AED Vol.3 Google中の人が話す「2018年Google検索最新情報」Twitterまとめ

2018年9月7日に開催した、AED Vol.3 Google中の人が話す「2018年Google検索最新情報」のTwitterまとめです。
2
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

Lighthouse では、読み込み速度に関する改善すべき点の優先順位付けをする際に参考になる。 関係ないですが、このサービスのアイコン結構好き。 #aed_ehime

2018-09-07 19:57:59
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

使って欲しいツール2つ目「Lighthouse」。何秒たった時にページのどの部分が表示されたかがわかる=どの表示を改善する必要があるかがわかる。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:57:21
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

Page Speed Insight のスピード診断は3段階。 Firstだからといって "大丈夫とは限らない" が、"参考にはなる" このデータは「今この瞬間」ではなく、Chromeを使用したユーザーの読み込み速度の蓄積で、結果が表示される #aed_ehime

2018-09-07 19:55:18
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

使って欲しいツール「Page Speed Insites」。Fast、Average、Slowの3段階で表示速度を分類。過去2週間の蓄積が反映されている。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:54:09
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

2018年7月より、読み込み速度をモバイル検索のランキング要素に適用されるようになった このスピードを測るツールは、今のところ「無い」 …が参考ツールはある #aed_ehime

2018-09-07 19:52:59
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

ページの読み込み速度がモバイル検索のランキング要素に。遅すぎるページの順位が下がります。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:52:00
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

続いては、スピードアップデートがテーマです。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:50:54
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

サーチコンソールではフィードバックを常に求めています! #AED_Ehime

2018-09-07 19:50:27
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

クロールとインデックスは、クローラーにとって別の行動であることを理解すれば、そのURLをインデックスするけど、タイトル・ディスクリプションを表示しない、ということが起こり得ることが理解できる。 大規模サイトで改修改修を繰り返して、グチャッてしまったときに役立ちそう。 #aed_ehime

2018-09-07 19:50:27
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

サチコの「インデックスカバレッジレポート」は、そもそもクロールできないというエラーのある/なしをチェックできる。 更に、クロールされた日時も確認できる。 #aed_ehime

2018-09-07 19:46:56
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

Index Coverage Report Googleが登録しているインデックスの傾向やステータスを確認できる。クロールされていないかどうか(=検索結果対象になっていない)も確認できる。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:43:56
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

「PCとモバイルを分けて分析しましょう!」 一人の人が複数デバイスを使う場合、PCとモバイルでは全く行動(の結果としての検索データ)が異なるケースが多いってことですね。 #aed_ehime

2018-09-07 19:43:25
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

重要→PCとモバイルを分けて分析しましょう! 理由:PCとモバイルは使う時間、タイミング、シチュエーションが異なる。人が使う状況を鑑みないときちんとした動きを見落としてしまう。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:41:31
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

Search Console のデータ保持期間は、90日から16ヶ月に伸びた。 →これ、めっちゃありがたかったです。 四半期とか年次対比とか使いたいがために、継続サポートするサイトは毎回CSVを保存していたので…。 #aed_ehime

2018-09-07 19:39:56
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

サチコさんの最大の機能が「検索パフォーマンスレポート」。 サイトがどのくらい表示されて、クリックされているのか、平均掲載順位はどのくらいか?がわかる。 ページ、国、デバイスという項目別に確認することもできる。 #aed_ehime

2018-09-07 19:38:18
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

検索パフォーマンスレポート。どんなクエリで検索されてどんなユーザーがどんな順位アクセスされているか。アナリティクスで表示される内容もサーチコンソールの内容と同じ。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:37:18
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

サーチコンソールが新しくなりました。すごい機能が実装されてます。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:35:09
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

新しいサチコさんの話。 ニューサチコさんは、金谷さんもびっくりするくらいスゴイ機能が実装されている! #aed_ehime

2018-09-07 19:34:05
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

MFI=Mobile First Indexでは、その名の通り、モバイルのボットをインデックスに使用して、PCのボットを従属させるように、インデックス方法を変更するということ。 #aed_ehime

2018-09-07 19:31:29
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

ページのコンテンツがPCとモバイルで異なることがある。 PCページ>モバイルページ しかし、ここに問題があった。 PCページを元にインデックスした情報をモバイルユーザーにも表示しても、実際にはモバイルページにPCページの情報がない=ユーザーが情報にたどり着けないことが! #aed_ehime

2018-09-07 19:29:57
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

モバイルユーザーの不都合を解消した方がいいよね→PC:主、モバイル:従を逆にしてみたら?=Mobile First Index #AED_Ehime

2018-09-07 19:29:13
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

PCにしかないコンテンツ掲載のキーワードで検索されてもインデックスはPCのものが使われていたのでモバイルでも検索結果が表示されるがコンテンツがない=求める情報に辿り着けない。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:27:33
坂上北斗 - NEXTMEDIA, Inc. @Hosaka7s

" Two Googlebots " …つまり、Googleには2つのロボットがいる。 一人は、PCロボットくんで、 もう一人はモバイルロボットくん。 以前は、PCが主人でモバイルが従者だったが、モバイルが主人になる。 世界の検索ボリュームがPC<モバイルとなった背景だったはず、確か。 #aed_ehime

2018-09-07 19:27:00
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

Two Googlebots PCサイト、モバイルサイト。ボット(クローラー)は2つ(PC用、モバイル用)あるがインデックスは1つ。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:25:33
AED(All Ehime Digitalcreators) @AED_Ehime

あらかじめ、検索結果を瞬時に表示させられるようにインデックスを作り、検索クエリーに対しての答えを配信する。 #AED_Ehime

2018-09-07 19:21:59