子どもの頃に憧れたお姫様気分になれる例のあれ的なやつがニトリにあるらしい「安い」「こういうの憧れてた」

しかも税込1490円
108
かなもと @goldbook

そういえばベッドの天蓋ってなんのためにあるんですかね? 蚊帳と同じ?

2018-05-30 00:40:07
茶色/CCH @cch_net

天涯つきベッドてなんの意味があるん

2016-02-05 19:54:45
あやむら @aymr_SB

@cch_net 中世ヨーロッパ上流階級には「寝室」という概念がなく寝室が他の部屋と区別されておらず「○○部屋」ではなく、「広間」が生活の場だった、ゆえにそのような広間に「寝室」としての区切りを付け隙間風を防ぐ役割の吊るされたカーテンが天蓋付きベッドの始まりだそうです 興味深い

2016-02-05 20:01:50
しきぶ@1y🎀 @shikibu56

昨日知った雑学。ヨーロッパの天蓋付きベッドのルーツ、中世のヨーロッパの邸宅は天井が貼られていなくて、屋根裏剥き出しだった。そのため煤やホコリが寝ている間に音もなく降ってくる。貴族はそれを防ぐためベッドに天井(天蓋)を付けた。釣り天井が付けられるようになっても装飾として残る。

2013-08-01 20:45:33
のぜ @nagimituki

天蓋付ベッドは、中世のプライベートもへったくれもなかった時代の数少ないプライベート空間+ほこり防止から始まったらしい

2015-07-14 21:19:03
リンク いい寝研究所 ベッド天蓋のルーツが知りたい!世界の人気天蓋レースや種類 「お姫様」の印象が強いベッドの天蓋に憧れを持つ女性は、意外に多いのではないかと思います。 今では低価格で気軽に手に入れることのできる天蓋ですが、もともとはどんな意味があるのでしょうか。 また、世界にはどんなレース天蓋があるのでしょうか。 今回は、「ベッド天蓋のルーツが知りたい!」、「世界の人気天蓋レースや種類とは?」などの疑問についてお答えします。… 1 user
リンク コトバンク 天蓋(家具)(てんがい)とは - コトバンク 世界大百科事典 第2版 - 天蓋(家具)の用語解説 - 寝室が設けられていなかった中世前期の住宅では,すき間風を防ぐためにカーテンが天井からつるされて,領主やその夫人の,さらには側近たちのベッドを囲うようになった。14世紀初期には天井からのごみやちりを防ぐために,ベッドの上に天蓋を...

_ @DC_sngw3

南国のホテルて天蓋みたいにベッドに蚊帳吊ってあるじゃん。 あれ、ロマンチックだよね。 あくまで蚊帳なんだけどね。コテージなんかだと、めっちゃ虫入ってくるからね。 蜂が入ってきて怖かったね、バリ島。 pic.twitter.com/GZlT6r9KXC

2018-04-30 21:24:45
拡大
ミラ猫 @mira_neko

ラオス行った時に泊まったホテル、王族が暮らしてたところを改装したホテルだったけど普通に天蓋付きで嬉しかった pic.twitter.com/z95jbOcyfo

2018-05-30 00:13:02
拡大
駒(まこえすと) @dog_est

蚊帳でもいいんだけどはちゃめちゃ蚊にかまれるからこういうのほしい

2018-05-29 23:06:45
砂未瑠 @samiru_yyi

……夢が1480円で買えるようになってしまった現代。 私は、立体の着せ替え人形が100円で買えるようになったと知った時、羨ましくもあり、寂しくもあった。 質の問題はついてまわるけど、なんでも手に入ると、小さな欲求はなんとなく満たされてうやむやになることが恐ろしい。何が夢や憧れになるのか。

2018-05-29 23:05:55
このツイートは権利者によって削除されています。
@rittanooooo

俺も夢だったハンモックを尼で8000円出して買ったし理想は案外ロープライスなんだなって知ったよ

2018-05-29 23:49:19
沙依 @Sqiiiii513

今は手頃な価格で小さい頃憧れた夢を買えるんだなぁ すげえな

2018-05-30 09:39:08