南三陸町 歌津 つぶやきまとめ

「歌津」で検索した現地情報のまとめ
1
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
@Hidtak27

@lovelyrum27 8戸×6と6戸×6の84戸でした。75戸からは増えましたね。同時に南三陸町歌津地区にも建ててます

2011-04-15 19:19:24
Yoka HIRANO @uyako1224

歌津中在電気さっき来ました!

2011-04-15 18:22:35
Masahiro Mitsuyama @lawrence641110

南三陸町の歌津中学校では、たった今震災以来止まっていた電気が復旧した。通電した瞬間、大歓声があがった。1ヶ月ぶりの電気だ。

2011-04-15 18:09:20
釣人 @Yamame20001

電気が来た。電力会社の方々、ありがとうございます。南三陸町歌津

2011-04-15 16:34:22
火の魂カンパニー社長・野沢賢司 @honoka_ken

南三陸:泊浜】炊き出し中です。近隣の方が居たらぜひ起こし下さい!昼はカレーライスで夜は16:00から野菜たっぷりタンメンです。場所:場所 泊浜生活センター 宮城県本吉郡南三陸町歌津字番所75-1 高橋才二郎さん宅 今日は11:00と16:00過ぎに行う予定です。

2011-04-15 13:09:49
ぼらちゃん @bus_volunteer

今晩より、再び宮城被災地へ行ってきます。登米、志津川、歌津を回る予定です。このバス見かけたら気軽に声掛けてください。

2011-04-15 09:00:40
Yoka HIRANO @uyako1224

石泉活性センターー中在手前の細い一本道を入った先。すれ違いしづらい道だが、ぬけると広い道路がある。歌津駅にぬけられるとの看板もあるので、そちらから入るほうが楽だったか。10世帯分リスト配布。ちょうど吉野沢団地の方がいたので50部渡してもらうことに。#minamisanriku

2011-04-15 07:05:47
Yoka HIRANO @uyako1224

田浦ー避難所はないが自宅避難世帯7戸。高台の家も半壊のお宅が多い。物資はアリーナ→歌津中→区長さんでくる。多少賞味期限も過ぎているが、仕方ないだろう、と。#minamisanriku

2011-04-15 06:58:02
加藤 秀視 @人財育成家 @shushi_yonaoshi

いま歌津地区泊浜のいちばーん奥の奥にいます。真下は海です。オイラの大好きな海がたくさんの命を奪ったと思うと…複雑な気持ちになります。明日も朝から炊き出しが始まるので…車中で寝てみます♪おやすみなさい。

2011-04-15 03:53:33
MakiRei @reibomb

RQ登米の活動で、南三陸町志津川地区へ物資配送。見たこと感じたことは、つぶやくには多すぎて、とりあえず明日以降の準備にいそしみます。明日は同町歌津地区です。おやすみなさい。

2011-04-15 00:47:40
Sakiko @sakikolight

昨年、御蔵島に船から降立った時、歌津に似た懐かしさを感じました。海と山が密接している・多様な生物・町中お互いの顔がわかる土地柄。大きい岩状の島で山の中腹に集落が集約されています。 ブログhttp://amba.to/doAZeR

2011-04-15 00:38:00
加藤 秀視 @人財育成家 @shushi_yonaoshi

【拡散熱望】明日もまたお昼から南三陸町歌津字番所75-1の泊浜で炊き出しを始めます!今日も泊浜以外からもたくさんの方々が来られたようです。ぜひ、歌津地区付近の方々に拡散を願います!調理人が3人+オイラ達もいますから味も心も絶品です♪

2011-04-14 23:59:47
kumakuma @bluebird1024

@ellekuma 電気、歌津もまもなくらしいですよ!

2011-04-14 23:40:49
なぎさ🎤 @nagisa_luz

@yukimi_0918 うどんにめかぶ+納豆+めんつゆで食べるのとかも好き~。南三陸町の歌津地区ってがこさん分かります?地理的なことは全くわたしは分からないんですが、そこの漁師さんがやってるお店から時々買ってたんです。やはり再開はなかなか難しそうで。でも命は助かって良かった!

2011-04-14 23:18:40
美里(みのり)💙⚡️🐉 @minori_miino

友人が南三陸歌津地区にて活動開始!: 心美人プロジェクトを通じて、参加することになったビジョンネット。私は、ビジョンネットの東京活動チームMLの管理人をしています。山本だいちゃんと共通のセミナー合宿仲間でもある峯岸鉄平くん... http://amba.to/fdxlWz

2011-04-14 23:01:22
橋本太介 @daihashimoto

やっと南三陸町の一部に電気が通りそう。 でも、歌津地域はまだわからん感じ。 ちなみに志津川地域は明日から順次通電していく予定らしい。

2011-04-14 22:49:28
美里(みのり)💙⚡️🐉 @minori_miino

南三陸歌津地区に到着した鉄平くん @september_23 が現地付近で撮った写真をツイートしてくれてます! #visionnet

2011-04-14 21:58:12
aaa @ayani193

@katswalk 来ている所は南三陸町でも報道されていない歌津地区に来ています。ここは末端の避難所が沢山あります。小さな避難所に沢山の方が身を寄せています。まだまだ物資が足りません。

2011-04-14 21:48:21
初心者専門ボルダリング講師 峯岸鉄平 @teppei_shisho

こんばんは。宮城県は南三陸町、震災避難所の歌津中学校よりツイートです。本日18時頃に無事こちらに到着。関係者各位にご挨拶して回り、とりあえず今日すべき事は終了。うちの団体が持ち込んでいるポケットWiFiでネットに繋げたので、ツイートしてます。

2011-04-14 21:34:01
みゆき @miyukiGfoundyou

@YokoNagao  夫が行ったのはあまり被害が報道されていない歌津というところです。一ヵ月経つ今も瓦礫の山が手つかずのようです。

2011-04-14 20:09:19
じゅんぺい_ろんりーウルフ @sachineko8

南三陸町支援情報ポータルサイト: 【4/12】南三陸町歌津 馬場・中山センター ツイート開始&HP開設 http://t.co/r888FXb

2011-04-14 19:59:33
ブラッディくみちょう @white_win

@uyako1224 お久しぶり!こういう者です→ http://fightmiyagi.blog69.fc2.com/ 今夜東京を発って歌津に行きます

2011-04-14 17:13:10
ビジョンメガネ【公式】メガネ専門チェーン @vision_megane

ビジョンメガネ 本日の【見える生活を届け隊】10:00~14:00 南三陸町の歌津エリア 歌津中学校にて「老眼鏡配布」「あつらえメガネ作成」の無償提供活動を行いました。http://bit.ly/dYq43q

2011-04-14 16:59:07
ぴかんちゅ @hikari0110

【拡散希望】登米在住の母からのメール。被災地からの声です。「12日に避難所の歌津中学に行きました。だいぶ衣、食が揃ってきたそうですが、肉魚が食べたいそうで、ボランティアの人は(保存がきく)ハムが欲しいと言ってました。」野菜や果物は入ってくるが、蛋白質が足りてないようです。 .

2011-04-14 15:57:54
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