隠蔽広報は、日本広報学会の指針なのか?

東電会見に見る「日本のボトルネック」(http://togetter.com/li/121762)以降の、フリーライター・木野龍逸氏のツイートをざっとまとめました。
0
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】なんて中途半端な伝え方。とうより、恣意的な伝え方といえる。高円寺1万5000人も伝えようよ。これでは、公共放送の存在意義なし。→原発の廃止を訴え都心でデモ NHKニュース http://ow.ly/4xbX0 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 09:49:49
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

テストなら満点? RT @tateyamahodaka: @kinoryuichi いやいや、絶対にお上からクレームの来ない、御手本のような原稿ですよ。揚げ足をとられないよう淡々と述べる。…クレームが無いのが良いニュース。http://ow.ly/4xbX0

2011-04-11 14:01:58
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】普通に考えて、勝俣会長が出てくると同時に、論理的な経緯説明がないと誰も納得しないのではないか。→東電社長、午後福島へ…知事面会は拒否される http://ow.ly/4xhbr #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 14:09:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】対応遅れは明白だが、なんとか完了できることを信じたい。→30キロ圏外も避難指示区域へ、飯舘村も対象に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://ow.ly/4xhdQ #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 14:11:29
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】避難区域の設定について初めて政府内、各党党首の間で話が出たのが、地震翌日の午前。どういう理屈なのか不明だが「避難には4日かかる」ため混乱するので、避難しないという結論だったらし。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 14:13:19
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】避難に4日かかるからしないというのは、単にその場の混乱を恐れただけで、なんの解決にもなっていない。いつ避難しても、4日が半日短縮されることなどありえないのだ。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 14:14:48
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】本来、いつでも政府には状況を冷静、正確かつ迅速に判断する能力が求められる。非常時にはなおさらだ。対応を誤れば、国は滅びるか、滅亡同然のところまで没落するのではないか。東北の事態は、それほど深刻なのだ。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 14:17:59
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】震災と原発事故から1ヶ月。A41枚の社長コメントが配られた。これで納得は、無理だろうなあ。 #genpatsu #fukushima #tsunami http://t.co/DwdV6xg

2011-04-11 15:34:58
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】夕方5時20分に大きな地震。会見室総立ち。震源は福島。かなり嫌な場所。。。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 17:24:16
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

そう願いたいです。 QT @tosa_suigei: 福島第一原発:深刻な異常が起きたとき正直に情報を開示するのかなあ。

2011-04-11 17:35:58
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】とまれ、まずはなにもなくて何より。しかしこんな余震、まだあるのかなあ・・・原発震災=複合的な要因で徐々に破綻していくということが実感できる。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 18:38:21
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】震災からちょうど1ヶ月でこの余震というのは、「忘れるな、まだ続いてるぞ」というサインのように見える。実際、福島第一原発の状況は、ほとんど改善していないといったほうがいい。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 18:41:29
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

う〜ん、それにしてもオイラはなにをしてるんだろう??? 本来、こうした情報発信は東電がやることなんだけど。なんだかダメダメだ。

2011-04-11 18:51:33
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

これから長いつきあいになります。 RT @suzupap: 地震が来ても津波が来ても建物が壊れてもすぐに保守に戻らなければいけない原発ってなんて厄介な存在でしょうか RT @kinoryuichi: #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 18:53:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】実際問題、福島第一原発に関していえば楽観視できる要素はほぼ、なにもないといっていい。辛うじて、地震直後の極度に不安定な時期は脱しているが、現場作業員の尽力、人間力で保っているように見える。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 19:04:11
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】事態の改善には長い時間がかかる。今まで、そんな原発の電気で暮らしてきた私達は、それを覚悟しなければいけない。そしてなにより、その辛苦を、福島を筆頭にした関係者だけに押しつけてはいけない。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-11 19:05:51
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

すごいフォロワーの数。。。停電したかな? RT @guzutavo: そういえば東電アカウント(@OfficialTEPCO)もあったような。3日前から何もツイートされてませんw RT @kinoryuichi

2011-04-11 19:09:38
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】怒って当然。日本はこれまで他国の行為を避難してきたのだから、自らの行為にも責任を持つべき。→汚染水放出は「国際犯罪」チェルノブイリ関係者らが批判 http://ow.ly/4xCGY #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-12 00:20:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】放射性汚水の海洋投棄については、詳細な経緯の説明がない。説明する必要がないと思っているように見える。こうしたことをそのままにすると、再び事前通告なしに放出する可能性が否定できない。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-12 00:22:01
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】WBSに藤本副社長が出たんだな。とりあえず高濃度の汚染水を取り除いて、循環系をなんとかすると。期間は、今は言えないと。まあ、いつもと変わらないな。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-12 00:30:22
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】期間は言えない、という答えの後に、それは数年以上かかる可能性があるということか?と聞いてほしい。そうすると「できるだけ早くするよう努力する」と返ってくる可能性大。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-12 00:31:30
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】東電も、ちゃんとお詫びして、反省して、繰り返さないようにしてほしい。まだあんまりできてない気がするのが残念。→原発事故後、広報誌に原発信頼の声掲載 エネ庁がおわび http://ow.ly/4xF8O #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-12 00:44:29
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

あら、7ですか。。。どうして最初に4とか5だったのかも不思議だけども、いきなり7とは。。。 RT @tjimbo: 7ってことは・・・。事故評価引き上げ レベル7へ(NHKニュース) http://ow.ly/4xSMp

2011-04-12 04:37:29
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】「放射性ヨウ素131の放出量がチェルノブイリより低いとされている」とNHKはいうが、INESの「長期にわたる環境影響をもたらす可能性」には十分に当てはまる。→事故評価引き上げ レベル7へ http://ow.ly/4xTTr #genpatsu #fukushima

2011-04-12 04:53:01
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】事故評価を甘く見積もってきた国が評価を引き上げたのは、避難区域拡大の理由付けが欲しかったのか?それとも外圧か?今は理由不明だが、これで事故対応が加速することを願う。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-12 04:56:03