2018年ジャンプ35号感想(読切『きっと誰もが誰かのヒーロー』『DANNY s RADIO』掲載号) #WJ35

そろそろえりなさまのおっぱいを揉みたくなってきた
1
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

2018年ジャンプ35号感想(読切『きっと誰もが誰かのヒーロー』『DANNY s RADIO』掲載号) sakuhindb.com/pj/6_A5A8A5B9A… アップしました。火ノ丸SAGAまだはじまってなかった! #WJ35

2018-07-30 19:27:46
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アンケ】 希望の商品:⑤ (つーかこれスッゲほしい!!透明感あってすこすこのすこ!) ☆ヒロアカ映画 1.② 2.⑭ 3.② ☆書店 1.② 2.⑤ ☆全サ 1.② 2.② #WJ35

2018-07-30 17:00:12
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ムビ魂(P14-15)】長谷川さんのビジュアルカード目当てでよし74巻買おうという気になれました。財布の中に入れるときっと黒塗りの高級車から守ってくれそうなオーラがあるからです。もし仮にぶつかったばあい、免許証の代わりに差し出せば助かる気がします。#WJ35

2018-07-30 17:01:14
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ムビ魂(P14-15)】橋本環奈姉貴はヨゴレ俳優路線を自ら歩み出してきているのにはメチャ好感持てるなあ。前作のハナクソほじりもだけど、今作の眠れないアル編は目のクマの原作再現が素晴らしい。こんなん文句付ける気にもなれません。つーかね、寧ろプロらしくてかっこいいと思うねぼくは。#WJ35

2018-07-30 17:01:44
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アカデミア】エンデヴァーさん、顔に深くエグい傷を負ってしまったし家族から不安がられていたのでこんなこと言うのも恐縮だけれど更にかっこよく見えたなあ。そも疵面キャラ自体かっこいい。というか深い傷跡を見て連想させられたのはバラライカの姉御でした。ああそか、893っぽいんだ!#WJ35 pic.twitter.com/cwSyPPsdMD

2018-07-30 17:03:05
拡大
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アカデミア】スパイの件は相変わらず納得できていないんですが、ホークスさんも流石に疑問視してくれたし、本人は覚悟完了しているし、仮に彼がしくじっても完全に責める気になれなくなれました。…まあそれに対して上層部はクソくさいなあと思えてしまうのがネックなんですが。#WJ35

2018-07-30 17:04:55
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アカデミア】轟家の事情は親子で話し合ったことで自分の中でスッキリ整理できました。夏兄は唯一親父許さないマン、轟くんも親父赦さねえけどスゴイやつだと分かった上で見届けたい派、これらを直接親子同士で分かり合えたことでぼくも気持ちが追い付けています。#WJ35

2018-07-30 17:05:44
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アカデミア】で、夏兄の本心が丁寧に描かれていたのが良かった。なあなあな態度じゃないのが良い。エンデヴァーさんは変わったけれど納得できない者もいるからハイそうですかと済む問題ではない、「これから向き合い償うつもり」と言われてもそりゃ納得できないっすよね…。#WJ35

2018-07-30 17:06:21
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アカデミア】轟くんも親父のこれからを見届けたいとなると親子共々変わったな…ってなれますね。故に親父へのデレ期到来という壮大たるカタルシスに期待がかかるわけですよ。轟くんの親父への対応が徐々に変わりゆく過程もまたこちらからすれば見届けてやりたい気分。#WJ35

2018-07-30 17:07:12
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アカデミア】「見ろやくん」は愛称じゃなくて蔑称じゃね?正直ここはちょっと気持ち悪かったです…。わるい意味でリアルな負のネット社会描いてるのがヤなんですよ。まるでヒロアカアンチさんみたいだ。ヒロアカは闇の要素が強い漫画とはいえ、こういうのは正直見たくなかった。#WJ35

2018-07-30 17:07:40
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アカデミア】彼の歓声は他のみんなを引っ張ったりクソグッズ化されるほどの影響力があるのは良いんですよ。でもTシャツとかSNSとかばかにしてるみたいで最高に「うわあ…」ってなってしまいます。俗に言う「一生ネットのおもちゃ」ってやつな。ここ今のネット社会のきらいなところなんだよね。#WJ35

2018-07-30 17:08:55
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アカデミア】あのTシャツさー、野獣先輩のやつみたいなんだよな。ニコニコ超会議で売ってたやつ。あれも「うわあ…」「UNEIほんとひで」ってなってた。…まあ普段から肖像権ガン無視なBB先輩劇場見てるぼくが言うべきじゃないのは承知していますが。けど今回の「見ろやくん」は全然笑えねーわ。#WJ35

2018-07-30 17:10:59
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アカデミア】堀越先生はネットの影響受けているとかソース不明なデマくせえ話を大分前から耳にしたが、今回小ネタであれどこういうネットネタはちょっと引いちゃうな…。YouTuber(ジェントルおじさま)はヒーロー社会と面白く結びつけててネタにできててよかったんだけど。#WJ35

