■5■柔道整復師は整体師ではない!

■O円の資格!! 無料でなれる整体師講座⇒http://tenbin.jyoukamachi.com/index.html 1659 ■整体師は宗教の領域⇒http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/061115-1.html ■資格商法とは資格取得のための授業料や通信教育費用を支払わせる商法のことをいう。 被害に遭われた方は消費生活センターまで⇒http://toki.2ch.net/test/read.cgi/healing/1320832575 ■知らなきゃ損する、儲かる整骨院の裏技⇒https://sites.google.com/site/huseiitiran/home 続きを読む
9
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
@chisen_mps

国家資格の鍼灸師免許に興味シンシンな昨今(*^_^*) ネックは資格試験を受けるために学校に週5で3年通う義務と、学費で400万。悩める(。-_-。)

2012-02-04 19:26:59
本町北はり灸院(北 虎哲) @kita_sinkyu

@kou_est 学生の頃バイトしてた整形外科の院長が、銀行マン→鍼灸・柔整ダブルライセンス取得→鍼灸接骨院3店舗経営→医師免許取得→整形外科・内科2院経営という道をたどってる方だったので、年齢を理由に「その道は無理だから」って言うのは言い訳にしか聞こえなくなっちゃいました。

2012-02-03 10:07:36
のんびりうさぎ @nonbiri_usagi

@Rie_Sakurada 私はそこの卒業生ですよ。技術は、震災で店が潰れるまでは整体師として勤めてましたので心配ないと思います。

2012-02-04 09:44:26
小櫻太夫 @kozakura_dayuh

@nonbiri_usagi ブログ拝見しました。通学でしたか?通信でしたか?震災、大変でしたね。お見舞い申し上げます。よく国家資格者が整体を悪く言ってますよね。私の元舅姑も資格保有者でしたが、生活は苦しかったですよ。まぁ、国家資格もあるに越したことはないのでしょうけどね。

2012-02-04 10:15:15
あんま光 @anma_relaxation

一軒訴えられて潰れるよりも、2ちゃんのようなギャラリーの多いところで実態を公表されるほうが痛手でしょ?社会的制裁がジワジワ効いてきて焦る気持ちはわからんでもない。聞かれないか?整体って免許がないんですか?とさ

2012-02-02 20:29:37
のんびりうさぎ @nonbiri_usagi

@Rie_Sakurada 通信科でしたが、実技指導を受けに東京の中野校まで行きました。ネットでは国家資格者からボロクソに言われてますが、実際のところお客様というか患者様にとってはそんな区別はありませんでしたよ。

2012-02-04 10:20:21
豚と犬 @chiffon_soramae

民間資格を国家資格と見間違えることがある。知識がないと識別ができない。国家資格の専売特許を、上っ面をかじっただけで仕事にしてしまう、それが許されてしまうことに妙な不快感を感じる。

2012-01-31 11:53:27
Chie Enami @enachie730

マッサージ屋さんでバイトしてる友達にこないだ全身マッサージして貰ってから、背中と腰に違和感アリ…と言う事は本人には言えやしない…。

2012-02-05 20:39:02
marinco @__marinco

@enachie730 そーいうのもみかえしって言うんだっけ?言えないね。。

2012-02-05 20:53:14
Chie Enami @enachie730

@marinco310 それっぽい。とりあえずひねったりベッドから起き上がる時とかが痛い…。これは墓場まで持って行こう。言えやしない。言えやしないよ…(野口さん風)

2012-02-05 20:59:58
marinco @__marinco

@enachie730 うまくなってまたやってもらうこと考えたら言えねーな。次は注文しよう!w

2012-02-05 21:02:38
Chie Enami @enachie730

@marinco310 いやはや、結構今回で懲りた(´Д` )やはりちゃんとマッサージを勉強した人にやってもらわねば。

2012-02-05 21:09:59
saori(RN:かたはらいたし) @saorisan

@enachie730 揉み返し、ってやつとは違うのかな?整体の方?

2012-02-06 08:38:32
Chie Enami @enachie730

@saorisan それですそれ!整体のマッサージではなく、リラクゼーションのオイルマッサージとやらです。素人でも働けてしまうマッサージ屋さん…。知らないマッサージ屋さんに行くのは危険だと知らされました。

2012-02-06 09:01:44
wataba @wataba_ba

@kawapara 整体の資格なんぞ持っていないので肩は無理ですが、胸ならいくらでも揉みますよ!(・`ω´・)キリッ ガハハ! お大事に!

2012-02-06 11:27:36
@itot5167

@chima_yuki 危険な整体に行かないでね(笑)国家免許取得してる人じゃないとマッサージ後に体調悪くなっても訴えれないよー!! うちの友達泣き寝入りしてるから…

2012-02-07 09:31:05
あはき師の母犬(Lv.7.9) @domoncyo

どこぞのタイ式マッサージ店では、あん摩マッサージ指圧師の資格がない人間を雇って働かせています。「(無資格者から教わった程度の)確かな技術と(店から渡された東洋医学A4コピー数枚と図書館の解剖学の本1冊)の豊富な知識」これが違法マッサージ店の実態です。 #b9mt #マッサージ

2012-02-06 09:47:24
安宅知己 @utajii

最近マラソン大会のボランティアの件でつぶやいているのでもう一つ。地域のマラソン大会のケアボランティアが有資格者でない自称「整体師」であったりすることがある。当地域でも8年前まではそうであった。疑問を持ち所管の教育委員会に問い合わせると調査し「全員が無資格者」と判明。そこで・・

2012-02-02 20:28:34
安宅知己 @utajii

有資格者でないとどうしていけないのかを教育長などに直談判し、陸連公認大会としてふさわしくない旨交渉した。明らかなことは行政の側もその点を全く理解していなかったということ。次回からは全員有資格者によるボランティアとすると話し合いで確認。しかし大会事務局もどうしてよいのか・・・

2012-02-02 20:32:08
安宅知己 @utajii

困惑していたため、鍼灸師会や柔道整復師会に協議を持ちかけ、団体として快くボランティアを引き受けて頂いて今日に至っている。地域のスポーツ大会などが行われる中でも有資格者は行政や大会を注視し、法的にも正しいボランティア運営を取り入れるよう訴えていく必要がある。

2012-02-02 20:36:18
@jun3322

国家資格取得者 → 確かめるには。 地域の保健所に電話し開業の届けが出ていれば安心です。

2012-02-04 18:14:51
小櫻太夫 @kozakura_dayuh

@nonbiri_usagi そうでしたか。うちは九州なので、通信でと思ってます。国家資格者なら治せる、という保証はないですしね。選ぶのは患者さんだし。まずは整体で生活基盤を作り、必要性を感じたらば国家資格も、ってな順番でいいのかな~と思ってます。

2012-02-04 10:27:49
osyou3 @naribonzu

@hachi0008色んな人間がいる業界だ。選ぶのは患者さんだ!なんていうやつはいる。その通りなんだが、本当に選べてるのかが疑問。もともと、センスの無い人のところに行くのが悪いが、良い経験をさせてもらってる。

2012-02-01 23:54:18
のんびりうさぎ @nonbiri_usagi

@Rie_Sakurada テキストとDVDテキストをちゃんと観て勉強すれば通信科でも十分だと思います。私が実技指導を受けに行った時には「上手い、非常に上手です。」と言われましたから。ただ、ネットでは通信科で整体師というのもボロクソに言われてますけどね。

2012-02-04 10:34:08
前へ 1 2 ・・ 10 次へ