2018/3/29の話題ツイートまとめ

18
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
雨雲 @N74580626

収賄が無くても疑惑 指示が無くても疑惑 忖度が無くても疑惑 その立場にいるだけで疑惑 言葉を発するだけで疑惑 どこかに行くだけで疑惑 目線を動かすだけで疑惑 息するだけで疑惑 生きてるだけで疑惑 魔法の言葉「疑惑はさらに深まった」があればどこまでも行けるよ^ - ^

2018-03-27 17:46:39
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) @mollichane

野党が「証人喚問しろ」とわめき散らすからどんな方法で問い詰めるのかと思ったら何もなかった。本当に何もない。なぜ証人喚問をしたかったのかすら分からない。何だよこの体たらくは。挙句の果てに「疑惑は深まった」とかコントですよ。野党のポンコツ具合を再認識しただけの結果。お粗末過ぎる。

2018-03-27 18:44:20
もへもへ @gerogeroR

そもそも証人喚問すればすべてが明らかになるとか言いつづけてきて証人喚問では嘘を着くはずないとか言いつづけてたんだから佐川さんのいったこと野党は信じろよとしかいえない。

2018-03-27 12:16:59
青木文鷹 @FumiHawk

どんなに疑わしくても、「証拠が無い事は“推定”でしかない」ので、証拠無しで罪を問えるなら「誰かの思惑だけで、全く無関係の人間を陥れることが可能」になる…「忖度」という言葉が独り歩きした結果、証拠も無しに他人を吊し上げる行為とそれを正当化している報道の恐ろしさに気がついた方がいいと_

2018-03-29 10:06:04
きやすめ @Zero_E13A1

佐川氏の答弁を聞いて、野党&マスゴミ許すまじ!!と思ったのがここ。 民主党政権の時に「国会2日前に質問通告を出しましょう」というルールを作ったのに、当日の朝・昼(質問直前)に平然と出す。それで正確無比で丁寧な答弁をしろと怒鳴る。もう無茶苦茶。それが1年も続くって地獄か #tvasahi #報ST pic.twitter.com/E1nxbB7qdP

2018-03-27 22:51:53
拡大
拡大
𝕏 アメモ✋アサシン 𝕏 @PurboMatha

証人喚問で文句なしに一番面白かったのは、民進党の江田憲司議員の 「一切政治的な関与は無いと答弁をすることで、責任を逃れようという政治家からの関与があった、ということではないですか。」 という謎の発言を聞いてあのネコみたいな顔になってる佐川氏でしょうね。 pic.twitter.com/9quDDoNpZp

2018-03-27 23:39:42
拡大
拡大
OVERDOPE @overdope_

wwwww>立憲民主くん、籠池の弁護士にツッコまれる pic.twitter.com/TOUSvCvIwE

2018-03-27 20:50:54
拡大
田山さとし @battery_brides

フタコママンガできたよー\(^o^)/ pic.twitter.com/D4KAuUiURn

2018-03-28 06:40:15
拡大
拡大
DAPPI @take_off_dress

森友問題に使われた国会の運営費用をざっくり計算してみたらなんと378億円… 税金が無駄に使われすぎてる… #kokkai pic.twitter.com/KmQPdHlxEE

2018-03-28 12:20:14
拡大
Mi2 @YES777777777

【世間は飽きてるよ】森友学園問題で、捜査を続ける大阪地検・捜査関係者「森友問題?世間的にはもう関心が薄いんじゃない?もう飽きてるよ世間は。こっちで勝手にやるから、皆さん(メディア)には関心を持ってもらわなくて結構」 笑った。 pic.twitter.com/6ppjlmUexl

2018-03-29 17:27:27
拡大
拡大
拡大
おときた駿(日本維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長) @otokita

予算特別委員会、終了。まあもう会派名を出して書くけど、都民ファーストの会のヤジがあまりにひどい。「おめーだけだよ!!」「◯◯じゃねぇかよ!」等々、女性議員まで口汚く罵ってくるので聞くに耐えない。そういう古い議会を変えるのではなかったのか。都民は傍聴にきて、この実態を見て欲しい。

