2018/5/4「ぞろ渦」ツイートまとめ 【小林のり一、すわ親治、アサダ二世、米粒写経、立川左談次】-木村万里プロデュース笑いのシャッフル「渦41」

2018年5月1日-4日 @下北沢しもきた空間リバティ http://uzumarishiro.web.fc2.com/2013/page/uzu.html ■喋り渦15   5/1火夜 19:00開演 松元ヒロ、林家彦いち、山田雅人 ■鉄渦19    5/2水夜 19:00開演 寒空はだか、ダメじゃん小出、古今亭駒次 ■伝渦      5/3木昼 13:00開演 バロン、ヘルシー松田、玉川奈々福+沢村美舟、渡部八太夫、坂本頼光 続きを読む
0
Mitsuko.k72 @7777444663362_4

@o_mi_tsu 笑顔半分泣き顔半分な嬉し寂しい夜でした。

2018-05-05 00:23:51
緋牡丹おみつ @o_mi_tsu

@7777444663362_4 しんみりしちゃったあとに、マヨネーズケチャップ壁画襲撃イラストでなごませるというバランスがさすがでした。

2018-05-05 08:41:19
Mitsuko.k72 @7777444663362_4

@o_mi_tsu ほんまにええ渦でおました👵

2018-05-05 09:00:16
姉勤改メ甘金 @ane_kin

渦41 5/4夜ぞろ渦 チャーリーホッパー「前説」 小林のり一「左談次駄句根多披露」 すわ親治「パントマイム」 アサダ二世「奇術」 米粒写経「漫才」 立川左談次「思い出映像」 全員「トーク」

2018-05-04 20:31:22
上田ひろこ @puedariena

下北沢で渦。怒濤の脱力感。のり一さん、かっこいい!

2018-05-04 20:53:51
姉勤改メ甘金 @ane_kin

のり一さんが全部持ってった。 しかし、のりうつったかのように仕草が似ていた。 ボケ倒しと間も。

2018-05-04 21:05:52
上田ひろこ @puedariena

渦41。くだらなかった~!(もちろん全力で誉めてる)

2018-05-04 21:06:16
井上正隆 @samakata49

ぞろ渦は当日券のキャンセル待ちまで出る大盛況。トリの立川左談次師匠は映像出演。渦での高座のダイジェスト。『阿武松』を一席終えた後「師匠談志から教わったんですけど、師匠は幸枝若先生から」「たいして内容のある噺じゃないから噛まないようにすることが大事」「でも噛んじゃった」#渦41 pic.twitter.com/O9GuYF6YtA

2018-05-04 22:22:57
拡大
拡大
拡大
のじにのじ @nojininoji

5/4ぞろ渦 小林のり一 すわ親治 アサダ二世 米粒写経 左談次 映像で「阿武松」「厩火事」「サイレント長短」など 左談次師匠との思い出トーク 大爆笑で左談次師匠を偲ぶ。ちゃんとやった?アサダ先生に自由形のり一先生。すわ先生、爆笑瞬間風速強。この中では一番マトモに思える米粒写経さん。最高! pic.twitter.com/CUxBJlBKKO

2018-05-04 22:25:02
拡大
拡大
楽猿 @ariskrist1

ぞろ渦 41 立川左談次を偲ぶ会平成30年5月4日(金)18:00~ しもきた空間リバティ にて に逢いに行って来ました。 出演順 小林のり一 すわ親治 アサダ二世 米粒写経 立川左談次(映像出演) 各人、左談次師匠の思い出話等 …ありがとうございます。 粋で 鯔背で 左談次で。。。 pic.twitter.com/A9JyHOTmqD

2018-05-04 22:32:05
拡大
makob @S5040mako

本日、下北沢にて 渦41 最終日 ぞろ渦 を観てきた。出演予定であった左談次師匠を最後に皆で偲ぶ会。生アサダ二世先生‼︎ pic.twitter.com/gTEkjDyAT5

2018-05-04 22:36:15
拡大
拡大
スミコ @su1031

ぞろ渦へ。米粒写経最高だった。15条目で涙出た。トリは左談次師匠。 #渦41 pic.twitter.com/OdmZfquE57

2018-05-04 22:51:36
拡大
拡大
のり一 @noribiyori

今夜は渦41で サダ兄を偲ぶ会的な会だった。まぁ偲ぶみたいなことした終演後、楽屋でサンキュータツオさんと、おしゃべりする時間を持てた。サダ兄のこと家元のこと、一之輔さん柳朝さんのことなどサシで話すの初めてだった。そこら辺でちょっと呑みませんか、とか誘えばよかったと悔やんだのだった。

