「マイケル・ハンプトンの人体の描き方: 躍動感をとらえるアナトミーとデザイン」著者のマイケル・ハンプトン先生 来日セミナー

内側から、構造から、想像から、観察から描く人体の描き方を5日間にわたり、熱く、時にユーモアを交えて教えていただきました! ご参加いただいた皆様の感想をまとめました。ありがとうございました!
17
LiveUP@ボーンデジタル @Sully_BDPUB

マイケル・ハンプトン先生 来日セミナー (ボーンデジタル Sully⭐️のブログより) blog.livedoor.jp/sully_bdpub/ar…

2018-07-19 22:45:00
ヒキコ @hikishenko1

タグが誕生したので再掲載。 今までのスケッチと何か変わってるかどうか。 #MHAMPTON pic.twitter.com/c9HFI6TB5Y

2018-08-05 16:51:22
拡大
拡大
拡大
拡大
ヒキコ @hikishenko1

1日目は女性モデルで、2日目が男性です。#MHAMPTON pic.twitter.com/M995mJKcBR

2018-08-05 16:57:02
拡大
拡大
拡大
拡大
LiveUP@ボーンデジタル @Sully_BDPUB

マイケル・ハンプトン先生推薦の 練習用リファレンスのサイトはこちら Scott Eaton氏の Bodies in Motion bodiesinmotion.photo ステキなボディと素敵なポーズがたくさん。 ARTWORKには、マイケル・ハンプトン先生の作品も! #MHAMPTON

2018-08-05 18:00:20
画狂 @qkix

ハンプトン先生の講座2日目終了😸昨日言われた、身体の『内側』を意識してみたんだけどどうでしょう…。あんま変わらないかな。でも練習したら今の悩みが解決する気がした!先生が毎日練習してるサイト教えて貰えたので、来週の応用編までに練習しよう…bodiesinmotion.photo #MHAMPTON pic.twitter.com/EFnYuvG64Q

2018-08-05 18:25:26
拡大
拡大
拡大
拡大
きっス! @soni_3

マイケル・ハンプトン先生は息をするようにお茶目発言をする御仁でした。 顔や体の中身の描き方を知らない自分にはメッチャ勉強になった。 #mhampton pic.twitter.com/kBU0QRi9qa

2018-08-05 19:32:58
拡大
拡大
ヒキコ @hikishenko1

2日目はマッチョな方でした。情報量が増えるため、なかなか5分が難しく… #MHAMPTON pic.twitter.com/LrhOb0wyu6

2018-08-05 19:37:16
拡大
拡大
拡大
拡大
ヒキコ @hikishenko1

ジェスチャードローイングとアナトミーの事を考えながら手を動かすので、いつもの情念ドローイングより時間がかかりました。#MHAMPTON pic.twitter.com/cT7IRAsxB4

2018-08-05 19:45:52
拡大
拡大
拡大
拡大
俺の景色 @orenokeshiki

ジェスチャーはブループリントという考え方を理解できてなかった... これからはドローイングの仕方が変わります。 あと純粋に楽しかったです🎉 #MHAMPTON pic.twitter.com/oiPdgKV1Nj

2018-08-05 20:10:45
拡大
拡大
🐻‍❄️mari🐻 @ibureogo

マイケルハンプトン先生の講座行ってきましたー 人様からみたら違いもなにも無いかもですが、自分の感覚でいうと2日で半年分くらいの画力アップした。 精神と時の部屋だった。

2018-08-05 23:20:38
ことびら @kotobira

マイケルハンプトンさんのセミナーで一番よくかけたのはこれかなぁ。 pic.twitter.com/uvaqxPdOqG

2018-08-06 00:29:31
拡大
百瀬なつ @nattsu_

マイケル・ハンプトン先生の講座に週末行ってました!1日目。1枚目は先生がレクチャーしてくれた分。質問すると、とても丁寧に教えてくれました✨✨✨ #mhampton pic.twitter.com/MkUKDKo1r9

