原発はなくせるのかby #futenma

普天間タグの基地反対派は言うことないと原発持ち出すねぇww
9
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
パレスチナ支援♥日中東欧米にも民主化非核化と平和をシャワリン♪国民の財産~情報を政権が好き勝手🙅 @showering00

意味不明だな??要は視聴したの??RT @teppooo ‥お互い様‥オザワにも言って‥ネットで語る腹案あるなら政府と東電に言えとw RT記事て? #demo @Lewkyu 小沢一郎が震災後初の #genpatsu #genpatu #futenma #ozawa_nmd

2011-04-16 23:47:44
釣り吉 @kikukiss

@sanada4rou @Jiraigen4649 風力発電や地熱発電、太陽光発電に補助金をだして東電をぶっ潰すべき!東電が原発がないと困るからなくならないんやとおもうから!あの人殺しども

2011-04-16 23:49:13
真田四郎 @sanada4rou

自然エネルギーへの移行は同意できますが、何年ぐらいを想定されていますか? RT @Kaikaino 依存?一時的な代替よ。その先は自然エネルギーへRT 全停止と言わないまでも代わりに火力に依存… RT @twinseagull: @takeo3dayo #genpatsu

2011-04-16 23:50:50
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

纏め記事で十分… 小心大物与党議員がネットでブツクサ言ってる暇あるなら実務しろってか言いたい。またこの状況でそれを有り難く受けとる方もどうかとw @showering00 #demo @Lewkyu #genpatsu #genpatu #futenma #ozawa_nmd

2011-04-16 23:51:29
Seagull_k @twinseagull

そこも踏まえてリスク考えないと、ね。石油が化石燃料か?なんてことや温暖化ってマジ?とか、自然の脅威とか、まだまだ、色々な…まやかしや、わかってないことは多いし。RT @sanada4rou 全停止と言わな RT @Kaikaino @takeo3dayo #genpatsu

2011-04-16 23:51:38
桃多呂子 @Kaikaino

火力・水力・風力・地熱・コジェネ等燃料電池などなど…これでいい?RT @east_JP: 結局まともな答えは返せない=具体案はないってことだよな。相手するの馬鹿馬鹿しくなったので放置するよ。 RT: そろそろファビョる頃ですか? #genpatsu #kaminoseki

2011-04-16 23:52:06
Jiraigen @Jiraigen4649

どれもお天道様次第ですもん。原発銀座の北陸は太陽光発電に向かないし。人工的にタービン回す奴が一番安定的なんです。あとウォーターバロンで検索を。 RT @kikukiss @sanada4rou 風力発電や地熱発電、太陽光発電に補助金をだして東電をぶっ潰すべき!

2011-04-16 23:55:13
暴夜の風 @a_nightbreez

ドイツとイタリアはフランスから原発で発電した電気を購入RT @kaikaino: http://bit.ly/i0DBiH ←ならメルケルさんはお馬鹿なの? #genpatsu #kaminoseki

2011-04-16 23:56:37
真田四郎 @sanada4rou

温暖化・化石燃料と言うフレーズは実のところ原発とはあまり関係無いのです。むしろ地政学的な問題の方が原発の成立に関わっています。 @twinseagull @Kaikaino @takeo3dayo #genpatsu

2011-04-16 23:56:47
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

ドイツは原発廃止のためにフランスに宣戦布告するんですね!w RT @a_nightbreez: ドイツとイタリアはフランスから原発で発電した電気を購入RT @kaikaino: http://bit.ly/i0DBiH ←ならメルケル #genpatsu #kaminoseki

2011-04-16 23:57:56
パレスチナ支援♥日中東欧米にも民主化非核化と平和をシャワリン♪国民の財産~情報を政権が好き勝手🙅 @showering00

じゃ何でわざわざ尋いたんだ?品性賤しいのか、過剰に気になるのに素直じゃない見苦しい奴なのか?私はこの暇の間も順々視聴中だよwRT @teppooo 纏め記事で十分… #demo @Lewkyu #genpatsu #genpatu #futenma #ozawa_nmd

