藤田あかりヒストリー

2018年3月21日のライブを持ってStella☆Beatsを卒業、芸能活動を引退した藤田あかりさんのアイドル人生をまとめました。
2
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー35】 2013年7月7日 アイドル横丁夏まつり!! 2013 パティロケの代表曲「セツナソラ」はこの大舞台で初披露 同時にジャケット衣装もこのステージが初 従来のモノトーンのイメージを払拭したメンバーカラーを押し出した衣装だった ヘソ出しのメンバーが多く一生懸命腹筋をしたとも pic.twitter.com/mfWmXHtkrV

2018-02-23 00:41:53
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー35・追補】 動画はCD発売告知動画 ダンスショットシーンではグループのロックイメージを踏襲し、バックバンドを従えて撮影されている 藤田は楽曲について「携帯小説に出てくる恋を描くような、今までのパティロケにないイメージ」と語っている youtube.com/watch?v=JmR4gg…

2018-02-23 00:41:54
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー・番外編】 遡って2013年6月15日 Party Rocketsを卒業した金野優花、辻村愛璃と木村美咲(秋田のロコドルpramoと兼任)で新グループAitherが仙台で結成される この三人の活動は約1年半だったが現在はそれぞれの場所で活動を続けている youtube.com/watch?v=oFB9ie… pic.twitter.com/uih5zdzmAQ

2018-02-24 00:27:29
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー36】 2013年8月21日 3rdシングル「セツナソラ」がROCKET BEATSより発売 c/wは「ROCKIN' HORSE BALLERINA」「スタートライン」 オリコンデイリー18位/ウィークリー32位 夏休み期間中に東京・仙台を中心にリリースイベントを行い、発売週はDorothy Little Happyとのコラボも pic.twitter.com/5TYQerJrPk

2018-02-24 00:27:40
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー36・追補】 キャッチーなメロディラインとさわやかな歌詞が印象的で「弾丸ハイジャンプ」と並びParty Rocketsの代表曲と言える 楽曲が演者に委ねる部分が大きいのか、4人時代・3人時代・GT期とボーカルの特徴でそれぞれ別の顔を見せる部分にも注目 youtube.com/watch?v=kx1urb…

2018-02-24 00:27:40
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー37】 2013年10月26日 Party Rockets 定期ライブ vol.9 9月には仙台でも定期ライブ開催 この時期はnanoCUNEや乙女新党など今度関わりの深くなるグループとの共演も多かった 10月のO-nestでの定期ライブにて新曲「好きすぎて生きるのがツライよ」を発表 pic.twitter.com/sb8VqV3veG

2018-02-24 00:27:52
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー37・追補】 映像は発表当日のアンコールでの2回目の披露 この日はマーチングバンド風の新衣装も公開されている youtube.com/watch?v=KeexJ1…

2018-02-24 00:27:53
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー38】 2013年11月27日 公式ブログ上でリーダー渡邉幸愛が卒業を発表 卒業ライブは12月15日渋谷WWWでの定期ライブ(2回公演) Parrty Rocketsはグループの絶対的な柱である渡邉を欠いて2014年を迎えることになった pic.twitter.com/xl09TzRb71

2018-02-24 00:29:01
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー39】 2013年12月15日 Party Rockets 定期Live vol.13 渡邉幸愛の卒業ライブ Wアンコール、4人体制最後に歌ったのは「セツナソラ」であった twitter.com/Party_Rockets/… 今後は吉木悠佳がリーダーとして3人体制を率いることになる pic.twitter.com/KQQEcEVIG9

2018-02-24 00:29:10
Party Rockets GT | パティロケ @Party_Rockets

【パーティーロケッツ】幸愛だお(*^^*)最後のツイートです。これで本当に本当に卒業です。みんなに出会えて良かったです!今までありがとうございました!私はみんなのことが大好きです! pic.twitter.com/xR87OZuQy4

2013-12-16 01:12:52
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー40】 2013年12月25日 Party Rockets クリスマスライブ 吉木悠佳をリーダーとしてParty Rockets再始動 新年は1月12日のジモドルフェスタキャンペーンとして、ローソン仙台太子堂店で一日店長体験から活動開始 youtube.com/watch?v=8Os-i7… pic.twitter.com/fYOSLmHXE4

2018-02-26 00:46:46
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー41】 2014年2月22日 Party Rockets 定期ライブ vol.14 三人での本格的なライブはここからスタートとなった 新曲「Let's Go!!」を初披露、新衣装も公開 発売日は4月9日と告知 同日の夕方にはBELLRING少女ハートとの対バンライブも行われた pic.twitter.com/diEVMzI1TX

2018-02-26 00:46:49
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー41・追補】 再スタートに相応しい爽やかなリズムと前向きな歌詞の楽曲 パート割りは三人の歌声をしっかりと聴かせる様に比較的均等に割り振られていた 昨年後半から藤田は歌唱力に成長が見られ、今回の楽曲ではユニゾンパートでもグループを引っ張っていく様子が見えてきた

2018-02-26 00:46:50
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー42】 2014年2月24日 @ JAM総合プロデューサー・橋本恵一氏がParty Rocketsのプロデューサーに就いたことが発表される 2018年現在にに至るまでイベント斡旋に留まらず、今後のロードマップ・楽曲や衣装、MVの製作など多岐に渡って指揮を執り続けている twitter.com/at_jam/status/…

