編集部イチオシ

ごっこ太郎とたま福とするめ

ごっこ太郎(保護猫)と珠福(たまふく・保護猫)と寿留女(するめ・保護猫)の飼い主(wakakos)さんのツイートをまとめました(随時更新)。※2021.7.5まとめ名称変更
66
前へ 1 2 3 ・・ 64 次へ
ワカコ @wakakos

君が放り投げたおもちゃはゴミ箱のなかにシュートされたのだよ。紐がはみでてるじゃろ? #ごっこ太郎 pic.twitter.com/154J304Lns

2018-03-28 07:57:17
拡大
ワカコ @wakakos

遊び疲れたから、爪研ぎの上で休むね。 #ごっこ太郎 pic.twitter.com/y0PZR17BI2

2018-03-28 08:08:31
拡大
ワカコ @wakakos

昨日はまなぶんの帰りが遅くなり、いい乗り継ぎができない時間になったので、ごっこの夜2回目のごはん時間の後にコートを着て出掛けてくるねと声をかけたら「何でコートまた着てるんですかー?!」ってすごいびっくり顔してておもしろかった。時間と行動パターンわかってきてるんだなー。 #ごっこ太郎

2018-03-30 08:41:52
ワカコ @wakakos

これは家に連れて来た時の写真。この姿が何かを思い出させる何だろうと思っていたところ、まなぶんが笑いながら「あ。ごっこだ。」と言ったから、この日からこの子の名前はごっこ太郎。(ごっこは魚の名前🐡)この日からあっという間に1ヶ月過ぎたよ。 #ごっこ太郎 pic.twitter.com/ptVd0Sthue

2018-03-30 22:50:28
拡大

2018年4月

ワカコ @wakakos

最近は朝からうん○の事ばかり考えてます。ごめんなさい。 #ごっこ太郎

2018-04-04 08:39:27
ワカコ @wakakos

ごっこ太郎、うちに来たばかりの頃はにんげんの食べ物に興味を持っていない様子だったけれど、気になってきたみたい。料理中は台所に入ってこないけど、後片付けし始めたりすると出汁用の鰹節が入っている戸のあたりをうろうろして「ここ気になるんですよね」って顔で見上げたりする。 #ごっこ太郎

2018-04-05 12:16:02
ワカコ @wakakos

私達がご飯を食べていると、私の膝に手をかけて首を伸ばしてテーブルの上を確認したり匂いを確かめたりしてる。そしてなんとなく、私の食べ物は食べれるんじゃないかと思っているような空気を感じる...確かに一度ほっけの身を落としたけどね(食べられた)。  #ごっこ太郎

2018-04-05 12:19:19
ワカコ @wakakos

なので最近はごっことにんげんのご飯時間を合わせるようにしてる。でも、ごっこは相変わらず飲むようにご飯を食べるから、平らげるの早いし満腹感出るまでの時間は物足りない気持ちなんだろうなあ。一瞬でぺろりと食べて、こっち向いておかわり顔してる。  #ごっこ太郎

2018-04-05 12:21:00
ワカコ @wakakos

保護されたときのごっこ太郎は両目が瘡蓋で塞がっていて相当な状況だったらしい。その後、保護主さんの手厚いケアの甲斐があって目が開くようになるまでになった。保護主さんが諦めなかったお陰で今ごっこに私たちが見えている。 #ごっこ太郎

2018-04-05 21:59:19
ワカコ @wakakos

保護された時の状況が酷かったので、心配した保護主さんは体力をつけさせようと沢山ご飯を与えてくれており初対面のごっこ太郎はなんと7.7kg。まなぶんは経験者だけど私は猫を飼うのが初めてだったので、友達の家の猫より大きいなーくらいの感想だった。 #ごっこ太郎

2018-04-05 22:00:29
ワカコ @wakakos

これがかなり大きいと知ったのはご飯の量を確認する時。フードの説明書には「6kgで標準なら70g、太り気味なら60g」とあって、それ以上の体重については触れていない。7.7kgって相当大きいってことなんだな。と知る。確かに、重いもんね。  #ごっこ太郎