2018-07-30 17:13:36
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【アカデミア】ラストの先代vsAFOは劇場アニメの連動を狙っていそうなタイムリーネタでしょうか。オールマイト先生の師匠も登場してるし、こういうすべてのはじまりを描いた夢は真相が楽しみです。当時のAFOは一般サラリーマンのように見えるけれど既に溢れ出てる悪のオーラがかっこよくて好き。#WJ35

2018-07-30 17:15:14
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【きっと誰もが誰かのヒーロー】すげえ…実は堀越先生が描いたんじゃないかってぐらい絵柄の再現度たけーなオイ。この前の4コマよりも再現度増してる。オールマイト先生が本篇と変わらぬ姿で登場したのもあるけれど、あきやま先生がちゃんとアクション描けていたのが良き発見伝です。#WJ35

2018-07-30 17:16:14
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【きっと誰もが誰かのヒーロー】でも細かいところだけどコマ割りに関しては堀越先生とは違う感じがする。具体的に上手く言えないんですが、ヒロアカ本篇はこんなコマ割りではないなと思い込んじゃうやつだ。だが別にこれでいい。寧ろ今回あきやま先生の芸風が幅広いの分かっただけでも嬉しい。#WJ35

2018-07-30 17:16:53
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【きっと誰もが誰かのヒーロー】メリッサちゃんはあきやま先生らしくもあり堀越先生リスペクトも感じられたなあ。お茶子ちゃんに近いふくよかなフェイスが二者の特徴を反映されているなーって思いました。つまるところkawaii。でも映画本編では大きく成長して登場なのよね。#WJ35

2018-07-30 17:18:40
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【きっと誰もが誰かのヒーロー】表題通りの内容だけれど、この本編を通してみると良い言葉ですね。本当の意味でのヒーローではないが、ヒーローを助けてやるヒーローってのもなかなか乙なはなし。もっと言うならバディ。デクくんと同じく無個性なメリッサちゃんの異なる在り方がソレなのがいい。#WJ35

2018-07-30 17:20:36
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【きっと誰もが誰かのヒーロー】ぐにゃぐにゃ指は確かに役に立たなさそうだけど、ふと自分の指に視線を移した読者は多いはずだ!はいぼく!一体どうやったら面白おかしく活かせるのだろうと可能性を広げる意欲があるわけですよ。…なんの成果も!!得られませんでした!!#WJ35

2018-07-30 17:22:30
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ストーン】す、すげえ………たった1話でジーマーで蒸気機関作っちゃったよ…。だが19ページという尺の中で濃い内容、読みやすくしっくりくる製作過程、首振りエンジンの仕組み、これらが十分に描かれたのだし、本当に完成したんだという実感・説得力もあります。千空恐ろしい子…!#WJ35

2018-07-30 17:24:33
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ストーン】完成した蒸気機関はハッキリ言っちゃなんだが不細工なデザインなのは否めません。かっこよくはない。でもメチャロマン溢れているんですよ。実際こういう模型ありそう!つーかタミヤ模型って確か木製の工作キットなんかも売ってなかったっけ?そういや昔木製二足歩行恐竜買ってたな。#WJ35 pic.twitter.com/bYZuHFNZQj

2018-07-30 17:28:03
拡大
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ストーン】車ではなく蒸気機関作っただけだし全然大きくないので次回からガワを作るのでしょう。でも形としては車になっているのだからもう満足してしまいましたw そういうの結構あるよねー。まだ製作途中なのに核となる部分が完成してゴールに辿り着いた気分になれちゃうのがさ。#WJ35

2018-07-30 17:29:21
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ストーン】あと今週の千空くんはすげえノリノリでそりゃ小型ロケット自分で作るほどだからおちゃのこさいさい、クロムくん救出そっちのけでこいつ楽しんでるよねと周りが突っ込んでたのが相変わらずバランス感がいい。なので「流石にどうなの?」な疑問が出てきません。この辺実に手堅いね。#WJ35

2018-07-30 17:30:34
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ストーン】獅子王くんは科学文明完全否定していないのはちと意外、でも腑に落ちますね。炎や道具を利用しているのを「立派な化学」と認めてくれたのがこの子らしい理性的な一面で良かったです。獅子王くんあまり人気ないけど、話せば分かってくれそうな子で全然嫌いになれないんだよな。#WJ35

2018-07-30 17:31:59
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ストーン】クロムくんどうせ死なんだろうと先週感想で書いてたけど、流石に今週は結構緊張感ありましたね…。口を開かず言いなりに従わず、落とせよと言えばマジで氷月さんが落としてたのはビビりました。案の定九死に一生を得たとはいえ、氷月さん容赦なさ過ぎてこえーっすよ…。だがいい。#WJ35

2018-07-30 17:33:00
1 ・・ 5 次へ