仕方をそんなに簡単に決めて良いの?手当り次第に叩きたいだけに感じる。今避難所に居る人にせっせと手配りしろとでも言うのかな。<から始まった議論。
0
---- @Kaya3728

「被災者に未だ行き渡らない義援金。政府の無能がなんたら」って言うけれど、あれだけ莫大な金額の配分の仕方をそんなに簡単に決めて良いの?手当り次第に叩きたいだけに感じる。今避難所に居る人にせっせと手配りしろとでも言うのかな。

2011-04-05 23:51:07
とらのすけ @torasan11710

@Kaya3728 赤十字社も「早く配分の決定を」と政府に催促しています。日本財団は、石巻と女川で被災者に実際にお金を手渡ししています。できることをやっていないから、政府への怒りを表明する人がいるのだと思いますよ。

2011-04-05 23:54:28
---- @Kaya3728

@umetoranosuke 特定の団体がその方針に従って配分する分には問題は無いでしょうが、「政府」と言う国民の代表組織なんですから厳正に配分方法を決める必要が有ると思います。物資として利用する場合はまた変わって来るかもしれませんが現金の分配と成ると安定後でも良いくらいだと。

2011-04-05 23:59:42
とらのすけ @torasan11710

@Kaya3728 皆、「今すぐ被災者のために役立てて欲しい」と思って募金したはず。「厳正に」やってて救える人を救えないのなら、そんな募金基金は被災者には不要です。「募金先を間違ってるかもですね」と言いたいところですが、赤十字に送ったお金が未だに生かされてないのは酷いと思います。

2011-04-06 00:05:58
---- @Kaya3728

緊急の対応の資金は今国から出ているじゃないですか。別に急いで現金を配ったところで何かが救われるわけじゃない。それこそ、今無計画に配れば救うべき物が救えなくなる気がします。未だ正確な被害状況も出ていなのだから分配の方法は決められないかと。 RT @umetoranosuke:

2011-04-06 00:14:44
---- @Kaya3728

@sikinokami そうしてるんですか。なるほど。

2011-04-06 00:22:56
とらのすけ @torasan11710

@Kaya3728 それではお役所仕事の謗りを免れませんね。現場を見れば分かること。例えば日本財団のような公益財団法人が、決算報告が必要なのに今すぐにお金を配れるのはなぜか、配ろうとするのはなぜか、ニーズがあって、皆喜んでいるのに政府がしないのはなぜか、を考えてみるべきでしょう。

2011-04-06 00:24:58
---- @Kaya3728

@umetoranosuke ニーズがあって皆が喜んでいれば大阪の生活保護申請する人にはルールなく分配すべきでしょうか?今は国の資金で必要な対策をして、落ち着いた後「御役所仕事」で申請してきた人達にその被害の基準に見合った額を支給する。で良いじゃないですか。

2011-04-06 00:28:52
とらのすけ @torasan11710

@Kaya3728 それでは遅すぎますよ。ルールは、死者・行方不明者一人あたり5万円で見舞金を配っている団体もあるから、今すぐにでも作れるはずなんです。このままでは募金した人の志とかけ離れた使い方になる恐れが大きくなっていくかもしれない。充分な金額も集まっているのだから・・・。

2011-04-06 00:41:11
---- @Kaya3728

募金した人の志はどこで調べたんですか?ちなみに僕も募金しましたが。何に対して遅すぎるのでしょうか?ちなみに現金の話です。 RT @umetoranosuke: それでは遅すぎますよ。今すぐにでも作れるはずなんです。このままでは募金した人の志とかけ離れた使い方になる恐れが大きく

2011-04-06 00:44:11
---- @Kaya3728

僕が議論していてときどきリプではなくてRTを使うのはその議論に関して他の人の意見も参考にしたいからです。「ああ、kaya3728馬鹿なこと言ってんなぁ」と思ったら一緒に話しましょう。喧嘩ではありませんから僕は論理的に自分の意見が間違っていると分かれば考えを改めるようにします。

