日大会見への乱入女性の「渋谷生まれで400年前からこちとら江戸っ子だい」という粋で鯔背(いなせ)なセリフに「パワーワードすぎる」「江戸っ子なら仕方ないか」などの声

粋でいなせとは【wargo】 https://www.wargo.jp/user_data/about-iki.php
46
さーさん @sanae_fujii

え?日大会見乱入おばさん、「400年前からこちとら江戸っ子だい!」って言ったの?

2018-05-25 17:26:04
肩くり子 @toromi_umai

日大学長会見、乱入女性は72歳「名刺も出さずスーッと」入室「財布も持たずに来た」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 「渋谷生まれで、400年前からこっちとら江戸っ子だい」 いいねぇ~ばあちゃん!

2018-05-25 17:26:15
ごま® @goma_vk

日大学長会見、乱入女性は72歳 daily.co.jp/general/2018/0… -何を言いに来たのか  「もう72歳。いつコロッとあの世にいっちゃうか分からない。私の経験を伝えたいと思った。財布ももたずにきちゃった」  「渋谷生まれで、400年前からこっちとら江戸っ子だい」 www

2018-05-25 17:26:15
12月18日まで、MT4のEA(自動売買ツール 5万円相当)を無料贈呈中‼ @mM4HKSXdFIPf8tW

【日大学長会見】乱入の72歳女性「400年前からこちとら江戸っ子」 news.livedoor.com/article/detail… … 乱入した理由について「私の経験を伝えたいと思った」と述べ…twitter.com/livedoornews/s…

2018-05-25 17:26:20
ライブドアニュース @livedoornews

【日大学長会見】乱入の72歳女性「400年前からこちとら江戸っ子」 news.livedoor.com/article/detail… 乱入した理由について「私の経験を伝えたいと思った」と述べた。会場には「名刺も出さずにスーッと入った」という。 pic.twitter.com/KHXCaj7n1R

2018-05-25 16:34:57
RQ520 @rq520

400年前から存在する老人がいる説

2018-05-25 17:26:22
サムゲタン公式 @sakura_marry

400年前に絶滅したはずの江戸っ子の生き残りばばあ

2018-05-25 17:26:27
らっぴー @Uvbxc80

@YES777777777 400年前からの 江戸っ子 なら仕方ないね! スーッと入ってきたって、ディフェンス甘かったね 超アリーナ席陣取ってたぞ

2018-05-25 17:27:25
がみぃ @GAMY_377

400年前からこちとら江戸っ子が割とツボ

2018-05-25 17:27:34
ふりてん医 @satmilanista

と思ったら自称400年前からの江戸っ子とかいうやべーおばちゃんやった

2018-05-25 17:27:38

参考:ちなみに400年前はこんなかんじ

タイムバンク証券 @Timebank_Sokuho

久しぶりに駒に触りたくなったので、1607年の最古の棋譜を並べました。投了図。 400年前の人が、同じルールで、同じように考え、悩みながら指し手を選択していたと思うと、感慨深い。 タイムバンクに棋士が出てきても面白いですね笑 #タイムバンク #timebank pic.twitter.com/8igccY7l5o

2018-05-24 00:05:42
拡大
ゆみか @yu_mi_ka

上杉軍が関ケ原に来るよ そして慶次郎殿も関ケ原に来るのね。 400年前は長谷堂城で戦った武将が関ケ原に集結するのね。 pic.twitter.com/mncpNWaG14

2018-05-25 08:55:03
拡大
拡大
🐾ねねこ🐾 @5373Neneko

この日は(いつもより 笑)短い時間だったけど、400年前の信長様の話や歴史の話もしていただいたりして濃い時間を過ごせました。 楽しかった。行けて良かった。 演武だけじゃない岐阜城盛り上げ隊の魅力もたくさん。 これからも岐阜城で会う多くの方の思い出作って下さいね。 #岐阜城盛り上げ隊 pic.twitter.com/D2KJodDmkS