2018-08-06 11:24:39
拡大
拡大
拡大
拡大
百瀬なつ @nattsu_

2日目はランドマークと顔!先生の後ろからジェスチャードローイングしているところを見せてもらったら発見だらけ!!またジェスチャードローイングしよう! #mhampton pic.twitter.com/a8FDOvmaru

2018-08-06 11:30:52
拡大
拡大
拡大
拡大
百瀬なつ @nattsu_

最後に顔のプロポーションについて聞いたら、パースが取りやすいために教える時は丸だけど、解剖学的には楕円だし自分描く時もそうしている。と教えてもらったのは本当に勉強になったし、本読んでるだけでは決して知れなかったことだから行ってよかったなぁ!! #mhampton

2018-08-06 11:40:15
🐻‍❄️mari🐻 @ibureogo

先週のハンプトンさんの講座で、ジェスチャードローイングはどこまで、何ができていれば成功か、 「少ない時間でギリ人に見えるそういうジャンルの絵」では無いというのがハッキリして個人的にモヤが晴れました 今日は8日目を纏めました #15min30days #えをかこー #MHAMPTON pic.twitter.com/K48rZip5o5

2018-08-06 15:46:42
拡大
🐻‍❄️mari🐻 @ibureogo

9日目もやりました。5日目のリンクが誤っていたようで、5日目と同じ人を描いていました。 丁度良いので、ハンプトンさんの講座前(5日)と講座後(9日)を合わせました。 自己評価ですが、体重が後者のほうが乗ってるきがしています。 #MHAMPTON #15min30days #えをかこー pic.twitter.com/jCw2SiIUL1

2018-08-06 21:47:06
拡大
画狂 @qkix

マイケルハンプトン先生の教本をお豊久で描いてモチベーションアップしてみるテスト🙃 pic.twitter.com/nhpOKy2hml

2018-08-07 19:00:55
拡大
きっス! @soni_3

ハンプトン先生、大学とかで教えていることまでは知っていたけど、今も勉強中と知って更にリスペクトするしかない。 この前、先生のいる位置から描いているところ見たの、本で読んだことを具体的にどう落とし込めばいいのかわかって良かったな。私は人体構造理解しきれていないので、まだ無理ですが。 pic.twitter.com/rSsxlLV2iD

2018-08-08 14:19:37
拡大
鳥羽斗にごう @nigooo_n

マイケルハンプトン先生のアナトミー講座を受けてきた〜!先生も通訳さんもユーモアたっぷりで楽しく人体構造と絵の描き方を学べた🌞

2018-08-09 22:32:58
きっス! @soni_3

Yuiさんもたてなかさんも「ハンプトン先生やべえ」って、なっていた。 #MHAMPTON

2018-08-09 23:00:09
ウスダヒロ🌹Hiro Usuda @hirousuda

今日は、てんこ盛りの充実日でした! タカヤマトシアキ先生の個展と幻獣神話展とディズニー展と来日中のマイケル・ハンプトン先生の人体描画の講座に勉強に行ってまいりました😊👍 どれも最高だったあ‼️‼️ &全部生業に生かします‼️‼️

2018-08-09 23:01:27
たてなか じゅんぺい @junpei58

マイケル・ハンプトン先生の講義受けて来ました〜。実際に描くプロセスを見せてもらって、章立てた本の内容が繋がりました。来て良かった✨ #MHAMPTON pic.twitter.com/7uWPz9G8Mb

2018-08-09 23:17:25
拡大
Yui Kurita 栗田唯 @yui_kurita

今日のハイライト。ハンプトン氏の良い笑顔いただきました。(普段は笑わないよーって笑いながら言うてました) pic.twitter.com/tQppGg25ve

2018-08-10 00:08:19
拡大
JOG @maltese_jog

@yui_kurita 2ショット!羨ましいです!(^o^) サインを頂きたかったのに本を持っていくのを忘れるという痛恨のミスでトボトボ帰りました・・・笑

2018-08-10 00:26:54