2018-05-05 01:44:22
まりまる。 @iruka_maru3

渦41 夜の部、ぞろ渦。 ぞろりごろりとろりのぞろ渦。 小林のり一さん、いつもと同じマイペース。 すわ親治さん、前回と全然違うテイスト。すげ〜と声が出てしまった。 アサダ二世さん、楽しいマジック。 米粒写経さん、安定のおもしろさ。 立川左談次さん、あの世から。渦36〜渦40の映像良かった。 pic.twitter.com/qUTSAFqNE7

2018-05-05 01:28:25
拡大
Mitsuko.k72 @7777444663362_4

@iruka_maru3 トークの時間は泣き笑いしていて、ガラケー愛用者の私は多数派のスマホに出遅れて撮れず、更に泣くのであった。渦41に感謝m(__)m

2018-05-08 09:59:14
まりまる。 @iruka_maru3

左談次さんの映像を見ていると、ほんとにまだそこにいる感じがして、全然悲しくなくて、いっぱい笑った。 また高座に上がる日が待ち遠しいと思ってしまう。 粋でカッコいい素敵な落語家さん。大好きです。 渦でもいっぱい楽しませてくれてありがとうございます。 pic.twitter.com/3tfP3Dx7WR

2018-05-05 01:35:36
拡大
拡大
拡大
拡大
hajime @hajime602

5/4夜 ぞろ渦、一見飄々としたようで他の追随を許さない芸の数々をたっぷりと。トリの左談次さん、あの日のあの声あの雰囲気、今夜もたしかにあの場に居られました。合掌。 #渦41 pic.twitter.com/AgP2Oixl88

2018-05-05 02:08:31
拡大
拡大
拡大
佐藤晋/ドジブックス @roug02

今日はまず、しもきた空間リバティ「渦41」に。チャーリー・ホッパーの前説紙芝居で始まり、小林のり一、すわ親治、アサダ二世、米粒写経、トリは映像で左談次師匠。「渦」過去出演のダイジェスト。エンディングは全員で左談次師匠の思い出。ぜんぜんしんみりすることなく、ひたすら可笑しい話ばかり。 pic.twitter.com/TBt3ocTYes

2018-05-05 02:41:09
拡大
佐藤晋/ドジブックス @roug02

ずっと観たかった小林のり一さんをついに。すみからすみまで最高! くだらなかったなあ。カテゴライズ不能演芸。サングラスのやつ、大好き。すわ親治さんにも笑ったなあ。パントマイムというか、ひとりコントというか。たったひとことに笑わされてしまう。東京の喜劇人の本流をここに感じたのだ。

2018-05-05 02:57:31
のり一 @noribiyori

@roug02 私も、あの「パルドン」にシビレました。

2018-05-06 19:59:34
佐藤晋/ドジブックス @roug02

@noribiyori あのひとことにはひっくり返りましたね。いやもう、すわさんも、のり一さんも素晴らしく、あんな楽しい客席はなかったです。

2018-05-06 20:25:30
佐藤晋/ドジブックス @roug02

そして、アサダ二世先生。僕も演芸ファンになって長いこと経ちますけど、初めてだった、手品を手伝うことになったのは。それだけでも忘れられない舞台になった。ロープをいただいたが、どう保管していいのかわからない。じわじわ笑いの芸が続いたあと、ばんばん笑わせる米粒写経がさすがだった。

2018-05-05 03:04:56
Mitsuko.k72 @7777444663362_4

企画してくださった木村万里女史に、そしてこの旅の手配をしてくれた我が娘に感謝しつつ…男児三人の端午の節句を祝う為、帰阪の途。

2018-05-05 06:03:08
Mitsuko.k72 @7777444663362_4

泣く為に来たんじゃないから、泣いたらあかん!一生懸命笑うた夜。 #左談次

2018-05-05 06:46:14
れいれ @reirainrei

昨日はぞろ渦に母と行ったのですが、今朝も「昨日は楽しかったね」と。 私も嬉しかったです。

2018-05-05 08:21:50