2011-04-16 23:58:00
真田四郎 @sanada4rou

@kikukiss @Jiraigen4649 私はなにがなんでも原発が必要と言う立場ではありませんが、その成立過程の意味するところは理解しているつもりです。40年前の技術では十分な自然エネルギは得られなかったし、エネルギを他国に依存する危険性はオイルショックで経験しました。

2011-04-17 00:01:07
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

「腹案出た?」というイヤミがわからなかったか… まぁ気休めになるならいいんじゃない? 所詮オザワのネット会見は政局形成用だからなw RT @showering00: じゃ何 #demo @Lewkyu #genpatsu #genpatu #futenma #ozawa_nmd

2011-04-17 00:01:28
桃多呂子 @Kaikaino

坊や、あまり使い慣れない単語は控えた方がよろしいかと…頓珍漢もいい加減にね…RT @sanada4rou @twinseagull @takeo3dayo #genpatsu #kaminoseki

2011-04-17 00:01:51
真田四郎 @sanada4rou

@Jiraigen4649 @kikukiss 緯度が低く日照時間の長い広大な平地が必要ですからね。そのような土地はまず農地にされます…

2011-04-17 00:04:06
Seagull_k @twinseagull

輸入ってことかな?あと、今まで原子力に使ってきた予算や政策を他のエネルギーにシフトしたら、どの位進歩するのか?が今の私の興味。RT @sanada4rou …むしろ地政学的な問題の方が原発の成立に関わっています。 @Kaikaino @takeo3dayo #genpatsu

2011-04-17 00:04:42
Hiroshi Ueno @HiroshiUeno

@twinseagull @sanada4rou @Kaikaino @takeo3dayo 原子力研究開発に投じている予算年間2兆円(アメリカの10倍、フランスの8倍)、これをやめて福島県民への補償へ使うというのはどうだろう?原発なんか無くても電気は足りることが分かった訳だし。

2011-04-17 00:07:37
Jiraigen @Jiraigen4649

日本での風力発電は平成に入ってからの実用化だし。石油危機当時は原発は高度成長期の急成長だったし。太陽光発電は文字通りお天道様次第。 @sanada4rou @kikukiss

2011-04-17 00:09:16
釣り吉 @kikukiss

@Jiraigen4649 @sanada4rou 原発は福島県を殺しましたがな。

2011-04-17 00:10:23
真田四郎 @sanada4rou

輸入するためには輸出してくれる相手が必要で、どこから買えるかは相手国との関係に左右されますよね。つまり外交コストもかかってくるのです。 @twinseagull @Kaikaino @takeo3dayo #genpatsu

2011-04-17 00:13:11
真田四郎 @sanada4rou

予算の蒔き直しによる新エネルギの発展には私も興味があります。 @twinseagull @Kaikaino @takeo3dayo #genpatsu

2011-04-17 00:14:10
釣り吉 @kikukiss

@Jiraigen4649 @sanada4rou いくら原子力しかないといっても、今福島県民の多数の人が難民状態で、集団生活させられてますよ。静岡にある原発を廃止にしないと、東海地震でおそろしいことになりますよ

2011-04-17 00:14:49
Jiraigen @Jiraigen4649

まだ死んでねぇ。 RT @kikukiss @sanada4rou 原発は福島県を殺しましたがな。#genpatu

2011-04-17 00:14:58
Jiraigen @Jiraigen4649

浜岡の実績は無かったことなのね…。 RT @kikukiss @Jiraigen4649 @sanada4rou いくら原子力しかないといっても、今福島県民の多数の人が難民状態で、集団生活させられてますよ。静岡にある原発を廃止にしないと、東海地震でおそろしいことになりますよ

2011-04-17 00:15:54
Seagull_k @twinseagull

外交オンチの国、更に今まで逃げてきたからなぁ。エネルギーに限らず、他の分野でも既に支障はでてる。そこは、もう、逃げてもらっちゃ困る。RT @sanada4rou 輸入するためには輸出してくれる相手が必要で、どこか @Kaikaino @takeo3dayo #genpatsu

2011-04-17 00:18:36
前へ 1 ・・ 3 4 次へ