
一度でいいから見てみたい 総理が責任果たすとこ pic.twitter.com/DqnPVuSWvg
2018-03-15 20:37:21

今、起きている政治のさまざまな問題、その構造が全部同じだな。与党怖さ、もっと言えば官邸怖さのあまり行政府が法を無視してブレーキの壊れたダンプカーのごとく大暴走をする。もはや、民主制の体をなしていない twitter.com/yamahanaikuo/s…
2018-03-16 21:08:08
メールの中身も前川さんに対する個人攻撃のようなことが書いてありますから、役所も酷いことをするもんだなと思っていたんですけれども、夕刻になって、これはやっぱり政治家が言ってやらせたのではないか?みたいな話が出てきております。 これから大きな問題になるかもしれません。 pic.twitter.com/yjMNEdyCE0
2018-03-16 19:02:52
この六年で拉致問題、北方領土、経済、原発再稼働、外交、沖縄の基地問題、社会保障等々全てめちゃくちゃにされた。 教育、収入格差は広がり、待機児童が増え、武器兵器を輸出し、年金を米国に差し出た。 更に安倍政権は日本国が公文書を改ざんする三流国家にしやがった。 怒らない方がどうかしてる。
2018-03-18 20:53:38
こんなに、日本の支柱を腐らせた政権って今まであるか? ・防衛省(日報問題) ・財務省(公文書改竄) ・厚労省(裁量労働制、年金外部委託問題) ・文科省(教育への政治介入) ・国交相(森友問題改竄協力) ・農水省(TPP、種子法撤廃) ・外務省(北朝鮮危機、核廃絶拒否) ・総務省(マイナンバー失敗) 全壊! pic.twitter.com/EK84djpWdq
2018-03-21 07:06:18
1.行動と主張(内閣総辞職街宣/ヘイトクライム/陸自ヘリ墜落・米軍燃料投下/政治と芸人/HPVワクチン/女性の人権侵害/トランプ政権/憲法改正/沖縄辺野古/慰安婦少女像外交/共謀罪法施行/アベ支持の若者たち/へっぽこメディア)
2.政治・選挙(年金個人情報が中国業者に/東京言論封殺条例/サービス残業デフレ・裁量労働/福祉切り捨て/ヘイト議員/首相の国会スト/ああ自民党/希望の党/参院民進党/立憲民主党/共産党・野党共闘/北朝鮮ミサイル危機/安倍晋三記念小学校土地払い下げ疑惑・土壌汚染問題/佐川主犯/佐川証人喚問/加計学園/前川氏授業介入/昏睡レイプ隠ぺい/リニア建設汚職)
1.行動と主張(内閣総辞職街宣/ヘイトクライム/陸自ヘリ墜落・米軍燃料投下/政治と芸人/HPVワクチン/女性の人権侵害/トランプ政権/憲法改正/沖縄辺野古/慰安婦少女像外交/共謀罪法施行/アベ支持の若者たち/へっぽこメディア)

これはおかしい。愛子さんは現天皇の直系の孫だぞ。「現憲法下ではない」という理由付けも謎。男女平等だし、憲法に男系男子のことなんて書いてないのだから、憲法の理念からすれば、むしろ参列を認めるべきだろう。 / “皇位継承の儀式、女性…” htn.to/UuKG23C
2018-03-15 17:42:37
でもなあ、次期総理には優秀な人物を頼む。『ひょっとしてこの人、俺より頭が悪いんじゃないか?』と感じなければならないような人物は勘弁して欲しい。
2018-03-15 21:48:17
森友問題、加計問題、 レイプ揉み消し疑惑、 スパコン助成金不正受給問題、 リニア新幹線の汚職談合疑惑など、 次々と炙り出されるスキャンダルは、 すべて安倍晋三総理自身、 もしくは官邸の関与が疑われています。 にも関わらず、 政権支持率がまだ50%弱もあります。 いったい、どうしてでしょうか?
2018-03-16 03:40:35
「自殺しようかと思うぐらい悩んだ。それぐらい差別というのはつらい」 business.nikkeibp.co.jp/atcl/book/15/2…
2018-03-17 14:35:07
「救援」紙に交代で書いていた連載コラム。平井克彦よしひこ ツイッター名「河内丸」の最後の文章 本人はブログで名前をだすのを拒否していた ⇒ 『北朝鮮と韓国 平和を祈って』 blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e… @chiekooyamaさんから
2018-03-18 09:07:27
知り合いも多いのでこちらで。平井克彦さん(河内丸)が亡くなりました。享年63。心より御冥福をお祈りします。blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e…
2018-03-18 10:08:14
裁判官ツイートが余波 判決文ネット削除、公開原則と整合? mainichi.jp/articles/20180… 遺族によると、謝罪は岡口裁判官の件よりも判決文の「誤掲載」に関することが中心だったといい、「担当者の認識が不十分だった」との説明があったという。
2018-03-08 11:40:13
岡口基一さんか。いやいや…これ、東京高裁が自らの内規に違反して性犯罪事件の判決文をウェブで公開してたことが原因やんか。公開を決めた人は処分されたの? > 岡口裁判官を厳重注意処分 個人ツイッターに不適切投稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL3M…
2018-03-20 00:12:08
「下り列車」に乗り換えて見えてくる幸福なニッポン(書評:「経済成長なき幸福国家論」平田オリザ、藻谷浩介著)/飯田哲也 (2017年12月12日)- energy-democracy.jp/2195 #エネデモ
2018-03-18 15:01:09
経済成長が失われると、どのような政策も国民を満足させるのは難しくなる。このような政府の強権化が世界全体で進行するのは、厳しい現実に向き合いたくない一定数の国民が復古的なイリュージョンを支持し、政治家もそれを利用するからだと思う.。日本もそう。@yjochi twitter.com/Nheyhey/status…
2018-03-18 15:12:04
[欹耳袋]生態学会会場の書店ブースでの立ち話.生物系の専門書をつくれる編集者の定年退職が相次いでいて,今後の出版物刊行に黄信号が灯っているという話.どの出版社でも生物系の本を扱える編集者はごくかぎられているので,退職とともに刊行が途切れたり叢書が途絶えたりしているとのこと.
2018-03-18 22:57:16
昨夜小学生に色々きいて衝撃的だったこと。紙の漫画を持っている同級生はいない、そもそもみんな漫画読んでない、みんなで盛り上がる漫画や歌手はいない、親がiPhone含む高級スマホを買い与えている、余暇はYoutubeで動画を見てすごす、とにかく動画、アイドルはヒカキン等有名Youtuber
2018-03-18 23:55:29
つまりこの動向からわかることは、10年以内に紙の漫画市場は死ぬということであって、漫画だけではなく活字の世界も没落するということ
2018-03-18 23:56:23
「Twitter減らせばもっと仕事できるんじゃないですか」みたいなことを言う人に、「Twitterは海女さんの息継ぎと同じで、息継ぎ減らしたらただ海底で死ぬだけですし真珠が増えるわけじゃないです」という説明が通じるようになったので、いい時代になったなあと思う
2018-03-19 13:34:15