ファミレスに行ったら子供が泣き出し店長に「他のお客様にとって子供の泣き声は騒音」と言われた

89
マチコ先生(中指) @kochima3

内臓とあなた、斧。 踊れるものならどんなものでも構わない。履いているのは赤い靴。 如何なる暴力も認めません。 しかし抵抗は暴力ではない。2020.6.15よりハイキング、はじめました。

マチコ先生(中指) @kochima3

さっき家族でファミレス行ってきたんですけど、ガストに。子どもがジュース飲みたいってグズりだしてあやしてたんだけど、スイッチ入っちゃって号泣。ボコボコに殴ってくるからしばらく放置してたら店長出てきて「他のお客様の迷惑になるので〜」と言われて「え?どうしろと?」って返すと

2018-08-12 23:58:10
マチコ先生(中指) @kochima3

「あやしてもらうとか〜放っとかれてますよね?」と言われてしまった。いや、あやしてるし、なんなら殴られてるし、かまうと余計叫ぶんですよね。しばらくしたら子どもは機嫌直してご飯も食べてくれたんだけど、やっぱりガマンできなくて夫が店長呼んで「どうするべきと思って声かけたの?」と聞くと

2018-08-13 00:00:51
マチコ先生(中指) @kochima3

向こうも臨戦態勢な感じで「他のお客様にとっては子どもの泣き声は騒音」「店長として他のお客様の気持ちを考えて声かけした」「出て行けとは言ってない」と。この子も客だし食事してるし、そもそも子どもは注意したところで泣き止まないし、と説明しても「他のお客様が」の一点張り。「騒音」??

2018-08-13 00:04:41
マチコ先生(中指) @kochima3

ファミレスですよ?子どもメニューあるんだよ?店長の「泣いてる子どもの親には基本声かけしてる」の一言でキレてしまって「それやめよ、泣いてる子どもの親に声かけても子どもは泣き止まない。子どもの泣き声は騒音じゃない。走り回ってる子どもに注意するのとは違う。色んな子どもがいて、親は色んな

2018-08-13 00:06:33
マチコ先生(中指) @kochima3

方法考えて泣き止んで欲しいと思ってる。ここはファミレスやろ?子連れだしとわざわざ選んでファミレス来てるよ。そうやって声かけられた親がどんな気持ちになるか分かる?子どもの泣き声は騒音じゃない。そう思って声かけとか絶対やめて。」ホントにやめて欲しい。「子どもの声は騒音だから注意する」

2018-08-13 00:09:31
マチコ先生(中指) @kochima3

っていうのはガストの総意なのかな?一店長の個人の意見?お子様メニュー備えて子どものサービスたくさん用意してるファミレスの店長の言っていいことじゃない。いつでもどこでもどんな場所でも子どもの声は騒音なんかじゃない。そして周りの「他のお客様」のために「注意してるアピールをさせるため」

2018-08-13 00:11:55
マチコ先生(中指) @kochima3

に声かけするなんて間違ってる。子どもは泣くし、それをコントロールすることなんて誰にもできない。最後は「不勉強(?)でした」と言ってくれた店長さんが今後、お店に来るファミリーに「子どもの声は騒音」なんて言いませんように。

2018-08-13 00:14:56
マチコ先生(中指) @kochima3

今日は家族でランチバイキングして絵本買って妖怪電車乗って映画村でヒーローショー盆踊りしてと子ども感満載の〆にファミレス!って感じで楽しかったので、とても残念でした。文句言うところまで付き合わせてしまった弟家族にも申し訳ない。甥っ子らの声も私の子どもの声も騒音なんかじゃない。

2018-08-13 00:24:14
マチコ先生(中指) @kochima3

迷惑かなと思うような大声であっても、騒音なんかじゃ絶対ない。いつでもどこでもどんな時でも彼らの声は最高だ。

2018-08-13 00:25:01
マチコ先生(中指) @kochima3

いつでもどこでも人目なんか気にしないで笑ったり泣いたり叫んだり、たくさんして欲しい。怒られたらおばちゃんがなんとかする。

2018-08-13 00:39:13
マチコ先生(中指) @kochima3

へえ。超どうでもいい情報。 twitter.com/bndyk/status/1…

2018-08-13 11:44:57
鍵もぐもぐ @bndyk

@kochima3 ガストはカフェレストランで、ファミレスはジョナサンらしいですよ。 pic.twitter.com/xv3idfRe0b

2018-08-13 11:38:59
マチコ先生(中指) @kochima3

放置が気に入らないなら見守りでもなんでもいいよ。見守る以外にももちろん色々やってますよ。私だってうるさいし早く泣き止んで欲しいよ。でもその中でこういうときは注意した後、下手にかまうよりも子どもが納得するのを待つってのが今のところの最適解だと学んできてるんだよ。

