週刊少年ジャンプ感想まとめ 2018年17号 #wj17 ~「なるほど」「すごいな」「悪いのは君じゃない」~守りたい、この想い&魔法少女こゆずちゃん:re&こいぬのケーキ屋さん

週刊少年ジャンプ2018年17号の感想まとめです。 表紙&巻頭カラーはTVアニメ3期放送直前&JC18巻発売直前&文化祭編大盛況の『僕のヒーローアカデミア』。 Cカラーは JC8巻発売直前&狩場編クライマックス突入の『約束のネバーランド』。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ
弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』) @manga_dioxide

#wj17 #DrSTONE #ドクターストーン 「わたあめでテストしないと」「あーそうね、味見じゃなくてテストね」って千空とあさぎりの現代人どうしだけで了解し合ってる会話のところ好き。

2018-03-27 01:46:42
リバイブ石 @obs_ep7

#wj17 #ドクターストーン 村を害するつもりで火を放った結果、それまでストーンワールドに存在しなかった糖を生み出してしまったわけで、科学の発展を防ぐなんてまあ無理だわなと

2018-03-26 14:47:55
🚮 @recyclebin5385

【Dr. STONE】 導線は職人の手で金属を延ばすのかと思いきや、わたあめの原理…その発想はなかった。だが金を溶かす容器となると耐熱温度の都合上金属で作る必要があり、それが可能なのは鋳物の技術を復活させたから…と考えると、科学技術は積み重ねであることが実感できる。 #wj17

2018-03-27 00:05:51
ふぁ @Ftsuredsure

さりげなく、サルファ剤作成時に活躍した酒類が再登場。 それも、全く違う食品の材料として。 しかも、ほむらの放火も伏線として機能。 脚本力とんでもないな……たかだか1エピソードのためにここまで構成力が活かされるのは流石ドクスト。 #DrSTONE #wj17

2018-03-26 18:32:05
ぐんぐにる @Gungnir3228

#DrSTONE 感想 砂糖の代わりに金を入れたら金の極細線(配線)が出来るけど、金は貴重だから本来の砂糖でテスト。 で、その砂糖はどこから入手するのかと思ったら、前回の火事で酒やみりんが焼けて糖の結晶が出来上がっていましたと。 ストーリーを無駄や矛盾なくスムーズに進ませるとは……!! #wj17

2018-03-30 19:41:51
ぐんぐにる @Gungnir3228

#DrSTONE 感想 わたあめを初めて食べた3人のリアクションがエロかわ過ぎる。 以前は親子の縁を切っていた2人が今では仲良く親子をしていてニッコリ。 あとリアクションを必死で我慢してぷるぷるしている金狼くん好き。 #wj17 pic.twitter.com/dtG6jjZhHw

2018-03-30 19:42:00
拡大
拡大
真黒コスモス @magrocosmos

#wj17 Dr.STONE コハクちゃんたちの「ふわああああああ」がエロ可愛らしすぎて何故ここがソーマ世界でないのかと 何気に険悪状態だったコハク親子と因縁の相手だったマグマ達とも打ち解けられた描写が出たのほっこりしたよ

2018-03-26 11:58:19
ふぁ @Ftsuredsure

今フォロワーさんのツイート見てから読み返して初めて、わたあめ食ってる時の金狼が美味しさに震えてることに気がついた。 紙版じゃあ印刷的に分かりづらいもんなぁ(自力で気付けなかった言い訳) #DrSTONE #wj17

2018-03-27 20:05:08
ふぁ @Ftsuredsure

数ヶ月前にラーメン拒否ってた金狼が今回はわたあめ食べてる……! 眼鏡の時とかもそうだけど、堅物の金狼が徐々に科学を受け入れていく様子が、見ていてホッコリする……。 あと、彼を通して千空の科学の進歩と普及の歩みが見えるという意味でも素晴らしい。 #DrSTONE #wj17

2018-03-26 18:14:29
ぐんぐにる @Gungnir3228

#DrSTONE 感想 そうかもう冬の季節の到来か。 何千年も冬を越してきた石神村の人達ならともかく、つい数ヶ月前に目覚めた武力中心の司帝国の人達はどうやって冬を乗り越えるのでしょう? これも何かの伏線になるのかもしれないから覚えておかないと。 #wj17 pic.twitter.com/pU3PHKcnFg

2018-03-30 19:42:03
拡大
ぐんぐにる @Gungnir3228

#DrSTONE 感想 ほむらちゃんにわたあめをプレゼントする千空くん。 最初にコハクちゃん達にわたあめを渡したように、意外と女の子に優しいんですよね。 そして現物を持って帰らずその場でわたあめを食べるほむらちゃん。 これはひょっとして​── #wj17 pic.twitter.com/X4ZbeEW4ua

