編集部イチオシ

土砂降りの中、ゆるキャン△の聖地「みさきキャンプ場」でソロ釣りキャン△してきた

今週も釣りをして、ゆるキャン△の聖地(アニメ化はされていない)でソロキャンプしてきた。 まるで毎週ソロ釣りキャン△しているように見えるかもしれませんが、その通りですw
31
Yamamaya @yamamaya3

久々に19時過ぎまで釣りしたわ。てか、ラスト1尾キャッチしたら帰ろうと決めてからコイツをキャッチするまで1時間ぐらいかかっちまった(^^;; pic.twitter.com/vV3lAAfZn1

2018-06-24 19:33:30
拡大
拡大
Yamamaya @yamamaya3

忍野は来るたびにフライフィッシングの勉強になる。あと、忍野はどこで釣ってるってのを隠さなくていいからいいねw (渓流はあんまどこで釣ったとか言わない暗黙のルールがあるので(^^;;) pic.twitter.com/2ZLfQL1OU0

2018-06-24 19:42:38
拡大
拡大
拡大
拡大
Yamamaya @yamamaya3

温泉の食堂がラストオーダー過ぎてたんで帰る(>_<)

2018-06-24 21:07:34
Yamamaya @yamamaya3

談合坂サービスエリアなう。…….あぁ、ケバブ屋閉まってる(>_<) pic.twitter.com/dUt6yYTRCy

2018-06-24 21:46:11
拡大
拡大
Yamamaya @yamamaya3

というわけで、談合坂サービスエリアで何かジャンクな飯。 pic.twitter.com/EWIp0QaB8R

2018-06-24 22:06:45
拡大
Yamamaya @yamamaya3

帰宅なう。今回の釣りキャン△もスッゲー楽しかった(^^)

2018-06-24 23:33:08
Yamamaya @yamamaya3

おはようございます。ブヨに刺された指の腫れがまだ引かないYamamayaです。

2018-06-25 07:58:23
Yamamaya @yamamaya3

週末に行った山中湖のみさきキャンプ場、やっぱいい場所だなぁと改めて思った。割と豪雨だったんで、さすがに水たまりができたけど(一枚目の写真)、翌日雨が小降りになったら水たまりは消え、晴れてきた昼には二枚目の写真ぐらいになるぐらいの水はけのよさ。雨の日にも安心して行けるキャンプ場です。 pic.twitter.com/32aDQ8LWPE

2018-06-25 23:15:33
拡大
拡大
Yamamaya @yamamaya3

雨の日キャンプの入門にどうっすかね? ただ、みさきキャンプ場の炊事場は広くないので、みんなが一斉に炊事場に入るとすし詰めになってしまいますが(^^;; タープは別料金(1000円)ですけど、タープを張って炊事をしたほうが良いと思う。 pic.twitter.com/yM1pTwyPvP

2018-06-25 23:21:25
拡大
Yamamaya @yamamaya3

というか、僕は基本的にキャンプ場の炊事場のテーブルで食事を作って食べるってことをしないからなぁ。基本的に水くみと洗い物だけ。だから、炊事場の広さって気にしたことがなかったり(^^;;

2018-06-25 23:23:59
Yamamaya @yamamaya3

その辺の価値観がないので、炊事場を気にする方には僕のキャンプ場選びは参考にならないかもしれませんね。

2018-06-25 23:26:05
Yamamaya @yamamaya3

そういえば、釣りには行きまくっているのに釣り場のレビューってしてなかった。いや、渓流は基本的にどこに行ったのかをぼかすって暗黙のルールがあるから、書いてなかったんだけど、忍野はそんな必要が全くないから、書いてみるかな。

2018-06-25 23:27:56
Yamamaya @yamamaya3

釣り場として「忍野」っていうと、忍野村を流れる桂川。漁協としては忍草漁協となります。ちなみに「忍草」は「しぼくさ」と読みます。ニホンゴ難しいね(>_<) 日本のフライフィッシングの聖地の一つ。忍野村観光協会のマップが分かりやすいのでリンク張ります。 oshino.jp/enjoy_fishing.…

2018-06-25 23:33:50
Yamamaya @yamamaya3

桂川(忍野地区)のほとんどがフライ・ルアー専用の釣り場、さらにフライ専用の場所もあります。というか、餌釣りはほとんどできないと思ってよい場所です(^^;; 餌釣りができる場所は本当に限られるし、その地区はほぼ魚がいないです(苦笑)

2018-06-25 23:39:05
Yamamaya @yamamaya3

桂川(忍野地区)は、ルアー釣りも正直解禁当初と放流日直後以外はあまり面白くないと思います。理由は流下する水生昆虫が豊富なので、虫を食うのに魚が夢中でルアーに反応してくれないからです。ええ、一度挑戦しましたが、ライズだらけの中散々な目にあいました(^^;;

2018-06-25 23:42:34
Yamamaya @yamamaya3

スプリングクリーク(湧水の川)である桂川(忍野地区)は流下する水生昆虫が豊富で、ほぼいつでもライズ(魚が水面の餌を食べること)が見られます。これが虫を模した毛ばりで釣るフライフィッシングの聖地たらしめているわけです。

2018-06-25 23:46:55
Yamamaya @yamamaya3

また桂川(忍野地区)はそんなに広い範囲ではありませんが、変化に富んでいて様々な釣りができます。魚もフライに慣れていてキチンのきれいにフライを流さないと口を使ってくれませんし、全体的にゆるい流れですが流れは複雑なので一筋縄ではいきませんが、そういうところも含めて難しくて楽しいのです。

2018-06-25 23:53:44
Yamamaya @yamamaya3

ま、水面を流すドライフライにこだわらなければ忍野で魚を釣るのは難しくはありません。でも、ドライフライにこだわりたくなるんですよ、忍野は。きちんとフライを流せばきちんと反応してくれる。その「きちんと流す」が難しい。そんな楽しさがあるのが忍野なんですわ。 pic.twitter.com/Li4PGFr9U7

2018-06-25 23:58:54
拡大
拡大
拡大
拡大
Yamamaya @yamamaya3

忍野に釣りに行く人に注意点としては、ウェーディングは遠慮してください。漁協の案内にも書いてあります。理由は水草の保護。ウェーダーがいらないという意味で逆にハードルは低くなるかと。あと、足場が高くなるため長いネットが必要です。必然的に渓流釣りとはちょっと違うスタイルになります。

2018-06-26 00:04:41
Yamamaya @yamamaya3

渓流の釣りこそフライフィッシング、という人には評判が良くないこともある忍野ですが、いろいろハマる人はとことんハマる忍野。フライフィッシングをするからには一度は行ってみる価値があると思いますよ。

2018-06-26 00:06:31
Yamamaya @yamamaya3

やべぇ。まるで釣り人みたいなツイートを重ねてしまったぜ(^^;;

2018-06-26 00:09:43