Go Conference 2018 Spring

2018年4月15日に東京で開催された「Go Conference 2018 Spring」のトゥギャりです。 https://gocon.connpass.com/event/82515/
1
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 49 次へ
ドッグ @Linda_pp

map のランタイムの実装の話聞いてる #gocon

2018-04-15 10:10:12
くわはら @_skuwa

めちゃくちゃ聞き取りやすくてありがたい #gocon

2018-04-15 10:10:53
Ryuji Iwata @qt_luigi

Go Conference 2018 Spring、始まりました!q@w@p #gocon #golangjp pic.twitter.com/GHh9JtDXnj

2018-04-15 10:12:59
拡大
nasa9084@某某某某(0x1e) @nasa9084

hash関数の重要な性質1: Stability(入力が一緒なら出力も一緒) #gocon

2018-04-15 10:13:02
nasa9084@某某某某(0x1e) @nasa9084

hash関数の重要な性質2: Collision Resistance(似たような入力を入れても、出力は別物) #gocon

2018-04-15 10:13:30
ドッグ @Linda_pp

map(ハッシュ実装)の一般的な話からで,かなり丁寧な解説だ #gocon

2018-04-15 10:13:31
nasa9084@某某某某(0x1e) @nasa9084

学生の時にやったなー(hashmapの実装 #gocon

2018-04-15 10:14:42
Yoshi Yamaguchi @ymotongpoo

普通に計算機科学の基礎的な話をゆっくり説明してくれててすごく良い。Hashmapの実装の話。 #gocon

2018-04-15 10:15:26
CAD @yukikado

go's map function is a hash map #gocon

2018-04-15 10:15:38
Ryuji Iwata @qt_luigi

GoConはGo年目に突入!おめでとうGoざいます!q@w@p #gocon gocon.connpass.com

2018-04-15 10:15:44
pei @pei0804

#gocon 難しい話だけど、わいでも結構わかる内容ですごい。

2018-04-15 10:17:52
micchie 🐻 🍣 @micchiebear

こうやって基礎を教えてもらっているのは初めてのことなので大変ありがたい。 #gocon

2018-04-15 10:18:28
nasa9084@某某某某(0x1e) @nasa9084

右スクリーンと左スクリーンで出力が違う #gocon

2018-04-15 10:20:46
ドッグ @Linda_pp

オープンハッシュなのか(libstdc++ も libc++ もそうだっけ) #gocon

2018-04-15 10:21:25
Yoshi Yamaguchi @ymotongpoo

Javaの場合 Hashmap は java.lang.Object しか受け付けられないので、プリミティブ型をautoboxingする話 #gocon

2018-04-15 10:23:30
nasa9084@某某某某(0x1e) @nasa9084

java.util.Hashmapはlinked listを使っている #gocon

2018-04-15 10:24:13
ドッグ @Linda_pp

Java のハッシュマップ実装は buket を連結リストで持ってるのか(ただし検索に O(n) かかるのはつらいのでキャッシュしてる) #gocon

2018-04-15 10:24:50
pei @pei0804

#gocon javaのObjectよくわかってないんだけど、何でもObjectにするって、話だけ聞いてると、結構乱暴だなw

2018-04-15 10:25:10
そな太 @sonatard

Goのmap実装はhashのbucketを複数持っているがC++は1つ JavaはObject型しか格納できない、array listではなくlinked list使っていてキャッシュの関係で遅い #gocon

2018-04-15 10:25:59
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 49 次へ