裏古楽の楽しみ -2018年07月31日 - 18世紀に活躍した作曲家トゥーマの作品(2)

2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

昨日も紹介したここ。最後の、フックスのケッヘル番号の話が面白い♪ classicajapan.com/wn/2016/05/161… #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:30:34
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

フックスの作品は、やはりウィーンの宮廷楽長だけあって、洗練されたものを感じます。 #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:30:38
teresetta @tersetta

フックスのパルティータ、通奏低音がめっちゃかっこいい❣️#古楽の楽しみ

2018-07-31 06:31:28
ダモラー @damorer_K

神聖ローマ帝国の宮廷楽長とかすげーなって思うけど、太陽王に仕えたリュリの方が有名な気がする。。 #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:31:33
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

死後殆ど忘れ去られたフックスに陽の目が当たるようになったのは、ケッヘルの功績大のようですね。 #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:32:51
ぷちぱお @petitepao

フックス: 「パルティータ イ短調」 Serenata Hungarica / Accentus Austria #古楽の楽しみ pic.twitter.com/lN4aQ6Yme8

2018-07-31 06:33:56
拡大
白猫 @umino_awa

フックスのパルティータイ短調だと確かにバロックって感じ。(・ω・) #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:35:18
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

フックス「序曲 ニ短調から 序曲」 (合奏)アルモニコ・トリビュート・アウストリア (指揮)ロレンツ・ドゥフトシュミット 曲名見たとき、回文かと思ったw 何かの祝典のような、華やかな曲ですね♪ #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:35:34
ニーノ @Ni_no1756

フックスってオーストリアの作曲家ですが、微妙にヴィヴァルディっぽさもあるような、バッハっぽいところもあるような、でもテレマンっぽくもあるような色々出てきてしまいます。 #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:37:13
teresetta @tersetta

さっきから短調なのに明るい感じ、、 #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:39:21
快速まるまに提督[ていとく] @ADMmulmani

【NHK-FM(東京):古楽の楽しみ ▽18世紀に活躍した作曲家トゥーマの作品(2)】 radiko.jp #radiko

2018-07-31 06:40:57
静かな余生 @quiet_bfl

いかにも何か始まりそうな序曲、聴き惚れてしまった。 #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:41:04
ニーノ @Ni_no1756

あぁ、でもこの序曲ゼレンカが影響を受けているのも合点がいく! #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:41:09
ぷちぱお @petitepao

カルダーラはフックスの部下(副楽長)だったんだ #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:41:25
yue492💉m4p1 @yue492

文化的なトレンドで済んで よかったなー (正直すげえええおっかなかったと思う) #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:41:53
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

べーラム「アラズバール」 (合奏)アッチェントゥス・アウストリア 真性トルコの音楽とな! #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:42:11
崎田幸一 @jikou9

トルコ音楽がもてはやされたのは、ヨーロッパ側が勝ったという事から来る余裕からもあったのかもですね(^^)/。#古楽の楽しみ

2018-07-31 06:43:02
時の坩堝 @emanatio999

今日もかっこいいなーとぼんやり聞いてたらいきなりベベンベンベン♪で笛が日本のお祭りっぽいよ!! #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:43:06
ぴな @sittich_perruch

#古楽の楽しみ をちょっと中座して #ラジオ体操 してみた。 第一は覚えてるけど、第二はうる覚え。 結構きつい…😅 #古楽の楽しみ に戻ったら、こりゃまたドンピシャだったなぁ。

2018-07-31 06:43:14
Prince of Scotch @princeofscot

第2次ウィーン包囲、受験勉強を思い出しちまったよ! #古楽の楽しみ

2018-07-31 06:43:15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