正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

アーバンデータチャレンジ2018キックオフ

ついに全国へ!!〜第5期を加え47都道府県の地域拠点が一挙に集結〜 平成30年7月18日(水) 13:00~18:00
2
Ryuboo @ryuboo

今日は実行委員としてお手伝いしているアーバンデータチャレンジ2018のキックオフに、夏休みいただいて参加。 基調講演は熊谷市長! #udc2018 pic.twitter.com/GaoeoRUPuk

2018-07-18 13:35:46
拡大
けん at シビックテック @kenchif

「行政はどうしても自分たち独自のことをやりたがるが、協働で取り組んでいくための母体「オープンガバメント推進協議会」を設立」 #udc2018

2018-07-18 13:37:25
Shigeomi Shibata @shigeomix

千葉市はオープンデータをセルフサービスで出す方向へ行くそうな。市Webページ作成用CMSから自動でデータ抽出し、意識せずにオープンデータへ。庁内DBからETLでオープンデータ化するというのは欧米では割合と行われているプロセスだけど、ついに日本でも #udc2018

2018-07-18 13:39:40
けん at シビックテック @kenchif

「ICTの部門だけ関わってるようではうまくいかない」これはシビックテック全般に言えることですね。 #udc2018 pic.twitter.com/2m78lwtjgo

2018-07-18 13:46:43
拡大
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

基調講演2「スペキュラティブ・デザインー問いを立てるデザイン」 アーティスト・スプツニ子!/東京大学生産技術研究所特任准教授・尾崎マリサ氏 #udc2018

2018-07-18 13:51:17
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

デザインは課題を解決するもの。スペキュラティブ・デザインは問題以前の問題を世界から拾い出して提起する。問を立てるデザイン。 #udc2018

2018-07-18 13:55:51
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

もっと良い未来を!危うく聞こえる。ひとつではない。誰にとって良い未来?偏りがち。 #udc2018

2018-07-18 13:57:42
けん at シビックテック @kenchif

「もっと良い未来を!誰にとって良い未来???多様な未来が大事」 #udc2018

2018-07-18 13:58:12
けん at シビックテック @kenchif

「テクノロジーで何かができるからといって、倫理観や宗教観でそれを許せるかどうかは別」 #udc2018

2018-07-18 14:04:11
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

活動報告:UDC2017長野ブロック(UDC2017ベスト地域拠点賞) Wikipedia TOWN in INA Valley/高遠ぶらり制作委員会・諸田 和幸氏 #udc2018 pic.twitter.com/cJ0KF0Egg2

2018-07-18 14:21:53
拡大
けん at シビックテック @kenchif

昨年度のベスト地域拠点である長野ブロックから講演。 #udc2018 pic.twitter.com/8psRuE8qS2

2018-07-18 14:22:48
拡大
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

活動報告:code for kohoku 子どものためのマップ(2017年度アクティビティ部門・金賞) code for kohoku・畑中祐美子氏 #udc2018 pic.twitter.com/uyXSlaV72O

2018-07-18 14:29:47
拡大
けん at シビックテック @kenchif

中間報告シンポジウムは10/26(金)に長野県塩尻市で! #udc2018 pic.twitter.com/CM9lvynonL

2018-07-18 14:30:42
拡大
けん at シビックテック @kenchif

Code for Kohokuの畑中さん、多様な形の親子を支援できていてやっぱり素晴らしい。自分たちでできることに気づくことが大事! #udc2018 pic.twitter.com/GiiBZKWwoB

2018-07-18 14:36:31
拡大
拡大
拡大
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

トークセッション:応募予定者必見!UDCの受賞の秘訣教えます ーこれまでの受賞作品審査の特徴と本年度の活動に向けてー UDC実行委員/一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC)・郡司 哲也氏 UDC事務局/東京大学空間情報科学研究センター・瀬戸 寿一 #udc2018 pic.twitter.com/4stWt6rpRZ

2018-07-18 14:41:10
拡大