2018-03-30 19:42:07
拡大
弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』) @manga_dioxide

#wj17 #DrSTONE #ドクターストーン 千空がわたあめをほむらにあげたことの戦略性以外の意味を見抜いてるのがルリだけっていうの、いいな…これもうホントの夫婦でいいじゃん。再婚しろ。

2018-03-27 01:53:15
ましろ @xxmasshiroxx

Dr.Stone…わたあめ機!心踊る!やっぱ科学と食は繋がってるんだろうな!環境とかサバイバル感がちゃんと今まで描かれてるからあーこのわたあめめっちゃ美味しいんだろうなぁって伝わってきた。しかもちゃんとケータイ作ってるっぽい。ワクワクする! #wj17

2018-03-27 14:06:22
楠羽毛 @kusunoki_umou

#WJ17 #DrSTONE ゲンがすっかり読者の代弁者として定着したね。千空の言動に「フツーの現代人」の目線からコメントするキャラ。こういうのが一人いると落ち着くね。クロムもだいぶ未来人離れしてるんだけどやっぱり現代人とは目線が違うもんな。

2018-03-26 21:32:01
アシアシ @aciashi

#wj17 #ドクターストーン 完成に至る過程でも馴染みのある題材で飽きさせないのがさすが。今回は綿飴ってことだけど原理は初めて知ったぜ。電話の原理は…、うん、半分ぐらい分かった。 わたあめ食べてふわぁぁってなってる女子勢が可愛い。 ほむらちゃんは懐柔されるのかな

2018-03-26 09:18:42
ふぁ @Ftsuredsure

わたあめをほむらに渡す際、「ほむらは命令に忠実」という設定に対して「彼女自体を寝返らせるのではなく司帝国への通達を前提とした情報戦の一環」というアンサーを用意してある。さらっと矛盾潰しをする脚本の妙がスマートで鮮やか。 #DrSTONE #wj17

2018-03-26 18:06:25
横なめ @tsgnnf77

【Dr.STONE】あ、あまりにも無駄がない!大目標をケータイとした中で、導線用の装置開発、その試作品としての綿アメ機、綿アメの材料も襲撃の結果の産物で、そこから甘味という娯楽の復活(+政治利用?)まで。部品1つ1つが全部キレイに嵌まっていくのが気持ち良すぎて気持ち悪いような… #WJ17

2018-03-28 22:24:47
はし @soulnot16

Dr.STONE 急なわたあめにビックリしたけどサルファ剤でもあった工程途中で出来た科学の賜物がほんと素晴らしい 食の文化も科学で広がっていて科学の凄さを実感 食で釣るのも石上村のラーメンの時と変わらず絶対釣られる人いそう にしても電波の仕組みは知ってたけど分かりやすい解説でいいなぁ #wj17

2018-03-27 19:46:47
晴子 @obbo_50

#wj17 #Dr.STONE 無駄な要素が一切無くてすごすぎるな! 貴金属を無駄にできないから作製した器具で試しに綿菓子を作る →綿菓子で村民とほむらの心を惹き付ける →作中においてマンパワーの重要性は何度も強調されているので千空の行動は極めて合理的、安全保障の上でも 最適な行動

2018-03-26 21:27:29

ONE PIECE

真黒コスモス @magrocosmos

#wj17 ワンピース 「ゴールドバーグ」はマムの過去編に出てきたヤツか。盾に人格ありそうだけど悪魔の実を喰わせたのか…? pic.twitter.com/atfNZA2bGK

2018-03-26 11:58:22
拡大
ぐんぐにる @Gungnir3228

#ワンピース 感想 ルフィがガルチューで目が覚めるのなんか好き。 #wj17 pic.twitter.com/UxvAJ1SKut

2018-03-30 19:45:22
拡大
ぐんぐにる @Gungnir3228

#ワンピース 感想 ジャッジさんに対して感謝の言葉をかけたり、ジャッジさんがサンジの『短所』だと思ってる所を素で『長所』と捉えているルフィ。 『兵士』『王族』か『料理人』かの視点の違いですかね。 もしこの場にゾロがいたらどんな言葉をかけていたのか少し気になります。 #wj17 pic.twitter.com/8sSnV3pXVZ

2018-03-30 19:45:26
拡大
きょうりゅう @kyoryujpwt

#wj17 #ワンピース ジャッジの問いかけにビシッとカッコいい返しするのかなと思ったが、なるほど流石ルフィさん器が違う

2018-03-27 18:18:08
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