作家さんの反応シリーズ[カメラを止めるな!]

映画「カメラを止めるな!」を見た作家さんたち。 地上波放送での反応を追加。
12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
あいま祐樹 @aimay4

@satouseinan 「おお、そうきたか」と意表を突かれて楽しかったです。

2018-08-17 06:41:27
アロンのかいぬし(佐藤青南) @satouseinan

@aimay4 予想外でしたね。 いろいろ語りたいけどたまたまこのリプライを目にする人のために口を噤んでおきます!

2018-08-17 09:53:57
あいま祐樹 @aimay4

@satouseinan 我が家では大人ウケする作品ということになりました。夏休みなのに、客先に学生の姿がほとんどなかった。

2018-08-17 10:16:00
アロンのかいぬし(佐藤青南) @satouseinan

@aimay4 そりゃサブカルにかぶれてない普通の学生ならコード・ブルー観ますって!笑

2018-08-17 10:39:34
あいま祐樹 @aimay4

@satouseinan うちの家族、ご指摘通りの選択をしたよ笑

2018-08-17 10:42:34
青崎有吾 @AosakiYugo

『カメラを止めるな』、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/aSGMJ#all

2018-08-12 20:56:10
青崎有吾 @AosakiYugo

で、初っ端、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/vOVk8#all

2018-08-12 20:58:56
最東対地 @31tota1

梅田シネリーブルで「カメラを止めるな!」を観るごわす

2018-08-19 13:28:28
最東対地 @31tota1

「カメラを止めるな」今年最高でした

2018-08-19 22:39:49
市川哲也@『あの魔女を殺せ』発売中 @gaisei_ichi

そろそろこちらでも上映されそうなので、 カメラを止めるな をミュートワードにしておきます…

2018-08-20 23:04:25
小林泰三(作家) @KOBAYASI_yasumi

残念ながら、松本氏とは会えなかったようですが、神と会える機会は、これからいくらでもあるでしょう。/ > 「たぶん僕が世界で一番影響を受けた人物であろうあの方と…神との対面が早くも…!?」とツイートし、松本人志との夢の共演を予告した。 work-shift.jp/?p=23240 work-shift.jp/?p=23240

2018-08-19 12:05:25
太田忠司 @tadashi_ohta

二度目の「カメラを止めるな!」先週シネマスコーレというミニシアターで観た映画を、今日はミッドランドスクエアシネマという名古屋でも最大級のシネコンで観た。この成り上がりぶりがちょっと楽しい。そして映画はやはり二度目も(二度目こそが)楽しめる映画だった。

2018-08-17 13:30:14
太田忠司 @tadashi_ohta

報道ステーションに「カメラを止めるな!」の上田慎一郎監督が出演していて話がとても面白かったんだけど、「制作費300万円」を売りにするのは危険だと思った。絶対に300万でできる映画じゃない。各方面に無理をさせているに違いない。300万でもあれくらいの傑作はできると世間に思わせては駄目だ。

2018-08-18 14:38:41
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@tadashi_ohta 実際には、出演者とかスタッフとかほとんどの人はノーギャラでしょうからね。300万で作ってくれと言われても絶対に無理でしょう。それでもやる、という人がいて、やれてるだけですから。

2018-08-18 17:27:06
太田忠司 @tadashi_ohta

@yuusakukitano ノーギャラでやってしまうひとがいる、というのは善し悪しですね。金を出すべき連中が「あの作品が300万でできたんだから、あんたもそれでやってよ」と言い出しかねない。事実そういう流れで日本の映画とかアニメとかは作られているように思います。

2018-08-18 17:31:11
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@tadashi_ohta 小劇場の芝居とかはそれが普通で、儲けてる人が誰もいないから仕方がないし、まあやってる人間もそれで納得してるわけですが、儲けてる人がいるのにノーギャラの人がいる、というのはダメでしょうね。

2018-08-18 23:02:43
太田忠司 @tadashi_ohta

@yuusakukitano あと、儲かったら関係者にある程度分配する、というのも必要だと思います。

2018-08-18 23:42:17
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@tadashi_ohta 難しいですけどね。そういうのはかなりの手間ですから。

2018-08-18 23:52:57
早見慎司 @laosuu

@tadashi_ohta 知り合いの映画監督の話では、低予算映画というのは制作費2~3千万らしいですね。ただ、フィルムを使わなくなったので(SDカードを使う)、フィルム代は大幅に削減された、とも。

2018-08-19 07:36:22
早見慎司 @laosuu

@tadashi_ohta もちろん、300万で映画が出来る、と世間に思わせてしまってはいけない、と思います。

2018-08-19 07:38:15
水生大海 @mizukihiromi

「カメラを止めるな!」おかわりキメてきました! おかわりすると「ああすでにココから」と仕掛けがわかって二度楽しい。満員&始まる前の周囲の会話から観たことがない人が大半だったので、反応しないよう苦心しましたが。 全員が観ているという前提で、応援上映してみたいです(笑)

2018-08-20 19:06:56
水生大海 @mizukihiromi

仕掛けを確認するのはミステリ作家の性ですよね。やっぱ^^

2018-08-20 19:09:29
太田忠司 @tadashi_ohta

@mizukihiromi 二度目がおいしい映画ですね。

2018-08-20 19:12:23
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