2018-02-26 00:55:57
@ JAM シリーズ公式 @at_jam

【お知らせ】この度、新生Party Rocketsのプロデュースを仰せつかりました! 土曜日のライブ&衣装からスタートしております。 皆さんの期待を裏切らないよう頑張っていくので、今後ともParty Rocketsをよろしくお願いします!! @JAM 橋元恵一

2014-02-24 21:35:25
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー・番外編2-1】 2014年2月23日 SUPER☆GiRLS LIVE 2014 〜超絶革命〜 atパシフィコ横浜国立大ホール 昨年末Party Rocketsを卒業した渡邉幸愛のSUPER☆GiRLSの2期生としての加入が発表される 現在ではグループの中心メンバーとして活躍している youtube.com/watch?v=tFvNT0…

2018-02-27 00:01:51
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー・番外編2-2】 先だって同年1月26日にはiDOL Streetストリート生 SENDAI Twinkle☆moon発足(初お披露目は2月9日仙台CLUB JUNKBOX) StepOneからは田中風華/高橋彩花(HAPPY DANCE)、栗村風香/前田晴香(B♭)が選出された youtube.com/watch?v=eHW-lU…

2018-02-27 00:01:52
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー43】 2014年4月9日 4thシングル「Let's Go!!」がROCKET BEATSより発売 c/wは「好きすぎて生きるのがツライよ」「ディアフレンド」「日常ドリーマー」 オリコンデイリー9位/ウィークリー15位 「ディアフレンド」の音源はSUPER☆GiRLS 渡邉幸愛が特別参加 pic.twitter.com/nETPfnjxfj

2018-02-27 00:02:05
拡大
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー43・追補】 映像は「Let's Go!!」MV 三人のParty Rocketsでの前半はデビューからの過去の映像、後半は2014年の最新映像で再出発を演出されている youtube.com/watch?v=UfE4qi…

2018-02-27 00:02:06
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー44】 無事3人体制での初シングルを無事発売したParty Rocketsは夏に向けてTIF2014や新大型イベント@ JAM EXPO 2014への参加が決定する 2014年8月9日には渋谷WWWでの「ワンマンライブ~スタートライン~」が決定 7月からはAKIBAカルチャーズ劇場での月曜定期ライブが決定 pic.twitter.com/1utucmV9J5

2018-02-27 00:02:11
拡大
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー45】 2014年7月7日 「パティロケのRockin’ Monday!」 Vol.1 6月29日に発売を発表した新曲「KASABUTA」がAKIBAカルチャーズ劇場での第1回ライブにて初披露 発売日は8月27日 pic.twitter.com/hm6KfGmchy

2018-02-27 00:02:17
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー45・追補】 映像は翌週7月14日の月曜定期ライブ 「セツナソラ」「Let's Go!!」とポップ寄りの楽曲が続いたが、今回は原点回帰とも言えるヘビーなサウンド ボーカルの成長著しい藤田がパート割りの中心になり、パワーのある楽曲を引っ張っていく youtube.com/watch?v=eeRgbY…

2018-02-27 00:02:18
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー46】 夏の大イベントに積極的に参加 TBC夏祭り・TIF2014など夏の大イベントでもワンマンライブ・新曲をアピールした 2014年8月9日 ワンマンライブ ~スタートライン~ 3人体制での新しい可能性を見せるライブを披露 夏も半分を過ぎ、後半に向けてグループは加速していく pic.twitter.com/5IN2ejv50A

2018-02-27 00:35:49
拡大
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー46・追補】 ワンマンライブでは新曲「アゲハ今」「オリオンの帯」を初披露 「アゲハ今」は疾走感溢れるサウンドで盛り上がり曲の一つとなっていく 「オリオンの帯」(未音源化)は3人を歌ったバラード曲 また本編中に11月15日開催の新宿BLAZEワンマンライブの告知が行われた

2018-02-27 08:19:20
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー47】 2014年8月14日 a-nation island リゾートステージ/IDOL NATION NEXT 代々木競技場第二体育館のステージでは「KASABUTA」「セツナソラ」の2曲を披露 元リーダー渡邉に贈る「セツナソラ」は本人も舞台袖で見届けていた pic.twitter.com/fDPBze4B7H

2018-03-02 01:50:09
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー48】 2014年8月27日 5thシングル「KASABUTA」がROCKET BEATSより発売 c/wは「アゲハ今」「RAINBOW!」「REVOLUTION」 オリコンデイリー20位/ウィークリー52位 発売前週の23日StepOneShowcase2014から4都県にまたがり@ JAM EXPOを含む10日連続のライブイベントを行った pic.twitter.com/BkSoP28lUm

2018-03-02 01:50:16
拡大
拡大
拡大
拡大
藤田あかり卒業ファン企画 @akarigraduation

【藤田あかりヒストリー48・追補】 映像は「KASABUTA」のMV ライブパフォーマンスとは違う振り付けの風変わりなMV メンバーのネイルは敢えて他のメンバーの色にしている 藤田が撮影前にジャケット写真よりもかなり短く切ってしまい、少し叱られたというエピソードも youtube.com/watch?v=uYKVYN…

2018-03-02 01:50:16
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