2018夏も北海道ドライブの旅 7日目

旭川市から札幌市まで。 道の駅めぐりしながら観光しながら移動してました。
0
ゆうちゃん @magic_youchan

おはようございます。今朝の旭川は曇り空の朝になりました。さて今回の旅ですが、残すところあと2日。今日も楽しんで行ってみましょう。 pic.twitter.com/Rs9O6MdDeZ

2018-08-19 09:49:31
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

出発前にちょっと小仕事してました。と言いますのも、道内のセイコーマートをめぐるセコマラリーの受付が今日までということで、レシートを台紙に貼り付けたりする作業をしてました。結果なのか10店舗分のレシートが集まったので、応募できるようになりました。

2018-08-19 09:49:48
ゆうちゃん @magic_youchan

遅くなりましたが今日も出発です。今日は神恵内村へ行くのはあきらめて、近所をスタンプラリーしながら札幌を目指します。最初はスマホスタンプラリーのポイント、川村カ子トアイヌ記念館になります。 pic.twitter.com/CQHCqFDm59

2018-08-19 11:14:15
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

続いてもスマホスタンプラリーのポイント、中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館になります。なかなか立派な建物でして、初訪問になります。 pic.twitter.com/eQVfan6igQ

2018-08-19 11:14:52
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次へ向かう途中、空腹に耐えかねて比布町のセイコーマートにて遅めの朝ご飯です。このまでのラリーの成果を交換してもらったらお水を4本手に入れました… pic.twitter.com/hZB3d7B24a

2018-08-19 11:16:03
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

せっかく比布町に来たので、今回もぴっぷ・いいながめ台に寄ってきました。曇ってはいるものの、空気は澄んでてかなりいいながめだったかと思います。来て良かったー。 pic.twitter.com/oMGh2H2Uwu

2018-08-19 21:11:53
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その後高速を走って剣淵町の道の駅「絵本の里けんぶち」に来ました。こちらで紙のスタンプとスマホのスタンプをゲットしてきました。なおこちらの道の駅は焼きたてパンが有名なので2つほど買っておきました。道中食べて行きます。 pic.twitter.com/gqlq61GoBe

2018-08-19 21:12:20
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次は国道239号線で幌加内町へとやってきました。この時期の幌加内と言えば、一面に広がる白いそばの花。ということで通り替え家にあった「そばの花展望台」でそのそば畑を見てきました。ただ風が強くてかなり寒いです… pic.twitter.com/IXLBjF7Ek0

2018-08-19 21:12:42
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そばの里 0165-37-2070 北海道雨竜郡幌加内町字政和第一 道の駅 森と湖の里ほろかない せいわ温泉ルオント tabelog.com/hokkaido/A0104…

2018-08-19 21:12:54
ゆうちゃん @magic_youchan

そしてその先の道の駅「森と湖の里ほろかない」にてスタンプゲットしてきました。あと先ほどお花を見たので、こんどはお蕎麦そのものを道の駅併設の温泉施設にていただきました。やっぱり本場もんはうまいです。 pic.twitter.com/u2Skzc72Vd

2018-08-19 21:13:16
拡大
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

幌加内の道の駅を出た頃から雨が降り始めてきました。そんな中を国道239号線を霧立峠へ向けて走って行きます。走り続けること1時間、ようやく日本海側の苫前町に到着。道の駅「風Wとままえ」で休憩がてらのスタンプです。 pic.twitter.com/EKvjzblSSG

2018-08-19 21:13:39
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次に来たのはおとなり小平町の道の駅「おびら鰊番屋」になります。この道の駅はなかなか来る機会がなく、実に2年ぶりの訪問・スタンプゲットとなりました。 pic.twitter.com/nTGmBNyyHm

2018-08-19 21:14:15
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

小平町から達布方面へ進み、その後は沼田方面へ走って行きます。その道中、シカと遭遇したり、ホロピリ湖という沼田ダムのダム湖を見たりしながらのんびり進んで行きました。 pic.twitter.com/ATz5BpUkuu

2018-08-19 21:14:48
拡大
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そしてようやくたどり着いたのが秩父別町の道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」です…が、到着が閉館後わずか5分遅れとなってました。仕方ないので、スマホスタンプのほうだけゲットして次へ行きます。 pic.twitter.com/X3RbQEI47P

2018-08-19 21:15:08
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次は北竜町の道の駅「サンフラワー北竜」になります。こちらはまだ開いていますので楽々スタンプゲットしてきました。 pic.twitter.com/0o0XQaV0yb

2018-08-19 21:15:25
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

夏の北竜町といったらやっぱりひまわりなので、今回もひまわり公園に行ってみました。ただ気付けば8月ももう終わりなんですよね。ほとんどのひまわりは散ってしまってました。北海道の短い夏ももう終わりってことですかね。 pic.twitter.com/7FuS8MpHjj

2018-08-19 21:15:47
拡大
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その後は国道275号線を進みます。おとなりの雨竜町にある道の駅「田園の里うりゅう」はまだ閉館前でしたので、こちらでもスタンプゲットとなります。 pic.twitter.com/FKarJ6CfJ1

2018-08-19 21:16:06
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

今回のスタンプラリーのうち、空知地区をターゲットにした別のスタンプラリーがありまして、そのスタンプをゲットすべく妹背牛町の「妹背牛温泉ペペル」に来ました。こちらで無事ゲットです。 pic.twitter.com/2OPJHoxQ8U

2018-08-19 21:16:24
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その後も国道275号線に戻って来まして、今日のお宿のある札幌に向けて走って行きます。浦臼町では道の駅「つるぬま」によって、スマホスタンプのみゲットしてきました。 pic.twitter.com/YtR3nY8gDJ

2018-08-19 21:16:43
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

続いての月形町では、月形温泉にて空知スタンプラリーを、樺戸博物館にてスマホスタンプをそれぞれゲットしてまいりました。 pic.twitter.com/m1ahPHhFK2

2018-08-19 21:17:15
拡大
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その後は一気に駆け抜けて札幌の今日のお宿まで到着となりました。幸いここにきて雨が晴れてくれたようです。 pic.twitter.com/usoRBn61An

2018-08-19 21:17:29
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

だるま 5.5店 011-551-5529 北海道札幌市中央区南5条西5 tabelog.com/hokkaido/A0101…

2018-08-19 23:01:00
ゆうちゃん @magic_youchan

今回の旅、最後の札幌晩ご飯ももちろんだるまでジンギスカンです。今回は普通のお肉に加えて特上肉もいただきました。特上は間違いなくうまいですが、通常も良かったです。ほんと今日もごちそうさまでした。 pic.twitter.com/E5SjkHpYLq

2018-08-19 23:08:43
拡大
拡大