1988年8月4日(木)の旅日記(131日目・ブラチスラバ)

ベトナム人の隣でビールを飲みながら、中位国について考える。地球はそれほど立派ではないのだ。
0
桃岩荘人 @namihei1224

8/4 0900起床、朝から雨。1030外出。腹減った。セルフで朝飯13kcs。だいたいチェコは一食10~15kcsってとこだな。窓の外を眺める。道行く人々。ここはおそらくチェコ第二の豊かな街なんだろう。とにかくチェコは発展してる。かつて西側工業国の一員だった誇りは随所に感じる。

2017-08-04 13:35:16
桃岩荘人 @namihei1224

東ドイツと比べての印象といえば、多くの面で同じくらいなのだろうが、人々の生活にまで話が進むとかなりチェコの方が上の気がする。工業国東独といえば、Prakticaのカメラ、電車に船、Robotronのコンピュータ。

2017-08-04 13:36:24
桃岩荘人 @namihei1224

しかし東独は、西独と常に比べられてしまうという悲劇がある。おそらく俺だけではあるまい。西と比べずにはいられない。とにかく昨日尋ねた家といい、豊かな社会がここにはある。肉も豊富。たまに列あるというが。

2017-08-04 13:36:57
桃岩荘人 @namihei1224

同じBarでビール飲んでるというのに、ベトナム人たちとはついに話さずじまい。やはり少し俺の心によどみがある。彼の国にとってチェコは素晴らしい先進の国だろう。そして西側先進国など雲の上だ。俺たち当然と思ってる様々なことは、世界の50億人にとって全く違うのだ。

2017-08-04 13:37:54
桃岩荘人 @namihei1224

中進国の存在は世界にとって大きいのだと思う。ただしNICSは先進を見、まさに中進。一方の東はそれ程前進の傾向はない。安定傾向。中進でなく中位国。これが現代地球人の平均的姿のはずだ。地球はそれほど立派ではないのだ。我々は普通ではない。上等すぎの暮らしを享受してる。忘れてはならない。 pic.twitter.com/aJqmhuItVU

2017-08-04 13:41:25
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

窓が曇ってきた。いろいろ偉そうに考えてみるが、しょせん、こんな風来坊の旅で、現地の言葉もわからない異国、しかも異なる社会システムの国を知るには限度がある。真実はいつも曇りガラスの向こうだ。明日チェコを去ろう。

2017-08-04 14:20:52
桃岩荘人 @namihei1224

カメラが治りそうもないので、カメラ屋のウインドーをのぞく。PRACTIKAカメラの最高級品は5010kcs。フラッシュついてない。ちなみにコピーはA4で2kcs、メガネフレーム200kcs。外貨専用商店、TUZEXにも行ってみる。 pic.twitter.com/WU7aZa6ha6

2017-08-04 17:55:09
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

ダブルラジカセ1660TK≓9960kcs。シュコダはライセンス生産なのか? pic.twitter.com/p9O6FCckJ9

2017-08-04 17:55:59
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

Devin城址にも足を伸ばす。ブラチスラバの西の守り。遠くケルト人が創建、近くはナポレオンが破壊したという。 pic.twitter.com/tidAm8BAVk

2017-08-04 18:02:49
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

ブラチスラバ城を再訪、城内の歴史博物館を見学。823 Samo's Empire, Moymir Ⅰ(833-846) Great Moravian Empireと学芸員が誇らしげにメモ帳に書いてくれた。古代はみな同じ。現代に入ってこんなに差がついたんだとつくづく感じる。 pic.twitter.com/a7PSBp2WYi

2017-08-04 18:10:47
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

ブラチスラバ城内から南方、ドナウ南岸を望む。 pic.twitter.com/2wvBQogEFB

2017-08-04 19:50:23
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

宿に戻り、2300就寝。結局、うまいことコルナ、記念に取っておく以外は使い切ったので、国際電話することはなかった。 pic.twitter.com/KGaq9GvRcn

2017-08-04 20:02:42
拡大