2018年7月のてげWebまとめ

鹿児島市で毎月開催しているてげてげなWebのなんでも勉強会「てげWeb」の2018年7月開催分まとめ
0
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

2. サブセットフォントメーカーで軽量化&WOFFコンバーターでさらに軽量化:武蔵システムさんからサブセットフォントメーカー opentype.jp/subsetfontmk.h… WOFFコンバーター opentype.jp/woffconv.htm がダウンロードできます。 #tegeweb

2018-07-29 11:49:34
t_furu ♨ @t_furu

てげWeb #tegeweb 7月。森さんからいまどきのWebフォント 利用する時は そのままだとファイルサイズが重いので、サブセットフォントメーカー @武蔵システム というアプリを使って フォントサブセットファイルを作成するらしい。 opentype.jp/subsetfontmk.h…

2018-07-27 19:39:03
リンク opentype.jp サブセットフォントメーカー 4 users 4
リンク opentype.jp WOFFコンバータ 3 users
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

指定する格納する文字は第一水準漢字と、記号、ローマ字、カタカナ、ひらがながよいようです。参考:【Noto Sans Japanese】ブログの記事を綺麗なフォントで表示したいので最軽量化してみた 11neko.com/font-3/ #tegeweb

2018-07-29 11:52:43
リンク CriativeTips 【Noto Sans Japanese】ブログの記事を綺麗なフォントで表示したいので最軽量化してみた | CriativeTips 【Noto Sans Japanese】ブログの記事を綺麗なフォントで表示したいので最軽量化してみた | CriativeTips 5 users 1
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

3. WebフォントとしてCSSで指定:cssファイルに@font-faceを記述して各フォントファイルをどんな名前のフォント名・太さ(重さ)で使用するのかを指定。太さはnormal, bold以外にも100〜900の値で指定できる。だいたい標準の太さは400で太字は700になる。 clickan.click/how-to-noto-sa… #tegeweb

2018-07-29 11:56:30
リンク Clicakn [最新版] Noto Sans JapaneseをWebフォントとして使う方法 様々な解説が溢れているNoto Sans Japaneseの使い方の最新版。Android Marshmallowにも対応させる。 13 users 2
t_furu ♨ @t_furu

てげWeb #tegeweb 7月。森さんからいまどきのWebフォント CSS で利用する時の記載方法紹介。font-weight は 100 - 900 まで。Noto Sans CJK JP は 9種類の太さのファイルがあるのでそれぞれ対応しているんだろう話。

2018-07-27 19:45:58
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

日本語フォントはWebでそのまま使うには重い(1ウェイト10MBを超える)のでWebで使うには軽量化が必須。先程のソフトを使ってフォントに含める文字をしぼって軽量化します。 #tegeweb

2018-07-29 11:51:11
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

4. WebサイトのCSSにfont-familyを指定:Webフォントを使いたい要素に対してフォント名(font-family)とフォントの太さ(font-weight)を指定すればOK #tegeweb

2018-07-29 11:57:48
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

ライセンスで重要なポイントは商用利用可能かどうか、再配布可能かどうか(Webフォントは再配布にあたる)、フォントの改変可能かどうか(サブセット化は改変に当たる)、ライセンス表記が必要かどうか 法令遵守の観点からこれは個人でも企業でも大事なこと。 #tegeweb

2018-07-29 12:00:30
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

ようやくWebフォントの最近の流れの話。OpenTypeフォントだと、CSSのプロパティでいろいろいじれます。合字を使うとか、フォントが持ってる文字詰めを利用するとか。 CSS での OpenType 機能の構文 helpx.adobe.com/jp/typekit/usi… #tegeweb

2018-07-29 12:02:28
t_furu ♨ @t_furu

てげWeb #tegeweb 7月。森さんからいまどきのWebフォント OpenType フォントの話。合字と呼ばれる仕組みがある。CSSでも font-variant-ligatures パラメータを利用するとできる。日本語も幅を詰める仕組みがある プロポーショナルメトリクス font-feature-settings palt

2018-07-27 19:55:04
リンク helpx.adobe.com CSS での OpenType 機能の構文 個々の OpenType 機能について、各機能の具体的な例と共に説明しています。 47 users 35
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

Webフォントの表示が遅い問題はfont-displayで解決していくかもしれない。 qiita.com/oreo/items/2e8… font-displayプロパティのブラウザ実装状況はこちら caniuse.com/#feat=css-font… #tegeweb

2018-07-29 12:03:59
t_furu ♨ @t_furu

てげWeb #tegeweb 7月。森さんからいまどきのWebフォント Webフォントは 表示が遅くなる。解決する為の CSS プロパティ font-display が使える。

2018-07-27 19:58:50
リンク Qiita CSSでwebフォントの読み込みが遅い問題を改善する方法 - Qiita ##? Webフォントの問題点 Webフォントに限らず、ブラウザでテキストを表示する過程には、フォントの読み込み作業が存在します。また、フォントを読み終えるまではテキストを表示させない機能[^1]がブラウザには組み込まれています。 [... 86 users 3
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

Variable Font:Apple、Google、Microsoftが共同開発しているフォントの形式。1つのフォントでいろんな見た目(太さや文字幅)のフォントを利用できる FontPlayground play.typedetail.com これはフォントの未来。 #tegeweb

2018-07-29 12:07:10
リンク play.typedetail.com Font Playground -- Play with variable fonts! 8 users 110
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

バリアブルフォント – 柔軟なデザインを可能にする新しい種類のフォント adobe.ly/2j6BpbV #tegeweb

2018-07-29 12:07:58
t_furu ♨ @t_furu

てげWeb #tegeweb 7月。森さんからいまどきのWebフォント Variable Font バリアブルフォント / ひとつのフォントファイルでありながら複数のフォントみたいに扱えるフォント

2018-07-27 20:03:45
リンク The Typekit Blog バリアブルフォント – 柔軟なデザインを可能にする新しい種類のフォント ワルシャワで開催中のATypIカンファレンスにて、バリアブルフォントと呼ばれる新しいタイプのフォントが世界に紹介されました。Apple、Google、Microsoft、およびアドビが共同で開発したバリアブルフォントは、ジョン ハドソン(John Hudson)の言葉を借りれば「ひとつのファイルでありながら複数のフォントのように動作する」フォントです。ひとつのフォントファイルを使い、ファイル… 9 users 27
森 史憲🍛🍻🍫 / コーディングデザイン @mr_moo555

最近話題になった日本語フリーフォントを試せるWebサービス ためしがき tameshigaki.jp #tegeweb

2018-07-29 12:09:04