欧米の確執とリビア情勢

0
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

このような事態になった最大の原因は、「米軍をリビア戦争に本格的に引っ張り込めると考えた仏英の誤算」にある。仏英がリビアの政権転覆に積極的だったのは、リビアの石油利権を仏英のものにしておきたかったからだろう。国際政治における米国(米英)の覇権が衰退し続けている。田中さかい氏

2011-04-12 12:36:09
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

財政赤字と貿易赤字がある! @AmigoDaJapan 植民地の無い英には何も無い~なう@このような事態になった最大原因は「米軍をリビア戦争に本格的に引っ張り込めると考えた仏英の誤算」にある。仏英がリビアの政権転覆に積極的だったのはリビアの石油利権を仏英のものにしておきたかった。

2011-04-12 12:46:35
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

米国の覇権が衰退した後カダフィのような軍備増強に熱心な産油国の独裁政権の力が増し米国の軍事力の後ろ盾を失うフランスなど西欧諸国の言うことなど聞かなくなることが推測できる。西欧諸国が米国の軍事力を使ってカダフィを倒しリビアに傀儡政権を作るには今回が最後のチャンスだろう。田中さかい氏

2011-04-12 12:44:58
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

巨額の軍事費に裏打ちされた圧倒的な軍事力を持つ米国を、欧州の意に添うかたちで巻き込み、欧州周辺地域に対する影響力行使を安上がりに実現することが、英国をはじめとする西欧諸国の戦略だった。今回のリビアでは、すでに米国が覇権の放棄を黙認する姿勢を強めていることが露になった。

2011-04-12 12:52:14
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

米ブッシュ政権が単独覇権主義を振り回していた数年前までフランスは米国の「先制攻撃」の政策を非難していたが今ではフランス自身が「仏軍はリビアだけでなく民主主義が抑制される国にはどこにでも侵攻しうる」と、まるでブッシュのような好戦的な宣言をしている<狙いは石油。自由なんか眼中に無いよ

2011-04-12 12:58:07
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

米国が強いうちに米国の軍事力を寸借しつつ、米国の覇権が衰退した後で手強い敵になりそうなカダフィを抹消しておこうとする仏英の今回の戦略は、失敗色が濃くなっている。

2011-04-12 13:00:20
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

しかも、ドイツがリビア侵攻に反対したため、フランスにとって重要だったドイツとの協調体制も崩れ出している。独仏の協調体制は、EU統合にとって最も大事なことだ。EU統合の要諦は、独仏の統合である。フランスは、ドイツにほとんど相談せずにリビア戦争を始めており、ドイツは怒っている。

2011-04-12 13:00:59
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

忍者随想; ドイツは史上最大の貿易黒字を謳歌ちう=ドイツは平和に貿易をつづけられる現状維持を好むのは容易に想像出来る。貿易黒字で繁栄が続く中国は平和を望むのではないか。 いつの時代も戦争を好むのは貧した国です。 米国・英国・フランスは戦争を望むだろう。

2011-04-12 13:04:26
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

ドイツは、EU統合によって自国の影響力が拡大するなら、無理をしても他国を救済するだろうが、統合の主導役の相方であるフランスが今のように勝手な戦略を振り回す状態だと、ドイツにとって統合のメリットも減る。

2011-04-12 13:32:52
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

共通通貨は自国の考えだけでは自分の財布を自由にできませんから  もし不自由さが目立ってくれば止めたくなるでしょうね 想像してみてください 自分が弁当一個かうのに隣のご主人と毎回相談しないといけない事態を! @cocoa_maemae

2011-04-12 14:03:21
忍者=Ninjya🇫🇷🇯🇵 @_Ninjya_

ドイツでは、ユーロの崩壊が不可避なら、その前に自国だけユーロを離脱してマルクに戻す、もしくはユーロ圏の優良な諸国だけをまとめてユーロ内ユーロを新設することも検討されている。

2011-04-12 13:32:56