1988年3月31日(木)の旅日記

マカオとメインランドチャイナの国境まで歩き、戻ってきてナイトフェリーで広州へ!
1
桃岩荘人 @namihei1224

フェリーは思ったより揺れず快適。共同シャワーもあった!何よりも勘違いで、客室は16人でなく6人部屋。ベッドなんか、皇宮よりgood。47$は安い。中国の公司で九折なんて、はじめてだ。欧米人も相部屋に。6ヵ月、アジアを回っているという。体もでかいがザックもでかい!大小あわせて40kg。 pic.twitter.com/HmjgUa5sIi

2018-03-31 23:13:07
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

中国に関しては、おれも先輩くさってしまった。それにしても俺も英語随分話せるようになったなあ。やっぱ日本人の中にいるとダメだね。家族連れがおれと欧米人に部屋を交換してくれという。上下。上のベッドは嫌だったので、お断り。対不起。旅人のわがまま。#マカオから広州へナイトフェリー

2018-03-31 23:14:06
桃岩荘人 @namihei1224

三日ぶりのシャワー。明朝石けんとシャンプーで入り直そう。15才のカワイイ女の子がいる中国人家族としばし筆談。6年も英文習っているらしいが、話せない。小学校からか。話せない理由がニクイ。英語習っているけど、中国語を第一に習っているからだって。ピスタチオもらい、メントスあげた。明天見。 pic.twitter.com/8U8Iath5q1

2018-03-31 23:16:13
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

あと20分でレストラン閉まる。日記、書き切れるかな。コーラを3.5$で呑んで、0.5$のおつりはチップとしてもらわず。もう通貨も変わるし。 pic.twitter.com/Qt9DyY7UfX

2018-03-31 23:17:20
拡大