正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

『はてな・ペパボ技術大会 #4 〜DevOps〜 @京都』勉強会まとめ!

京都はてなさんのオフィスにて開催された、『はてな・ペパボ技術大会 #4 〜DevOps〜 @京都』のツイートまとめです。
0
前へ 1 2 ・・ 14 次へ
yuuk1 @yuuk1t

CTO室はCTOと愉快な仲間たちがあつまっている #pepabohatena

2018-06-23 14:10:10
yseto @yseto

CTO室、技術基盤的なことをやっている。hitodeさんは開発効率の向上。出前ペアプロをやることにした。 #pepabohatena

2018-06-23 14:10:50
tomomii @tomomiih

はてな hitode909さんの発表がはじまりました #pepabohatena pic.twitter.com/5YiWL2JMUS

2018-06-23 14:11:49
拡大
yseto @yseto

言語がばらばら、昔から使っているPerlのシステムには共通のフレームワークがない。これはなかなか大変そう #pepabohatena

2018-06-23 14:12:11
おりばー。 @OliverNotepad

チームごとの壁はどこにでもあるもんですな #pepabohatena

2018-06-23 14:13:10
yseto @yseto

物理的にCTO室として動く時間をつくる。ただし物理的距離の問題もある #pepabohatena

2018-06-23 14:14:17
だーやまん @Dahjaman

うちのサークルにもなんか持ち込めそうなお話 #pepabohatena

2018-06-23 14:14:58
にと @Nito_dblrbt

どこでもコピペはあるんだねぇ #pepabohatena

2018-06-23 14:15:58
tomo @shiotomohack

#pepabohatena このコピペ率チェックするツール授業にも使ってほしい感

2018-06-23 14:16:00
Takafumi ONAKA @onk

「たったの3行で導入」でも上手くいかない #pepabohatena

2018-06-23 14:16:46
Cside @Cside_

“社内横断で開発効率を上げる取り組み #pepabohatena - hitode909の日記” htn.to/48Qg3Ca

2018-06-23 14:17:45
バズ記事おじさん @bazu_ojisan

社内横断で開発効率を上げる取り組み #pepabohatena - hitode909の日記 dlvr.it/QYDlbx pic.twitter.com/dnuiXg6SlW

2018-06-23 14:18:49
拡大
azu @azu_re

見てる: 「毎週金曜日はCTO活動デーということにして,物理CTO室を作り,集まることにした」 "社内横断で開発効率を上げる取り組み #pepabohatena - hitode909の日記" blog.sushi.money/entry/pepaboha…

2018-06-23 14:19:08
だーやまん @Dahjaman

ターミナルでコマンドを叩いて起動は敷居が高い #pepabohatena

2018-06-23 14:19:34
tomo @shiotomohack

#pepabohatena 自分たちのチームで便利に使う なるほどって思った

2018-06-23 14:20:17
とっとこラム太郎🐑 @mackee_w

常々やりたいと思ってたことやってる!!! / “社内横断で開発効率を上げる取り組み #pepabohatena - hitode909の日記” htn.to/3zNopj

2018-06-23 14:20:53
yseto @yseto

どこでも使えるツールを作って広げていく、その一事例でのsukushokun #pepabohatena

2018-06-23 14:23:27
ITニュース @ittechnew

社内横断で開発効率を上げる取り組み #pepabohatena - hitode909の日記 blog.sushi.money/entry/pepaboha…

2018-06-23 14:24:03
前へ 1 2 ・・ 14 次へ