次々変形!vs援軍続々!あのお方を追い詰めろ!! (FFS1869話)

●公式アカウント: @bot_FFS ツイログ: http://twilog.org/bot_FFS 初心者ガイド: http://togetter.com/li/531824 ●最新シリーズ: 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 21 22 次へ
水之人 @mizunohito

デッドアックスかわいい...!

2018-02-26 01:15:06
三笠屋 @3aiFzMrl4c

いや本当、ここまで万能感の無いボス珍しいですよ。自身にさほどの実力が無いことを自覚してるからこそああいう権謀術数と搦め手を使いまくったのだろうし、それでもなお不安が残ったからガチガチに安全策を固めておくって。

2018-02-26 01:15:34
水之人 @mizunohito

デッドアックスは登場の一瞬でエクス者の心をよりとりみどりのつかみどり!だものな...

2018-02-26 01:15:59
ヤナギ @yanataka_mk2

デッドアックス、ボロアパートみたいな部屋で慎ましくしかし明太子さえあれば幸せに暮らしていてほしい。

2018-02-26 01:17:02
アギュオアギュラ @iruruyan2005

トキ様が何でも自分一人でやると言う決意の元、本当に一人であそこまでやりきったのとはつくづく対照的だなあパリンドゥーテ・・そしてトキでさえハニワや青蓮華には優しい言葉をかける事さえあったのだよなあ・・

2018-02-26 01:17:39
水之人 @mizunohito

デッドアックスは滅茶苦茶強くそしてとてもとても優しくてそして「明太子あれば全て世は事もなし」みたいなところ 本当に素敵なんだよな バリアの為に身を砕いたのを軽い事のように言ってるし 本当に魅力的...

2018-02-26 01:20:15
黄色の月 @Yellow_20Memory

デッドアックスちゃんが馴染みのスーパーの店員になりたいだけの人生たった

2018-02-26 01:21:20
ヤナギ @yanataka_mk2

ふと思ったけどあのお方、寄宙人とか見たらむちゃくちゃ羨ましがりそうだよなあ……そんな楽に体乗っ取ったり乗り換えたりできるんかい!って。ヒョウヒリックの精神を苛んだベリュルみたいなのはレアケースだろうし。 #eremffs

2018-02-26 01:21:26
ぺけかい @pekekai1

今、ベリュル昔話編ラストを見ていたんですがね。 鬼とかハニワが出てきて鬼パラとの関連が取り沙汰されたこの話で最後にもらったのが「真実の鏡」。 もしやパリンドゥーテに見せた鏡もこれで、それによってウェーイが真実を誤魔化す為にあのお方にかけていたまぼろしも解けたのでは…… #eremffs

2018-02-26 01:22:16
ヤナギ @yanataka_mk2

デッドアックスさんが明太子の安売りセールに出遅れてしょんぼりしていたところに「あの、内緒なんですけどこれ、どうぞ……」と確保しておいた1パックを差し出した時の無防備な笑顔が見たいすぎる。

2018-02-26 01:22:59
三笠屋 @3aiFzMrl4c

おお・・・ありそうだし、すっげー綺麗にまとまるなぁ

2018-02-26 01:25:14
水之人 @mizunohito

おお...すごいな... FFSの自由さは物語のバックボーンの繋ぎも色々考えられるのだそして其れは時としてとても美しい光景を生み出すのだ...

2018-02-26 01:27:23
アギュオアギュラ @iruruyan2005

738話の真実の鏡が登場直後のツイートがこちらです。完璧にあのお方の今の状況だ・・ twitter.com/bot_FFS/status…

2018-02-26 01:27:37
FINAL FANTASY S @bot_FFS

「何十年が一瞬で過ぎ去ったほどおいしい思いをしてたのか!許せないぜ!」「何十年も遊びほうけて自分が年を取ったのもわからなかったのねそれで鏡を見て吃驚、いきなり年老いたかのように」「そのくせ玉手箱のせいで年をとっただの、なんてやつだ!」「浦島太郎なんかじゃなく、うらめし太郎だわ!」

2015-01-19 00:35:05
珊瑚マン @creamscream__

>「ひゃっほーーー!明太子よーーーーーーーーーーー!!」 >天井から銀色の何者かがおりてきて明太子を一口で食べた! >「うまい!やっぱり明太子最高!ビタミンB1が取れて栄養満点!」 >「なっ」 やっぱりここのデッドアックスちゃんいつ見ても駄女神感あってかわいいな・・

2018-02-26 01:28:56
アギュオアギュラ @iruruyan2005

やっぱり鬼パラ編、鬼パラ編内とトキ関連含めた鬼関連のあらゆる要素を綺麗に拾って紡ぎ出してる感があって本当に鬼との因縁の集大成だなあ・・すごい作品だしここまで要素や伏線を紡ぐ感動・・。 #EreMffs

2018-02-26 01:33:25
珊瑚マン @creamscream__

デッドアックスちゃん辺りの話見返してたけどベリュル一行がほこり相手に大苦戦してるのでダメだった

2018-02-26 01:35:01
水之人 @mizunohito

今更すげー間違いに気づいた ノ・ブリッジンは5mの橋だよノ・トレビアンヌだよ書きたかったのだよ...予測変換よく見てなかった

2018-02-26 01:36:44
アギュオアギュラ @iruruyan2005

ここまで鬼パラ編の伏線を丁寧に回収してる以上、黄金の吸血鬼菌ばらまきがこのままフェードアウトするとは思えないんですよね。次以降の長編とかかもしれないけど絶対あれはまた効いてくる気がする

2018-02-26 01:36:57
水之人 @mizunohito

ほこりに苦戦するファンタジー FFS

2018-02-26 01:37:46
三笠屋 @3aiFzMrl4c

そうだ、次回質問企画の機会があればベリュルのクラウザー姓について質問しなきゃだぜ。15話でバッツの剣が来た以上なんか関連はありそうだけど。

2018-02-26 01:41:14
三笠屋 @3aiFzMrl4c

ベリュルが伝説にやたら詳しいの、記憶がほとんど無く覚えてるのは自分の名前だけという状況で、クラウザー姓であることから自身は伝説のバッツの末裔ではないか、それならば伝説を調べれば何かわかるのではないかって思って色々調べた結果だったりするのかな

2018-02-26 01:42:58
三笠屋 @3aiFzMrl4c

自分の過去がわからないっていう状況は想像するだにどうにも不安で落ち着かないものだと思う。そんな中で「俺はバッツの子孫で暁の戦士」と言う思いはベリュルの心のよりどころだったのではないか。だからこそそれを否定された時あれだけショックを受けたのでは

2018-02-26 01:46:17
三笠屋 @3aiFzMrl4c

ベリュルが自分を「正義」と定義して、できる限り正しくあろう、英雄的であろうとするのも、多分そこらが原因なんじゃないかと

2018-02-26 01:47:27
北白河 @kie_oresyo

次の質問企画があれば聞くこと:「ベリュルの好みのタイプ」「仲間でスタイルがいいのは誰か」

2018-02-26 01:54:18
水之人 @mizunohito

デッドアックスは登場時に(仲間にならないのか...なってくれると良いのになぁ)とぼんやり思っていたものだがまさか此のような劇的な...そして最高の再開になるとはなぁ...黄金ズと銀ズの共闘だけでない...本当に最高... #EreMffs

2018-02-26 02:05:41
前へ 1 ・・ 21 22 次へ