裏古楽の楽しみ -2018年03月01日 - 北ドイツ・オルガン楽派の音楽家たちの作品 -(4)

2
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
うろんな客 @u_ro_n

NHK-FM(東京) 古楽の楽しみ - 北ドイツ・オルガン楽派の音楽家たちの作品 -(4) NHKラジオ らじる★らじる nhk.jp/radio/

2018-03-01 06:01:18
リンク www.nhk.or.jp NHKラジオ らじる★らじる ラジオ第1(R1)・ラジオ第2(R2)・NHK-FM放送の音声をライブストリーミングで同時提供。聴き逃し対象番組は、放送された音声を楽しむことができます。おすすめ番組情報もお届けします。 3 users 519
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

開演~~~♪ 鈴木優人先生「北ドイツ・オルガン楽派の音楽家たちの作品」も最終4日目。 ドイツバロック音楽の基礎を築いた『3S』と呼ばれるシュッツ、シャイン、シャイトの作品をお送りします。(番組表) #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:01:38
クラウス @klaus_ermine

九州はだいぶ暖かくなりました😊 ドイツバロック、楽しみです! #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:03:15
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

シュッツ「マニフィカト「わたしの魂は主をあがめ」」 (合唱)クレマン・ジャヌカン・アンサンブル、(合奏)トゥールーズ・サックバット合奏団 #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:03:39
具志知道 @ccoofme

NHK-FM 古楽の楽しみ - 北ドイツ・オルガン楽派の音楽家たちの作品 -(4) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2018-03-01 06:03:39
リンク 古楽の楽しみ - NHK 古楽の楽しみ - NHK 中世・ルネッサンスからバロックまで、古楽の世界をくまなくご紹介。 6 users 5265
Chie_chan728 @Ryu_chan777

はじまったところよぉーーー たのしい楽しいお時間 今週のご案内は優人さんよ♪ #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:03:51
椎竹 @confuse06896025

シュッツでクレマン・ジャヌカン・アンサンブルとかいうチト新鮮な取り合わせ。ふむ (=°ω°) #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:04:02
𓆸ぶにすけ @bunisuke

序盤にさんのお弟子〜 おはようございます。今朝は起きられました。布団の中から出て偉いぶにすけです( ・8・ ) #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:05:17
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

少し暖かい朝なので、リアルタイムで聴いています。 #古楽の楽しみ ドイツバロック音楽の基礎を築いた『3S』と呼ばれるシュッツ、シャイン、シャイトの作品 北ドイツ・オルガン楽派の音楽家たちの作品 -(4)www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2018-…

2018-03-01 06:05:40
クラウス @klaus_ermine

「マニフィカト「わたしの魂は主をあがめ」」シュッツ:作曲 シュッツぐらいの時代の音楽を、クレマン・ジャヌカン・アンサンブルが演奏するのは珍しいのでは? そうでもないでしょうか? #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:06:23
椎竹 @confuse06896025

独オケによるフランス物、あるいはその逆。はたまた北欧オケによるイタリア物。←こういう演奏は作品/作曲家の「普段あまり見えないものの、確かに存在しうる一側面」を認識させてくれるゾクゾク感を覚えます…!!!! (=°ω°)ノ #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:07:17
らもーさん @bach_rameau

短い時間で作曲家の背景、作品の宗教的要素、音楽的要素をわかりやすく解説するってなかなかできません というわけで今朝も優人先生はキレッキレ #古楽の楽しみ #鈴木優人

2018-03-01 06:08:05
ニーノ @Ni_no1756

始まりました。外の強い風に対して、室内はクレマン・ジャヌカン・アンサンブルの合唱とトゥールーズ・サックバット合奏団による演奏で暖まっています。 #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:08:09
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

シュッツは紙屋ならぬ宿屋の若旦那♪ マニフィカトは受胎告知を受けてのマリアの言葉。 マニフィカト=あがめる イエスを身ごもったマリアが、洗礼者ヨハネを身ごもったエリザベトを訪問した際に語った言葉(詩句)。ルカ福音書。 #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:08:35
choro @yw1770

#古楽の楽しみ 今日のワタシの「それなあに?」その1は 『サクビット』です ふーん、昔のトロンボーンなんかー 生の演奏を聴いて(観て)みたいなー sackbut1.com/q_a/q_a.html

2018-03-01 06:09:11
リンク sackbut1.com サクバットQ&A/Love from SACKBUT 1 user
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

2/15のツイを再掲。 ハインリヒ・シュッツ(Heinrich Schütz 1585-1672) ヨハン・ヘルマン・シャイン(Johann Hermann Schein 1586-1630) ザムエル・シャイト(Samuel Scheidt 1587-1653) 礒山先生の回。。。 #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:09:54
AlTarf @AlTarf

NHK-FM 古楽の楽しみ - 北ドイツ・オルガン楽派の音楽家たちの作品 -(4) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2018-03-01 06:10:08
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

「マニフィカト「わたしの魂は主をあがめ」」 シュッツ:作曲 Meine Seele erhebt den Herren, SWV 494 (Schütz) #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:10:50
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

2/12~16は「変奏曲の歴史」だった。 礒山先生がそんな状態とはつゆ知らず、オリンピックにはしゃいでいた週だと考えると、何とも言葉がありません。。。 #古楽の楽しみ

2018-03-01 06:11:50
椎竹 @confuse06896025

心なしか仏オケ/蘭オケによる独墺作品は味付けがマイルドになり、逆に独オケの仏作品は輪郭がくっきり描かれる印象。 #古楽の楽しみ に展覧会聴いてチェリビダッケ思い出したからか?←←

2018-03-01 06:12:00
前へ 1 2 ・・ 9 次へ