2011-04-06 00:47:56
口一ワン@ @statepattern_py

@Kaya3728 そういうときはRTではなくQTと書くと良いと思いますよ。 これ使うことで意図が伝わりやすくなると思います。

2011-04-06 00:53:23
とらのすけ @torasan11710

@Kaya3728 財産を無くして困っている人が大勢いるから、今すぐ救ってあげたいとか、そういう考えの人が募金をする人には多いだろう、私はそう思います。今すぐに10万、いえ、5万円手元にあるだけで、被災した人には安心感が生まれる。それはテレビでも報じられました。

2011-04-06 00:55:43
---- @Kaya3728

@cesium1120 なるほど。了解しました。使ってるアプリに自動非公式RTボタンがあるのでずっとRTしてましたね。

2011-04-06 00:57:47
とらのすけ @torasan11710

@Kaya3728 「被害が確定したら、お金を配りましょう」…これでは民間の保険会社と同じか、もっと質が悪い。食べ物や紙製品など、物資も今すぐに必要。募金がそのようなものに変わっても良い…そう思う人は多いはず。今必要な人に必要なものが届いて欲しい…心を伝える意味でも早いほうがよい

2011-04-06 01:00:26
---- @Kaya3728

@umetoranosuke もちろんそういう人もいるのでしょうけど、それらの意見が他の意見に勝るわけではないですよね。「すぐにもらう安心感」が公平な分配に勝るという根拠もない。心は合理性に優先されるべきではないと思います。それと、今論しているのは現金の分配の話であって>続>

2011-04-06 01:03:00
---- @Kaya3728

@umetoranosuke 必要な物資については国の資金で配れば問題ないと言いました。

2011-04-06 01:03:30
---- @Kaya3728

ツイッターで話しててリプが来ないからその人のタイムライン覗きに行くと大抵自分の誹謗中傷と反論が、他のフォロワーに対する形で呟かれてるからメンブレだよねww。(このツイートもその一種だけどね(笑))だけどたまに、有難うございましたで終わる。

2011-04-06 01:09:44
とらのすけ @torasan11710

@Kaya3728 合理性や公平と言っても、完全なものはないはずです。時間をかければ公平に配れるという根拠はない。心が合理性に優先されないとは…心が入らないものは無価値に限り無く近い。募金であればなおさらです。ちなみに、現在のところ必要な物資も国は十分に配っていません。

2011-04-06 01:19:52
---- @Kaya3728

@umetoranosuke もちろん完全なものは作れませんが完全を目指すことは批難に値しないでしょう。公平に配れるという根拠はありませんが被害が確定して場が落ち着けば現状よりは公平になるとおもいます。現状の国の物資手配の不備はまた別の話ではないでしょうか。>続>

2011-04-06 01:23:55
---- @Kaya3728

@umetoranosuke そして「早さ=心がこもる」というのも人それぞれだと思います。また、個人の行動が「心」に基づいてもかまいませんが国は心を基準に物事を進めるべきではないと思います。心が最も重要視されるなら、仇討などが合法化されるのでしょうか?

2011-04-06 01:25:42
とらのすけ @torasan11710

@Kaya3728 なぜ、そこで仇討の合法化が例えに入ってくるのか、理解ができません。強いて言えば、仇討を合法化したものが死刑です。私は国にも為政者にも法にも、心は忍ばせてあると思いますし、それを排除して物事を考えようとするから、私の言うことが理解出来ないのだろうと思います。

2011-04-06 01:45:28
---- @Kaya3728

@umetoranosuke すいません。心に基づく過激な行動として昔は社会的に容認されていたが近代社会に移行したことで「心」から「法」に判断基準が変化したものの一例として思いつきました。理解でいないのではなく、心に基づくことによるメリットとリスクの認識のちがいだと思います。>続

2011-04-06 01:50:49
---- @Kaya3728

@umetoranosuke 心が現行の法に忍ばせてあるのでしょうが、それらは心と社会的効用など様々な要素を長年議論して生まれたものです。故に、「特に実害がない限りにおいては」議論の必要性があるのだと思います。そして、私は早急に配分することで不平等や、有効な配分が行われない>続

2011-04-06 01:54:05
---- @Kaya3728

@umetoranosuke 可能性と、あなたの言う、「被災者の安心」、「寄付者の心」を天秤にかけた際、前者が勝ると考えているわけです。心がいっさい無駄なものだと排除しているわけではありません。

2011-04-06 01:56:08