emacs elispとかのメモ

anything.elの話題とか,elispの紹介とか,elispを書く時のtips的なものをメモ代わりにまとめる 時間順になっているので,最新のメモが一番下.少し読みづらくて済みません
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

おもしろそうだ emacs-settings: コマンドラインからemacsのパッケージをインストール http://tinyurl.com/yd29wr7

2010-03-28 17:27:16
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

.@garaemon describe-mode + 拙作usage-memo.elでどうでしょう?

2010-03-28 17:31:04
Munehiro Yamamoto @munepixyz

どうもです。でも大した事は書いていません(^^;; ちなみに、このスライドはbeamerで作っています。 RT @peccul: わーい待ってました! RT @munepixyz: 今日発表したスライド、putだん http://bit.ly/cdI9kk #vlm201003

2010-03-29 00:15:00
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

ヘルプを超強化!anything内でC-h m(describe-modeに割り当てられてるキー)を実行してみて。M-x install-elisp-from-emacswiki anything-config.el

2010-03-29 06:40:00
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

anything-helpにてC-vとM-vを使えるようにした。M-x install-elisp-from-emacswiki anything.el

2010-03-29 06:42:36
k1LoW @k1LoW

朝来たら、anything-php-func-ref-in-perl.elがすごいことになってた! anything-etags.el以来の感覚だ。これがうれしい。

2010-03-29 07:42:54
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

(setq auto-install-use-wget t)でwgetでダウンロードするようにした。M-x install-elisp-from-emacswiki auto-install.el

2010-03-29 11:39:39
ぺっく @peccul

やったー RT @rubikitch: .@peccul やった。anything-auto-install-from-emacswikiに引数を取れるように修正。(install-elisp-from-emacswiki "anything-auto-install.el")

2010-03-29 18:12:50
ぺっく @peccul

なるほど RT @higaki: マジレスすると、csharp-mode.el とかあるし。RT @peccul: そういえば外国ではC#はシーハッシュと発音するのだろうか

2010-03-29 18:49:35
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

(stub func => nil)でmock-syntax-errorになるバグを修正。(install-elisp-from-emacswiki "el-mock.el")

2010-03-29 21:18:26
HAMANO Kiyoto @khiker

@peccul えぇ、なんだろう…。バッファが置き換えられてしまった…。pop-to-buffer に何かアドバイスかけてたり…しないですよねえ…。とりあえず最小ケース(text-translatorだけロード)で試してみて、上手くいったのなら、他の何か設定が悪さしてるかと。

2010-03-30 00:00:08
@kitokitoki

anything-c-source-fixme。細かいな~w

2010-03-30 00:22:36
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

anything-c-source-ffap-lineとpersistent-helpの雑多なバグ修正。(install-elisp-from-emacswiki "anything-config.el")

2010-03-30 05:20:42
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

anything-mode-line-string のバグを修正。(install-elisp-from-emacswiki "anything.el")

2010-03-30 06:06:37
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

.@peccul eevなつかしい。あれから7年になるのか…もちろん今でも使っているよ。e-scriptにコマンドをメモするよりもzshの履歴にぶちこんだほうがすぐに呼び出せるからe-scriptにコマンドはもう書いていない。専らリンク用。

2010-03-30 08:49:14
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

.@peccul eevなつかしい。あれから7年になるのか…もちろん今でも使っているよ。e-scriptにコマンドをメモするよりもzshの履歴にぶちこんだほうがすぐに呼び出せるからe-scriptにコマンドはもう書いていない。専らリンク用。

2010-03-30 08:49:14
ぺっく @peccul

実はまだC-xC-eのかわりにM-eしか使えてないんです笑るびきちさんのリンクに憧れてたので近々ドキュメント読む予定です RT @rubikitch: .@peccul eevなつかしい。あれから7年になるのか…もちろん今でも使っているよ。e-scriptにコマンドをメモするより

2010-03-30 09:14:09
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

.@peccul 実はそれで十分だったりする。M-eでほとんどやれるので。あとはリンク関数をちょこちょこ覚えていけば十分実用的。

2010-03-30 10:49:12
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

.@peccul oddmuse.elの後継であるyaoddmuse.elの方が高機能で使いやすいです。

2010-03-30 12:21:25
@kitokitoki

どちらも便利ですよ。特に persistent-action。僕はC-rで呼び出しています。RT @derui: そういえば、anything.elを使っていてふと思ったのが、persistent-actionとかanything-resumeとか使ったことが無い。

2010-03-31 00:16:40
ぺっく @peccul

ありがとうございます. RT @thimura: @peccul (thing-at-point 'line) ですかね

2010-03-31 03:21:59
るびきち@fish全訳&日刊Emacs @rubikitch

.@peccul M-x emacswikiとM-x emacswiki-postはEmacsWikiに特化したコマンドなので便利です。

2010-03-31 06:26:11
ばばろあ @valvallow

PDFも・・・ http://goo.gl/QQLc RT @shunsuk: RT @valvallow: 日本語も http://bit.ly/nNZca RT @oshow: 『On Lisp』ってWebで読めたのか http://bit.ly/a2SJoy

2010-03-31 11:00:07
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