2018-05-24 23:45:48
拡大
拡大
すごすぎる宇宙の神秘 @uchunoshinpi

【太陽系(約10万光年)よりも大きな浮遊物】 地球から16万光年離れた大マゼラン銀河で約400年前に発生した超新星爆発の残骸 ハッブル宇宙望遠鏡が観測し、鮮明な画像が19日までに公開された。 「シャボン玉」の直径は23光年。 pic.twitter.com/B3Ehw493QO

2018-05-24 11:11:16
拡大
杜すいとん 行きたいところばっかし @wolfmuzzle1

①岩手県遠野市土淵町土淵の常堅寺を訪れた。境内の十王堂の頭頂部が凹んだ河童狛犬が有名、裏に続く「遠野物語」の舞台の数々に多くの観光客が集まっていた。ワイはお寺で行われていた金色の衣を纏った和尚さん達の集団記念撮影と十王堂の亡者の生前の善行の重さを量る秤に惹かれていたなり。②へ pic.twitter.com/zkaR2nznyY

2018-05-23 19:54:15
拡大
拡大
拡大
拡大
杜すいとん 行きたいところばっかし @wolfmuzzle1

②常堅寺の裏のかっぱ渕へ。舗装も護岸もない小川の畔を歩くのは楽しい。かつて数多の河童が棲息し、人々に悪戯をしたと言われている。今でも時折現れるらしく(´ω`)お堂にはキュウリが用意されている。願掛けをすると乳の出がよくなるとされ、昔から若いお母さんの参拝が行われてきたそうだ。③へ pic.twitter.com/KCVjopBw7P

2018-05-23 20:04:49
拡大
拡大
拡大
拡大
杜すいとん 行きたいところばっかし @wolfmuzzle1

③かっぱ渕すぐの稲荷堂へ。かつて周辺で栄えた安部氏の屋敷跡にも接する。約400年前に甲州から勧進し安部氏の氏神として祀られていた。白狐様が向き合う祭壇の周りは牛馬の絵馬などが数多く掲げられ、歴史の厚みとか重みとかが感じられる。お堂の外観も渋くてかっこいい。④へ pic.twitter.com/AXFuzt2iZi

2018-05-23 20:15:07
拡大
拡大
拡大
拡大
新潟市の自然化粧品のお店Reia-麗愛- @Niigata_Reia

イギリス🇬🇧コッツウォルズのイングリッシュガーデン 400年前の建物と、手入れされたお庭 緑が美しい✨ イギリスうまれの自然化粧品取扱店 麗愛 サンダース・ペリー化粧品.com pic.twitter.com/7mr2vP2rB1

2018-05-23 20:31:45
拡大
拡大
拡大
良性腫瘍 @1917October

400年前の今日・プラハ窓外投擲事件(第二次)に始まる三十年戦争で、三十年間戦場にされたドイツは大変荒廃し、人口が3分の2くらいになります pic.twitter.com/4Xbxbdats1

2018-05-23 21:31:14
拡大
拡大
古畝@シーランド伯 @tadezuki

今回の旅行の最大の目的がこの窓! この窓こそが三十年戦争の発端となった第二次プラハ窓外投擲事件の窓なのです。 1618年5月23日、今日この日付よりジャスト400年前の事件なのです! pic.twitter.com/h6Kch5ipC2

2018-05-23 20:47:26
拡大
ドイツ大使館🇩🇪 @GermanyinJapan

400年前の今日1618年5月23日に起きたプラハ窓外投擲事件に始まった三十年戦争。宗教対立から始まったこの戦争は欧州の覇権を巡る国際的紛争へ変質。ドイツの都市と農村を荒廃させ、人口は約3分の1まで減少したと言われています。→ buff.ly/2IHE3Rm pic.twitter.com/yGnoHlQJ4u

2018-05-23 16:49:01
拡大
見ないと後悔する驚愕画像集bot @amasingphoto

400年前の骨に装飾された宝石。ヨーロッパの教会で発見されたものです。 pic.twitter.com/iTI3dN5hvf

2018-05-25 15:56:10
拡大

まとめは以上です