艦隊これくしょん2018初秋イベントまとめ

艦隊これくしょん -艦これ- 2018年初秋イベントのツィートまとめです
8
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

よっし!今週分の仕事片付いた~! 情報収集して、まずは鬼畜と言われる第二ゲージ組の割当からしちゃうかな

2018-09-14 13:50:16
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

まだ第一すら終わってないけど、第二用に必要となりそうだったので、鈴熊のエースセットを航巡に戻してみる 増設が空いてるのが165の二人だけだったので、必要経費として割切ろう 軽空としてもあんまり使ってなかったしね pic.twitter.com/uXDtNtP9Fc

2018-09-14 14:09:32
拡大
拡大
拡大
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

よし!E5用の編成とりあえず完成 まだまだ切ってない札はあるんで、まずは暫定 第一ゲージの第一艦隊は重めの編成にして、あえて空襲マスを踏む編成に 制空値は548とEマス優勢、ボス確保狙い 第二艦隊は魚雷カットインと一マス目の潜水艦対策で先制を三人配置してみる まずはこれで行ってみよう! pic.twitter.com/2cInz8BD6z

2018-09-14 15:35:28
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

札管理用に暫定の第二ゲージ編成 攻略サイトさんや先駆者の方々を参考に、史実艦であるビス子とプリン、PT対策に穴の空いた重巡とカットイン要員を多めに配置 第一の摩耶は状況に応じて、対空カットインと火力で切り替え なお、鈴熊は軽空母だったのをあえて航巡に戻して万全の体制にしている pic.twitter.com/mrIym6yNSm

2018-09-14 15:40:49
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

基地隊の対潜部隊、3マスだと届かなかったので変更 九七艦攻(九三一空/熟練)に4マスでいけるかな・・・ pic.twitter.com/FxxAY29XHr

2018-09-14 16:08:22
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

4マスで行けないな・・・素直にTBM-3D積んでおけばよかった

2018-09-14 16:16:33
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

今更ながらに気付いたけど、E5第一ゲージ出撃時にアークロイヤルが旗艦だと、ちゃんとForceH抜錨?って言ってるんだね

2018-09-14 16:44:03
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

E5第一ゲージ、ラスダン入ったようなので、第三基地隊を菅野隊/陸攻3でボス集中へと切り替え ボスマスは4マスなので、菅野隊使えるのはいいね pic.twitter.com/IeKdHbg0Dr

2018-09-14 16:58:08
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

E5第一ゲージ、ラスダンで基地隊が全然仕事せず、反抗戦を引くも展開がT不利並の泥仕合に・・・ 第二艦隊の残りまくりで夜戦に行けず・・・ pic.twitter.com/IlpePRd4Bl

2018-09-14 17:28:01
拡大
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

E5甲第一ゲージ撃破 昼でアークロイヤルが旗艦スナイプで刺してくれた 落ちるときはあっさりだなぁ・・・ 夜戦は落としきれずA勝利で、締まらないラスダンとなってしまった なお、ゴトランドは今だ出ず・・・ pic.twitter.com/o9ZVbNLDr3

2018-09-14 17:45:16
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

よし、第二ゲージ用組み終わった まずは仏姫の撃破は余り考えず、試行回数でゲージを削るため対地要員を若干多め 当初、エース阿武隈を切る予定だったけど、ロケラン大淀を採用 穴の空いてる子にはとにかく機銃でPT対策 まずはこれで様子を見つつ、ラスダンはカットイン艦を増やすなどしてみよう pic.twitter.com/3A9ChqdVSN

2018-09-14 18:29:43
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

基地隊は陸戦1/陸攻3を二部隊ボスに集中 削り時は対潜をTマスの幼女対策に ラスダンは幼女お祈り、ボス全集中に切り替え予定 pic.twitter.com/1i4DKCcXRb

