肥大化しがちなアプリの起動経路を整理する

3
前へ 1 ・・ 4 5
ダンボー田中📦 @ktanaka117

安心感に根ざしてテストケースを考える。アグリーです。 #iosdc #b

2018-08-31 15:28:02
優鉄 @yuutetu

起動経路のみに限らず、このアプローチは部分的に切り離してテスト可能にする意味で、有効そう。 #iosdc #b

2018-08-31 15:28:13
takehilo @takehilo_kaneko

各種DelegateプロトコルをAppDelegateのエクステンションにするんじゃなくて、別の専用のクラスを実装するというのも責務分離の基本としてありますね。 #iosdc #b

2018-08-31 15:28:41
あべちゃん@iOS/Android Developer @yutaabe200

無理をしない。ユニットテストはあくまでも手段なので、直接的にできないのなら間接的にできるか考える。できないのなら、あ き ら め る 。 #iosdc #b

2018-08-31 15:29:31
Daisuke Sawada @daisuke7

Enum化すること、問題の組み合わせを脳内制御範囲に収めること、そしてテストできること、これらはいつも意識すべきだなと #iosdc #b

2018-08-31 15:30:02
asmz @_asmz

起動経路全てのテストは現実的に難しいので、責務で分けてそれぞれテスト可能な部分をテストする。 #iosdc #b

2018-08-31 15:30:41
かむい@🐧村 @kamui_project

多分先ほどの質問者と同じで、煩雑になってるAppDelegateのリファクタリング手法とかそういうのを聞きたかった人も多いはず。でもUnit Testの観点とかが聞けたのは主旨とは異なるけどとてもよかったです(こなみ #iosdc #b

2018-08-31 15:30:44
culumn @_culumn

起動経路知りたい分野だったので良かった #iosdc #b

2018-08-31 15:30:55
前へ 1 ・・ 4 5