「家計学園/首相案件」朝日・東京新聞スクープ。愛媛県知事記者会見以後のTVニュース総まくり。

つんだ?つんでるよね?つんでくれ!
0
加藤郁美 @katoikumi

愛媛県知事記者会見。「会議に出席した担当職員が口頭報告のために作ったメモ」Jチャンネル。 pic.twitter.com/rPrA3gcRMv

2018-04-10 17:11:27
拡大
加藤郁美 @katoikumi

「ボディーブローが効いてきてるところに、ストレートパンチ」「与党議員のあいだに危機感が高まっている」。Nスタ。 pic.twitter.com/il5JeoRR55

2018-04-10 18:01:59
拡大
加藤郁美 @katoikumi

このストレートパンチ発言をしたのは、与党閣僚経験者。「ボディーブローで体力がおちているところにストレートパンチで、足元崩れ落ちる」。

2018-04-10 18:53:01
加藤郁美 @katoikumi

Nスタ官邸キャップ「愛媛県中村知事の会見は、職員の備忘録であることは認めつつも、県庁内での存在は確認できないとするわかりにくい内容」「しかし政権への影響は非常に大きい」。 pic.twitter.com/GdkLfU9ctF

2018-04-10 18:51:33
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

NHKニュース7、冒頭10分。朝日新聞スクープと同じ文書を、「NHKが入手した文書」として紹介。表題は「獣医師養成系大学の設置に係る内閣府藤◯ …柳瀬首相秘書官との面談結果について」。 pic.twitter.com/ZtBdinIgaB

2018-04-10 19:25:35
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

NHKニュース7、柳瀬氏、いまは経産省の通商政策トップとな。 pic.twitter.com/yf3tV2Lp47

2018-04-10 19:28:52
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

NHKニュース7、「野党6党は経産省の柳瀬・藤原審議官の証人喚問で一致」。立憲「総理の意向、というより主導」。希望「記録もない、記憶もない、モラルもない」「行政機能が危機的状況にある。安倍内閣の退陣を求める」。 pic.twitter.com/UbZEqMDeQn

2018-04-10 19:35:08
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

NHKニュース7。そーだ、石破議員、このとき国家戦略特区担当大臣だったんだよね。こりゃあかん🤣。もう野田聖子首相でいいよ。護憲だし反原発だしメディアの自立も尊重するし。初の女性首相で新味もあるじゃん。 pic.twitter.com/Xo5VslEhJ0

2018-04-10 19:41:07
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

NHKニュース9。NHKも文書入手。 pic.twitter.com/stT3pGUr4E

2018-04-10 22:11:30
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

NHKニュース9。 pic.twitter.com/2XylXrNoYO

2018-04-10 22:12:50
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

NHKニュース9。 pic.twitter.com/yeHbEDoQD7

2018-04-10 22:13:46
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

NHKニュース9。 pic.twitter.com/Zkrugvf5tu

2018-04-10 22:15:26
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。「首相案件」ダンマク!👍👍😆 pic.twitter.com/hNd9Z0q5bo

2018-04-10 22:26:00
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。中村愛媛県知事。「国のほうは、正直に言われたほうがいいんじゃないか」。 pic.twitter.com/LhlpRP3xCe

2018-04-10 22:49:00
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。愛媛県知事。「県の職員には、文章いじる必要性はまったくない」。 pic.twitter.com/Vmjspl3Oq7

2018-04-10 22:52:37
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。加戸前後愛媛県知事「魔法発言で岩盤規制を突破」。…はっきり魔法の「発言」て言ってるなあ😵。籠池氏言うところの、神風。森友は昭恵夫人、家計は柳瀬首相秘書官と、そういうことか。 pic.twitter.com/LVLT8pWK7C

2018-04-10 22:58:58
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。家計問題について、最初に国会で取り上げた福島みずほ議員への、安倍首相逆ギレ恫喝答弁。 pic.twitter.com/iEPScVz3BI

2018-04-10 23:04:40
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。 pic.twitter.com/rcSHPGJgpo

2018-04-10 23:08:58
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。野党ヒアリング。午前午後ともに内閣府側、何も回答せず。 pic.twitter.com/R4QlfiCbJk

2018-04-10 23:33:59
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。1年前、文科省ルートでは、首相案件であるという文書、物証はでてこなかった。 pic.twitter.com/pNR0uxGNKk

2018-04-10 23:41:05
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。前川前文科省次官「柳瀬秘書官が面談したことじたいが、首相案件であることを示している」「政府は正直に認めるべき」。 pic.twitter.com/lLhl7c05ut

2018-04-10 23:59:51
拡大
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。愛媛県知事会見後、朝日新聞は入手文書全文をネットで公開。柳瀬秘書官が、2015年4月に安倍首相と家計理事長が会食した席上で、下村文科大臣から今治市への不満が述べられたことを伝え、解決法を指示していた。 pic.twitter.com/6DL2vNq5bg

2018-04-11 00:07:07
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

報道ステーション。愛媛県文書で明らかになった、2015年4月に、安倍首相と家計理事長が今治での獣医学科開設について具体的に話し合っていたことになり、これまでの首相答弁が虚偽であった証拠となる。 pic.twitter.com/bT9MSW1PFZ

2018-04-11 00:12:29
拡大
拡大
拡大
拡大