裏古楽の楽しみ -2018年03月14日 -セレクション - バッハの“マタイ受難曲” ー【再放送】

9
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
monaca @y_monaca

#古楽の楽しみ 礒山先生の追悼番組三日目、今日はマタイ受難曲。心して聞いています。

2018-03-14 06:07:14
Kei H @KeiH_NY

#古楽の楽しみ 今日は公休なのでベッドの中でゆっくりと聴いてます。 「マタイ受難曲」自分も大好きな最後の30分

2018-03-14 06:07:56
AlTarf @AlTarf

NHK-FM 古楽の楽しみ・セレクション - バッハの“マタイ受難曲” ー を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2018-03-14 06:08:22
クラウス @klaus_ermine

「神よ、なぜ私をお見捨てになったのですか?」 イエス様の悲痛な言葉。 #古楽の楽しみ

2018-03-14 06:08:57
崎田幸一 @jikou9

おはようございますm(_ _)m。今朝は以前聴いたおぼえがある放送です。一週間かけたとはいえ、朝の55分番組でマタイ全曲を聴くという画期的な企画でしたね。今回の始めのお言葉も名言、更に言うならば、マタイは特に最後の2曲に感動させるものが凝縮されていますね。#古楽の楽しみ

2018-03-14 06:10:03
Ikuko Mori @Ana9067

NHK-FM 古楽の楽しみ・セレクション - バッハの“マタイ受難曲” ー を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2018-03-14 06:10:22
日本ヤナーチェク友の会の人 @janacekjapan

礒山先生追悼アンコール放送。深い学識は無論、入門者の興味も掻き立て導く言葉を持った方でした。それは淀川長治や吉田秀和もそうでしたが。私がヤナーチェクを聴きはじめた一つのきっかけも吉田秀和が『利口な女狐の物語』について書いた一文だし。あらためて合掌。#古楽の楽しみ

2018-03-14 06:10:43
重低音岩石党 @runrunmenigge

礒山雅さんの「さようなら」を聞くと悲しくなる→NHK-FM 古楽の楽しみ・セレクション - バッハの“マタイ受難曲” ー を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2018-03-14 06:10:51
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

マタイは最後の30分が素晴らしいというのは、最初は♯が多かった調性から次第に♭系に変わってゆき、曲調も柔らかくなって、安らかな思いに包まれて終曲を迎えるからです。(礒山先生談の恣意的要約) #古楽の楽しみ

2018-03-14 06:11:23
jeek @5619jeek

#nhkfm #古楽の楽しみ 礒山先生追悼-3 「マタイ受難曲」初期稿 BWV244b より マタイは、1727年4/11の初演の後、1729, 1736, 1742頃, 1743~46頃に再演されたそうで、この1727, 1729年に使用された版を初期稿としており、 1736年の三演の際の清書譜を決定稿 BWV244 としています。

2018-03-14 06:11:25
@#/& @1Uh7b3356KVBLwG

マタイ受難曲、美しいわ。二度寝しないように… #古楽の楽しみ

2018-03-14 06:11:43
村すずめ💉💉💉💉💉 @mura_suzume

#古楽の楽しみ 礒山先生追悼週3日目始まりました。マタイ受難曲による悲しみと慰めの思いが先生の声と重なります。 願わくばこの先も何度か礒山回を再放送していただきたいものです…

2018-03-14 06:13:09
崎田幸一 @jikou9

20年前開館した東京オペラシティコンサートホールは「タケミツメモリアル」と名付けられましたね。このホールに関係していたのか、そのオープン前に亡くなった武満徹を記念した名前です。武満さんは現代音楽の作曲家ですが、実はバッハマタイが大好きだったそうですね。#古楽の楽しみ twitter.com/jikou9/status/…

2018-03-14 06:13:12
クラウス @klaus_ermine

@nekoronbo39 おはようございます! "Eli, eli, lama sabachthani" ですね! #古楽の楽しみ

2018-03-14 06:13:27
NISHINO, Yoshitaka @Yoshitaka_4120

全く荒唐無稽なんだけど、このアルトのアリア「見よ、イエスは手を差し伸べて」、低音のピツィカートが指パッチンをしながら歩く群衆で、アルトが群衆(コーラス)を導いていく様子を思い浮かべてしまう。「ウェストサイド・ストーリー」になんかそんなシーンがあったような気がする。 #古楽の楽しみ

2018-03-14 06:13:31
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

Eli,eli,lama asabthani(エリ、エリ、ラマ、アサブタニ)→ルター訳 Eli, Eli, lama sabachthani(エリ、エリ、ラマ、サバクタニ)→ギリシャ語や英語 サバクタニが一般的ということらしい。 #古楽の楽しみ

2018-03-14 06:14:34
ほいじゅん @hoijunn

この週のことはよく覚えてます。 聴いてみたら初期はこんなに違うっていうのがわかった、私の驚きと礒山先生の「ほら、聴いてみて」的なお話。 #古楽の楽しみ

2018-03-14 06:15:22
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ バッハの楽譜が散逸した原因が長男のフリーデマンが売っぱらったのが原因の 一つかと・・・・

2018-03-14 06:15:26
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

「本当にこの方は、神の子だったのだ」というわずか2小節の合唱が「マタイ受難曲」の頂点だという認識も、礒山先生のご著書『マタイ受難曲』に教えていただきました。 #古楽の楽しみ

2018-03-14 06:15:54
崎田幸一 @jikou9

武満さんには、そのマタイからモティーフを借用した作品もあります。亡くなる日の朝、ちょうどヴァイオリンソロがオブリガートをするアルトのアリア「あわれみたまえ」が流れていたそうです。#古楽の楽しみ twitter.com/jikou9/status/…

2018-03-14 06:16:05
鈴木國俊 @happyangelkuni

NHK-FM 古楽の楽しみ・セレクション - バッハの“マタイ受難曲” ー を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2018-03-14 06:16:21
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