2018-09-14 18:31:55
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

現在、二回ボス到達 一回目、残り66まで行くも、落としきれず 二回目、さすがのロケラン大淀、飛行場あっさり屠る 雪風のカットインは不発の25ダメ、プリンが294を叩きだし、まずは撃破出来るのは確認出来たけど、ラスダンはやっぱり火力増やさないとダメだろうなぁ pic.twitter.com/UBBzzYwI0O

2018-09-14 19:11:38
拡大
拡大
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

もうちょっと削らないとラスダンじゃ無いよなぁと思っていたら、まさかのラスダン 基地隊なんかも削りのままだったんで、結構随伴残っちゃったけど、意外と追い詰めてて笑える とりあえず、夕飯食べて落ち着いて取り組もう・・・ pic.twitter.com/hBYkaA1wKW

2018-09-14 20:38:04
拡大
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

動画のキャプチャーも見直したら、制空も優勢とれてなかった そりゃ随伴も残るよね 第三基地隊を菅野隊/陸攻3にして優勢とれればこのまま行けそうだけど、優勢とれないようなら制空調整だなぁ あとは、幼女マスが完全にお祈りになるのが辛いところ

2018-09-14 20:47:40
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

うーん、フィニッシャーの下三人がみんな随伴狙ってくれたよ・・・ ビス子の連撃でもここからなら落とせそうなんだけどな とりあえず、基地隊の熟練つけ直してくるかぁ pic.twitter.com/3OLr0zCQYh

2018-09-14 21:43:43
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

やっとE5第二ゲージ終わった~ ラスダン入ってから最初の方が一番良くて、熟練つけ直したりしたりしたけど、回を重ねる毎に結果が悪くなって行くのがほんと辛かった 気分的には冬のE7第一ゲージと全く同じ気分 ともあれ、まずは難関ポイントを突破できて良かった pic.twitter.com/Odo0ZfcwT0

2018-09-15 00:51:49
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

装備は結局変更せず、ラスダンに入ってしばらくして第二にいるビス子の順番を4番目にしたくらい 基地隊は画像の通り、全部ボスに集中 これで優勢もとれた あとは噛み合えば勝てるって感じだったので、なんとかなって良かった pic.twitter.com/L9CphIm3EQ

2018-09-15 00:59:36
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

昨日はE5第二ゲージのあとの、支援組キラ付け直しで力尽きたので、今からギミック解除>攻略と行きたいと思います

2018-09-15 12:35:15
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

無事、HとIマス解除してニョキっ 防空も2回やっちゃったけど、これはボスマス出てからなのかな? pic.twitter.com/8lprlyXiC5

2018-09-15 13:05:37
拡大
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

再びのルートニョキっ これでボスへのルートが終わった 結局、TとS(たぶんいらない)でS勝利、Kで優勢と確保、完全防空二回でルート開放だった 難易度によって条件が緩和されるみたいだね pic.twitter.com/KVuBMD17Nx

2018-09-15 14:12:26
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

ルート開放ギミックに関しては、機動部隊側は第一ゲージ流用 Kマスは制空を取れるように第二ゲージ用編成を調整(サブ加賀がいるんでそれを使用し、第二艦隊と併せて制空値644) ついでにTマスでS勝利を取れるように先制対潜をマシマシ 防空部隊は強い局戦陸戦をガン積みで対応 pic.twitter.com/H2SQusZdsP

2018-09-15 14:23:12
拡大
拡大
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

どうもForceH側の最短ルート固定で欧州艦6隻と言うことなんで、タシュケントは切らない方がいい感じ

2018-09-15 15:02:54
シオカタ@リンガ泊地 @shiokata

まずは水上部隊での削り 攻略サイトさんを参考にあきつ丸と伊勢改二、軽空母で制空値を稼ぐ形(制空値489) 戦艦は火力の高いアイオワをイン 第二は大淀に変えて神通に、対空CIの秋月をイン あとは魚雷CI組は第二ゲージからの採用組 pic.twitter.com/kfSKpOqg1c

2018-09-15 15:07:18
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