2018-08-13 15:42:47
DJ市議yy-MO令和@無所属 @mky182bpm

@kochima3 @aoi_kaede_1 店長の対応、特段悪い点はないと思いました。むしろ親の方が問題かと。我が子のせいで騒がしくなっているなら親として謝るのは当然。ファミレス=騒いでいい所と言う認識もおかしい。ファミレスは全年齢に向けてのコンセプトであって子供が苦手な客もいる。

2018-08-13 16:49:11
マチコ先生(中指) @kochima3

@mky182bpm @aoi_kaede_1 ファミレスが騒いでいいところと思っていませんし、騒がしくして申し訳ない気持ちがないわけではありません。「子どもの声が騒音だと思って声かけをしている」というところに怒っています。ファミレスは子ども向けのメニューも豊富ですし、子連れの方がたくさん来る場所です。

2018-08-13 17:10:32
ぽるこモン(3y,5mのパパ,41y) @taiki_no_papa

@kochima3 @mky182bpm @aoi_kaede_1 うるさいと思った人が出ていけばいいんですよ。うるさい子供もにぎやかなおばさんもいて当たり前の場所なんだから。そんな場所で人のことに文句言うやつが一番子供。 私はそいつの親に「こいつを連れ出せ」ってわざわざいいにはいかないけど。いつまで子供気分なんでしょうね。そういう大人は。

2018-08-13 22:10:08
のん @NOEpoke

@kochima3 学生時代5年程ファミレスでバイトしていたよく居る22歳です。 お客様を注意する際「他のお客様の迷惑に」という文言は禁止されていました。これは働いている人間の共通認識でした。新人でも。 例え"他のお客様"に直接、あそこの子供がうるさいと、注意されたとしても他のお客様の迷惑 などという→

2018-08-13 23:27:27
のん @NOEpoke

@kochima3 →言葉を使ってお伝えすることはしませんでした。 マチコ先生さんの仰る通り、お伝えしている方もお客様だからです。 私の働いていた先もお子さん連れのお客様が多かったので、走り回ったり座り込んで(靴脱ぐ形式だったのもあり)遊んでいる子は沢山いましたし、子供がリラックス出来るという理由で→

2018-08-13 23:30:56
のん @NOEpoke

@kochima3 いらっしゃる方も多かったです。 そういう、走り回るなど、明らかに私たちの業務やほかのお客様のお食事を害していた場合は、少し騒がしいので、お客様のテーブル付近のみでお楽しみいただけませんか、 などと声をかけました。 もし、大きな声で泣いているお子さんに、も!し!声をかけたいなら、→

2018-08-13 23:33:31
のん @NOEpoke

@kochima3 泣き止むような何かご提案を提示するのが、出来て当たり前の接客なのではないでしょうか。 4リプライも使って当たり前のことを羅列してすみません もうバイトをやめて何年も経つのに、このツイートをみて私自身も少し腹が立ってしまいました。 私も大好きな大手グループのファミレスなのに、残念です。

2018-08-13 23:36:56
ぎんちゃん @JETmini

@taiki_no_papa いつもブログ読ませて頂いてますが、今回の件は賛同できません。 泣いた時点で外に出るなどの回避できる状況にも関わらず「放置」というのは親という以前に大人の行動としてどうでしょうか? 「子連れ様」と言われても仕方ないですし、同じ子持ちとして一緒にされたくないです。

2018-08-14 01:27:09
ぽるこモン(3y,5mのパパ,41y) @taiki_no_papa

@JETmini 基本的には子供の泣き声は騒音じゃないと思ってますが、場所にもよりますかね〜。私も、ドアを出たら25度で青空が広がってる気持ちいい駐車場みたいなところなら喜んで出るかもしれません。 35度で狭くてガードレールもない歩道で、ひっきりなしに車が通ってるようなところだと出たくないです。

2018-08-14 02:22:49
マチコ先生(中指) @kochima3

クソリプすごいので改めて書きます。私は私の子どもに対する対応を店長さんに咎められて怒ってるわけではありません。店の方針として泣いてる子どもは外へ出ろと言われるならそれは仕方ないでしょ。もう行かないし、それでいい。私が意見したのは「子どもの声は騒音じゃない。子どもの声を騒音と思って

2018-08-14 05:19:30
マチコ先生(中指) @kochima3

泣いてるこの保護者に声をかけるのはやめて」ということです。子ども連れだからといってどこでも傍若無人に振る舞っていいとも思ってないし、周囲に申し訳ない気持ちにならないわけじゃない。だけど、子どもは保護者の思うように泣き止んだり機嫌よくしてくれるわけじゃいし、そういうものだよ。そして

2018-08-14 05:21:46
1 ・・ 4 次へ