2018-03-27 14:29:28
Sunrise @Tech_JP

「共謀罪で監視社会になる!」 とか叫んでた人達が、個人をFBでいいねしたかどうかまで監視して人民裁判に持って行こうとするの、彼らの危惧するアベ政治以上で草生える

2018-03-27 20:53:45
スドー🍞 @stdaux

政治について発言したくないというのは、そもそも興味や意見がないという場合もあるけど、「何か言うと反対意見の人々に人格攻撃を含む集中砲火を食らい、経歴や趣味や家族構成まで踏み込んでいつまでも粘着され続けるから」というのも大いにあり得る

2018-03-27 12:50:18
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

Yahoo!個人編集部からの圧力で記事は止められましたが、個人ブログの方に同内容でアップしています。 こちらの方をご覧ください。 「性教育に圧力をかける自民都議は正しいのか」 komazaki.net/activity/2018/…

2018-03-26 21:48:02
@黒シャツさん@roaring sound boy @honmononokyan

とある飲食店が25人の予約をドタキャンされて大ダメージ。 話によれば八潮市柳之宮小学校の先生が25人で19時に予約を取っていたが時間になっても来ず、電話をかけても携帯の電源を切られているらしく全く連絡も取れないという。 主人も精神的にダメージを負い、立っていることも出来なくなったらしい pic.twitter.com/0aItDAqwyY

2018-03-26 22:15:29
拡大
拡大
拡大
拡大
@黒シャツさん@roaring sound boy @honmononokyan

近年増え続けている予約詐欺。裁判になった事例もある。 それもそう。お店側はお客が来ないのに大量の料理を作る。 お店は大ダメージ。 普通の大人ならしないような事を、人を育てる小学校教師がやっていい事なのだろうか? あんなに美味しそうな料理を頑張って作ったのに報われないのは悔しい 。

2018-03-26 22:19:19
たんたい @TANTAI_P

飲食店「柳之宮小学校の教員たちに25人ぶんの予約ドタキャンされました」 ?「客の情報を公開するのはやりすぎでは?」 ?「やりすぎでは?」 ?「やりすぎだと思います」 ぼく「(こいつらドタキャン常習犯だな……)」

2018-03-27 09:02:49
りん @07th1958

この流れはオチがあって面白い pic.twitter.com/2ygP9OAU54

2018-03-28 14:48:02
拡大
拡大
拡大
拡大
大槻しょーへい @PUMAhiko

夜遅くに飲食店に入ると 「ラストオーダーが○時ですが大丈夫ですか?」 って聞かれるけどこれは 「申し訳ありません😖 お客様のために私達は○時までしかお料理出せません😖」 じゃなくて 「締め作業始まってるんでお帰りくださいお客様」 の意味だから聞かれたら察して帰って。

2018-03-21 23:35:52
みどりのめっしゅ @messhmessh

閉店作業してたら「まだ大丈夫ですか?」って勝手に入ってくるアホがたまにいるんだけど看板も玄関も電気消えてて自動ドアの電源切れてて更にカーテンまで閉まってんのにそれをこじ開けて勝手に店入ってくるその神経なんなの?????????って思う 大丈夫なわけがあるか 帰れ

2018-03-28 23:14:13
紅囃子🪦C103売り子とか! @884588490884

中島みゆきの地上の星を作業用BGMにして同人作業や衣装作ってると自分が世界を揺るがすビッグプロジェクト背負ってるみたいでやる気と責任感出るから騙されたと思ってやってみてほしい

2018-03-26 13:55:06
やしろあずき @yashi09

「作業、手さえつければやれるんだけど手を付けるまでに時間がかかる」って人に「自分に嘘をつく」って方法は結構有効で、「これを5分だけやったら遊ぶ!絶対遊ぶから5分だけならやれる」って本気で思った状態で手を付けると脳のスイッチが作業モードに入って5分経っても作業続けられるのでオススメ

2018-03-27 23:27:46
吉田 @xxxlililxxx

「印鑑を左に傾けて押すことでお客様に頭を下げてるように見えるからそうしろ」って言ってくる頭のおかしい中年男性、そんなことは俺たちの世代で絶対終わらせるから安心して死後裁かれてほしい

2018-03-28 10:10:41
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

今ちょっと酔っ払いながら音ゲーをやってるのですが、簡単なところは素面同等の精度でプレイできるのに、通常なら8割方何とかなるプチ難所でほぼ確実にミスるようになってて、これが酔っ払い運転常習者が実際に事故るまで「大丈夫だろう」と勘違いする理由なのだと理解した。

2018-03-25 00:38:05
前へ 1 2 ・・ 9 次へ