2018-04-05 22:01:51
ワカコ @wakakos

でも骨太だしどうなんだろうと気になったので、獣医さんに診てもらった時にも聞いてみた。どうやら骨格からすると5kgくらいが適当らしい。普段あまり動かないけど、腰悪くしたりしたら益々身体を動かさなくなってしまいそう。かわいそうだから、食事制限はさせてもらうよごっこちゃん。  #ごっこ太郎

2018-04-05 22:04:10
ワカコ @wakakos

そして二カ月が経過。今は6kg。以前はジャンプに失敗したり足音もどすどすしてたけど、いつのまにか足音たてずに素早く走れるようになってる。気が付くと足元に居たりする。猫っぽい!身体が軽くなると動き回るようになるんだなあ。  #ごっこ太郎

2018-04-05 22:05:05
ワカコ @wakakos

太るという事は、健康不安が増えたり腰を悪くするだけではなくて、本人の世界が狭くなる事にもなるのか。やっぱり食事コントロールは気を付けないと。と、改めて。ねだられてもおかわりはあげないぞ。その代わりたくさん撫でる。なでなで。  #ごっこ太郎

2018-04-05 22:06:26
ワカコ @wakakos

気に入りすぎて1週間でまるっと剥いちゃいました #ごっこ太郎 pic.twitter.com/RMIxhh5Fzo

2018-04-07 01:21:48
拡大
拡大
ワカコ @wakakos

今日はもぐもぐしたり、手で宙をかいたりしながら寝てます。 #ごっこ太郎 pic.twitter.com/l8T5H2cDbq

2018-04-07 22:50:12
拡大
ワカコ @wakakos

今日のごっこはさみしんぼ。トイレまでついてきて出待ちするくらい。まなぶんが帰ってこないからかい? #ごっこ太郎

2018-04-10 21:50:37
ワカコ @wakakos

ごっこ太郎がのびのび遠慮が無くなってきてるのはいいんだけど、ベッドの上でも手足伸ばしてのびのびしてるから、昨晩なんかは先にベッドに上がっていて私の寝床が無かったのであった。押しても動かないし。  #ごっこ太郎

2018-04-11 12:46:43
ワカコ @wakakos

暖かい日を迎える度に毛が抜け生えかわりが進むごっこ太郎。想像してはいたけれど、猫の毛って手強い。ころころでとりきれない。ぱくぱくローラーも健闘するけど取りきれない。目指すははーちゃん家なんだけど、どうしたものか。はーちゃん家はきれいなんだよなあ。 #ごっこ太郎

2018-04-16 12:51:26
ワカコ @wakakos

最近座ってたら、トコトコやってきてプチ膝枕してくるかわいいこ。 #ごっこ太郎 instagram.com/p/BhqbKc7BpgX/

2018-04-17 19:16:29
拡大
ワカコ @wakakos

只今出張中。まなぶんに家の様子を聞いたら、ごっこ太郎は昨日まで寂しがっていたけど、今日は慣れた様子で私の寝床でのびのびしているそうな。順応性高い...。そして帰っても私の寝場所無くなってるかもしれない😑 #ごっこ太郎

2018-04-18 01:13:04
ワカコ @wakakos

今週末1日不在にするので、遂に我が家にロボ導入。まなぶんが試してみたら一度目は食べたけど、二度目は眺めてたらしい。普段がっつくのにロボだとやっぱり味気ないのかな → 猫&犬ごはん用 自動給餌器 カリカリマシーン amazon.co.jp/dp/B01LVYRL32/… #ごっこ太郎

2018-04-20 08:50:29
ワカコ @wakakos

ごっこ太郎のロボとの遭遇場面に立ち会えなかったのは残念だったけど、出張中だからしかたがない。2回目に出た後もロボを眺めてた様子とか見たかったなー #ごっこ太郎

2018-04-20 08:53:33
ワカコ @wakakos

初めて一泊完全に留守にしたんだけど、ごっこ太郎は大丈夫かしら。心配な帰り道。 #ごっこ太郎

2018-04-22 15:33:38
前へ 1 2 3 ・・ 64 次へ