各非公式Twitterクライアント(とサービス)のUserStream&旧DM 両API廃止後対応方針

まとめてって見たのでまとめました。 同じクライアントの話題は固めてます。 (情報が入り次第追加していきます)
126
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
あきぬる @aki

夜フクロウ 2.76をリリースしました。バグってたら教えてください。 - 長いツイートの表示・投稿に対応 - API 廃止の為リアルタイム更新機能を削除 - 新しい Direct Message API への対応 - 最低 OS 対応バージョンを macOS Sierra に変更 その他いくつかバグ修正しています。

2018-08-16 02:24:10
Tweetings @tweetings

We have now released our changes to Tweetings on Android and iOS to remove streaming of the timelines. Unfortunately the api that powers this is being removed tomorrow

2018-08-16 06:34:05
Tweetings @tweetings

We will still be delivering direct message and mention push notifications with a slight delay but we will be removing retweet, quoted tweet, like and follow notifications tomorrow

2018-08-16 06:34:56
ITmedia NEWS @itmedia_news

“流れるタイムライン”終了に向け、「Tweetbot」が最善を尽くしたアップデート itmedia.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/avbsH0Yd8J

2018-08-16 08:45:05
拡大
リンク ITmedia NEWS “流れるタイムライン”終了に向け、「Tweetbot」が最善を尽くしたアップデート Twitterが8月16日に実施するアプリ開発者向け機能「User Streams API」の廃止に向けて、人気有料アプリ「Tweetbot」がアップデートし、影響を受ける機能を無効化あるいは“ダウングレード”した。 119 users 5

Talon for Twitter
すでにUserStreamの廃止と新DMAPIに対応済みな模様

Janetter @Janetter_jp

【お知らせ】Twitterクライアント「Janetter for Windows」v4.5.0.1をリリースしました。 User Streams API終了に伴う対応をしました。なおWindows版は新規アカウントを登録できないため、既存ユーザー対象の更新になります。 更新内容→blog-jp.janetter.net/post/177049462…

2018-08-16 16:15:54
Fenix @fenix_app

Twitter is shutting down part of its public APIs. Today’s Fenix update removes the option to stream tweets in real time, which depends on those APIs. The app will continue to work as expected: tweets, mentions and messages will be automatically downloaded every few minutes. twitter.com/Xoldie/status/…

2018-08-16 22:25:28
meron @meronmks

さてと、なんだかんだで細々とやってきたTwitterクライアント作成だけど、本日をもって終了しようと思います。 play.google.com/store/apps/det…

2018-08-15 09:56:48
meron @meronmks

記録として残ってるGitHub最古のコミットは2015年7月18日 github.com/meronmks/zimit… これより前は別のところで管理してて移植してきた蓮なのでもっと昔からだったはず(もう覚えてない)

2018-08-15 10:01:36
meron @meronmks

次・・・・というか最近はどっかで見たことあるUI設計のMastodonクライアントを作ってるのでそっちの公開をお待ちください(ベータ配布もあるよ) github.com/meronmks/Chairs

2018-08-15 10:10:54
meron @meronmks

あ、本人には実機稼働を一度見せてます()

2018-08-15 10:11:26
meron @meronmks

まあとにかく、アプリは本日日付が変わる頃に幕を下ろしたいと思います。 本当ありがとうございました。

2018-08-15 10:14:59
Joytter @JoytterOfficial

Joytterの今後ですが、UserStreamに大きく依存しているソフトですので大規模な改修が必要になります。 やる気はありますが時間的金銭的余裕が無いためいつになるかはわかりません。 #joytter

2018-08-17 02:16:16
Joytter @JoytterOfficial

とりあえずJoytterでタイムラインを見たい場合はフォローしている人をリストに追加してリストカラムで表示してください #joytter

2018-08-17 02:17:33
ニコニコ窓口担当 @nico_nico_talk

【お知らせ/ニコレポ/Twitter連携】 ニコレポの一部内容を、連携しているTwitterアカウントから自動で投稿する機能に関するご案内です。 7月24日にTwitter社から、連携サービスからの投稿量制限を行うことが発表され、これによって本機能が停止してしまう可能性が生じました。 blog.nicovideo.jp/niconews/85408…

2018-08-27 18:06:56
ニコニコ窓口担当 @nico_nico_talk

Twitter社からは「妥当と思われるアプリケーションに対しては、投稿量制限を緩和しこれまで同様のサービス提供ができるようにする」旨が示されています。 このため、Twitter社に同様のサービス提供ができないか問い合わせておりますが、本日(8月27日)午前時点で緩和について連絡をいただけていません。

2018-08-27 18:06:57
ニコニコ窓口担当 @nico_nico_talk

最悪、本機能が停止となってしまった場合、ご利用の皆様へご不便をお掛けしてしまうことから、事前にご案内させていただきました。 引き続きご利用いただけるようTwitter社との相談を継続していくとともに、進捗があった際は改めてご報告いたします。 今後ともniconicoをよろしくお願いいたします。

2018-08-27 18:06:57
  • Janetter
  • Tweetbot
  • beeter for Twitter
  • Twidere
  • Justaway
    これら関してはまだ公式での発表無し?(どなたか情報求む)

当然APIの停止によるダウングレードが利用者全員に行き届いてる訳はなく・・・

あしゅりー @Asyley_

Twitterのサードパーティのクライアント、UserStream止まったらまたレビューで「繋がらないので☆1つです💢」みたいな脳死レベルのクソレビューされるんだろうなと思うと気の毒でしかたない

2018-08-13 13:20:49
Spider @spiderAppend

自分がフォローしてる層はUserStreamAPI廃止について何かしらの情報は得てるから文句言いつつも受け入れるけど、何気なく非公式クライアント使ってる層とかはそういう情報得てないだろうし、廃止されたらその文句の矛先がおそらくクライアント作者に届くので地獄だな

2018-08-08 01:23:34
76%💍ウ呂岡義勇🍣 @urnkw

もう既にびよんったのレビューに「なんで自動更新をなくした」って書かれててなんとも言えない気持ちになっている

2018-08-13 16:48:54
青​​@🦇🦴🍵🍀⚗🏢🎩🐤 @aoi_tsuyukusa

userstreamが廃止される今何より地獄なのは、ただでさえ疲弊してるクライアント製作者の元に「なんでuserstreamを無くしたんですか!!!不便になった!!!!」ってクレームがチラホラ届いてることよな。ほんとご愁傷さまです。

2018-08-16 09:43:09
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