昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

積極的平和主義のススメ

効果は抜群だ!
3
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
saiя@【因幡家】ブラック八九寺P蛙城🐸みどりin飯盛稲荷権現堂 @sai006394

主宰とか宰相とか、宰ってついたら、死体盾という扱いです。

2018-07-25 03:46:07
saiя@【因幡家】ブラック八九寺P蛙城🐸みどりin飯盛稲荷権現堂 @sai006394

上からむんずと掴んで辛いことの身代わりとして起てるのが宰相や主宰というわけです。

2018-07-25 03:47:28
saiя@【因幡家】ブラック八九寺P蛙城🐸みどりin飯盛稲荷権現堂 @sai006394

バグのない赤ちゃんにバグを振りまく輩を排除したほうが早い。

2018-07-25 04:01:27
映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』&映画『この世界の片隅に』公式 @konosekai_movie

現在放送中の漫画『この世界の片隅に』を原作とする実写ドラマに「special thanks to 映画『この世界の片隅に』製作委員会」と表記されておりますが、当委員会は当該ドラマの内容・表現等につき、映画に関する設定の提供を含め、一切関知しておりません。 2018年7月24日「この世界の片隅に」製作委員会

2018-07-24 12:01:31
saiя@【因幡家】ブラック八九寺P蛙城🐸みどりin飯盛稲荷権現堂 @sai006394

見なくていいもの見すぎだし、考えなくていいこと考えすぎだし、やらなくていいことやりすぎだし、やる事はやってないし、他人の生活にはケチをつけるし。 本当になんで生きてるの?フォトショで加工した写真は何か生活に与えてくれた? くれたのはため息くらいじゃろうよ。

2018-07-25 04:15:08
モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 @MH_official_JP

「モンスターハンター」シリーズではお馴染みの"モンハン語"の収録、モンハン語版の台本も登場!『モンスターハンター:ワールド』サウンドメイキング映像公開中!全編視聴⇒youtube.com/watch?v=uSsUa9… #モンハンワールド pic.twitter.com/a72xQCSPh6

2018-07-24 18:55:33
拡大
saiя@【因幡家】ブラック八九寺P蛙城🐸みどりin飯盛稲荷権現堂 @sai006394

お手紙のコーナー 東京都在住、名乗る名はない8号さんから ルフーラ、マニーカ、マヌーカ、マノリア、ステーン。 モンハン語で来たか…ふむふむ…ナナのクシャッとした顔がすごい濡れる! なるほど。わかるぞ。

2018-07-25 09:53:21
米津玄師 ハチ @hachi_08

ラジオにて一緒に喋りました譲さんと弥恵さん。彼らとの出会いはまさにジブリ汗まみれでしたが、そこに自分も一緒に立ち戻る日が来るとは思ってもみなかった。良い夜でした。 twitter.com/comajojo/statu…

2018-07-15 20:08:42
佐藤 譲 @comajojo

鈴木敏夫さんと米津玄師さんのラジオ対談に、弥恵と一緒に参加しました。ラジオ収録後も、深夜まで喋り明かしました。良い夜でした。 yae88.jp/entry/2018/07/…

2018-07-09 12:47:55
佐藤 譲 @comajojo

鈴木敏夫さんと米津玄師さんのラジオ対談に、弥恵と一緒に参加しました。ラジオ収録後も、深夜まで喋り明かしました。良い夜でした。 yae88.jp/entry/2018/07/…

2018-07-09 12:47:55
リンク 弥恵の「からだのかみさま」 鈴木敏夫と熱風と、米津玄師 - 弥恵の「からだのかみさま」 スタジオジブリの出版部にて、「熱風」制作の編集兼ライターとして参加させてもらうことになったのは2014年の春だった。かなり後になって、鈴木さんが推してくださったのを人づてに知った。その頃には、鈴木さんのご家族と同じマンションに夫の譲とともに住んでいて(隣の部屋には鈴木さんのお母さんが住んでいた)、すでに鈴木さんは親戚みたいな家族みたいな距離にいて、会えば憎まれ口を叩くのが愛情表現なのか照れ隠しなのかとにかくそんな感じだったから、改まることがすっかり照れ臭くなってしまっていた。いまだに、素直にお礼を言うこと 5 users 7
佐藤 譲 @comajojo

鈴木敏夫さんと米津玄師さんのラジオ対談に、弥恵と一緒に参加しました。ラジオ収録後も、深夜まで喋り明かしました。良い夜でした。 yae88.jp/entry/2018/07/…

2018-07-09 12:47:55
リンク 弥恵の「からだのかみさま」 鈴木敏夫と熱風と、米津玄師 - 弥恵の「からだのかみさま」 スタジオジブリの出版部にて、「熱風」制作の編集兼ライターとして参加させてもらうことになったのは2014年の春だった。かなり後になって、鈴木さんが推してくださったのを人づてに知った。その頃には、鈴木さんのご家族と同じマンションに夫の譲とともに住んでいて(隣の部屋には鈴木さんのお母さんが住んでいた)、すでに鈴木さんは親戚みたいな家族みたいな距離にいて、会えば憎まれ口を叩くのが愛情表現なのか照れ隠しなのかとにかくそんな感じだったから、改まることがすっかり照れ臭くなってしまっていた。いまだに、素直にお礼を言うこと 5 users 7
前へ 1 ・・ 4 5 次へ