『台湾のメジャー誌に有志で意見広告(お礼広告)出せるのかぬ?』から始まった… #xiexie_taiwan

入稿データならボランティアでやるお( ´ ▽ ` )ノ RT @tubakijyou: やるなら一口乗りたい RT @punyomi: お、なんだか素敵な案がw RT @kissaka: 台湾のメジャー紙に有志で意見広告(お礼広告)出せるのかぬ?
2011-04-11 21:13:33
出しますか!RT @punyomi お、なんだか素敵な案がw RT @kissaka: 台湾のメジャー紙に有志で意見広告(お礼広告)出せるのかぬ?
2011-04-11 21:16:25
出したいね、猛烈に豪華なやつ RT @kissaka: 台湾のメジャー紙に有志で意見広告(お礼広告)出せるのかぬ?
2011-04-11 21:17:34
料金とかいろいろ調べてみるね!. @tsuchie88 @tttt_taka @juntaku73 @deko_saba @kazuneco @usopresso @tubakijyou @yosdady @gusinraisan @sakkutyann
2011-04-11 21:26:52
まだ思いつきの段階だから、リサーチしてメールか電話してみる( ´ ▽ ` )ノ . @wako3999 @usopresso @yuu355 @punyomi @yosdady @ory_f @tubakijyou
2011-04-11 21:28:45
待つ、待ちます。ありがとう! RT @ZUZUBOT: @kissaka 姐さん 明日ならわかります! 今日は新聞担当帰っちゃいました(>_<)
2011-04-11 21:29:26
それも考えられますよね。リサーチして、みんなに意見聞いてみます。 RT @heu_ge: @kissaka 余りにお高いようだと、現地の方に「そんな金あったら東北に」と言われかねないなあと愚考。
2011-04-11 21:39:21
とりあえず台湾には聯合報、自由時報、中国時報、蘋果日報 の4大新聞があることがわかりました。どれも英語サイトがない...まあ、メール出したらなんとかなるかと。wikiでわかる限りを今のところ調べます。
2011-04-11 22:40:27
そういえば、台湾からの帰国子女の友達(小学校の同級生)がいたなあ!たしか金城武と台湾で同級生だったとか言ってた。近所だし、明日連絡してみよう。
2011-04-11 22:44:28
仮に広告料がかなりかかった際に、コスト面でアテクシができることはデザイン/クリエイティブ系の労働力を担保にコスト圧縮できるアイディアがあればいいわけだな...。(ヘタクソだから要らんと言われなければの話だが)
2011-04-11 22:48:21
@kissaka 台湾人の友人に少し聞いてみたら、本当に「必要なことに使ってみたら如何ですか^^」と言われましたね。(≡^∇^≡)
2011-04-11 23:55:18
だろーなあ。お金以外のソフト提供のバーターとか、やっぱり甘いかな... RT @usopresso 台湾人の友人に少し聞いてみたら、本当に「必要なことに使ってみたら如何ですか^^」と言われましたね。(≡^∇^≡)
2011-04-12 00:15:01
情報サンクスです!時期とやり方も考えてみます。 RT @usopresso 1/4ページで24万NTD位だそうですから、1ページだと100万NTD位じゃ・・・。交渉すれば値引きも可能かもとか・・。RT @kissaka 日本の全国紙の15段の価格を基準にすると気が遠くなるわ
2011-04-12 00:15:57
ありがたいことです。本当に。 @usopresso @kissaka 「でも、言わなくても、伝わるよ!日台の絆分かる^^.」←台湾の友人はこう言ってました。
2011-04-12 00:19:35
おおっ!ありがとうございます。今、台湾帰りの友人にメルしたところです。 RT @usopresso: @kissaka こんにちは。聯合報に知人がいると言う人にも頼んでおきました。何かあったらよろしく。
2011-04-12 12:30:25
@kissaka 朝から各所に問い合わせましたが確定的な情報がなく只今現地に問い合わせ中です まだ少々時間かかりそうです すいません(>_<)
2011-04-12 16:40:26
いえ!ありがとうございます。私も台湾の友人に当たっています。情報収集頑張ります。 RT @ZUZUBOT: @kissaka 朝から各所に問い合わせましたが確定的な情報がなく只今現地に問い合わせ中です まだ少々時間かかりそうです すいません(>_<)
2011-04-12 16:42:16