[WIP]M5Stack TIPS

[WIP]M5Stack TIPS
1
T. Kitani @tomoyapp

研究室の学生全員に,お餅を配るみたいに「はい m5stack,はい m5stack」と配って歩いたら,みんな喜んで遊び始めてくれた.いままで使ってたマイコンよりも構想が膨らむようだ.学生の言葉を借りると「夢が広がりんぐ!」

2018-07-13 21:34:05
クラクス @kuracux

はてなブログに投稿しました #はてなブログ ESP32とAmazon Alexaを連携して物理スイッチを制御する - クラクスの記録帳 kuracux.hatenablog.jp/entry/2018/09/…

2018-09-24 11:35:29
Kenta IDA @ciniml

自作拡張モジュール(Wi-SUNのやつ)をつなぐと、PSRAM認識しなくなるのに気づいた。UART2はPSRAMのために開けてあって、M BUSのTOPからBOTTOM側への配線してあるだけなんやけど。FIRE付属のBOTTOMモジュールをつないだら認識したので、割とシビアっぽい。 #M5Stack

2018-09-23 18:39:24
宮田賢一 @kemusiro

組込みOSを試すシリーズその3。SPRESENCEの公式OSであるNuttXをmbed LPC1768とESP32-DevKitC、M5Stackで動かしました。Mbed OS、FreeRTOSが公式OSなのに敢えて別のOSを動かすのも面白いかも? NuttXはNSH(NuttShell)というシェルが使えるのが面白い。 asamomiji.jp/contents/docum… pic.twitter.com/x4DFMzFYos

2018-09-23 15:47:57
拡大
Max(松下 Kohei) / Soracom, Inc. @ma2shita

20行にも満たないコードで #M5Stack から #SORACOM Harvest の Publish API がWi-Fi経由で叩けてしまった!microPython素敵すぎる!とはいえ、やはりキーの格納が問題になるなー。I2CでSIMが読める補助デバイスがあるとKrypton連携ができて捗るかも?? pic.twitter.com/pAmxwwNEe7

2018-09-22 23:35:29
拡大
robo8080 @robo8080

あった、これだ。:Doesn't work sample sketch "MP9250BasicAHRS" on M5Stack Gray forum.m5stack.com/topic/281/does…

2018-09-22 20:42:07
からあげ @karaage0703

M5StackでWiFi繋がらずハマってたけど、これに救われた… WiFiつなぐ前に以下2行入れたら、あっさり繋がった WiFi.disconnect(true); delay(1000); twitter.com/mgo_tec/status…

2018-09-22 12:20:50
mgo-tec @mgo_tec

M5stack や ESP32 で WiFi につながらない場合、応急的な対策として、以下の記事の9番を参照してください。 mgo-tec.com/blog-entry-tro…

2018-06-02 16:30:06
Kenta IDA @ciniml

@norifumi5001 はい。頒布予定の本はM5Stackの拡張モジュールを作るときの情報をまとめたものになります。M5STACK用BP35A1接続基板も頒布予定です。とりあえずコア・モジュールとUARTで通信できるのを確認したので、動かないことはないと思います。 techbookfest.org/event/tbf05/ci…

2018-09-22 08:17:33
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

そっか、付属のブロックだけ使って、こうするやり方があったのか…!ちょっと角度が深めになるけども。 #M5Stack pic.twitter.com/XmqJn1iIwx

2018-09-21 02:30:50
拡大
拡大
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

レゴブロックの台座、こうするとちょっと角度ついて良い感じ。 横5列のブロックがあればピッタリで良かったのだけど持ってないんですよね。 #M5Stack pic.twitter.com/oCnH2yPsql

2018-09-17 20:10:05
拡大
拡大
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

このスライド、M5GOのパーツについてとても詳しく説明してあってすごいうれしい。M5GO買った方、もっとパーツ込みでどんどんレビューしてー。 #M5Stack / M5GOについてちょっと語ってみる - Speaker Deck speakerdeck.com/minoruinachi/m…

2018-09-20 14:34:56
Kenta IDA @ciniml

@lovyan03 M5STACKのコア・モジュールは基本的に3.3V系なので、5Vはレギュレータの入力につながっているだけみたいです。5Vの供給はUSBのVBUS、Core側のIP5306、BOTTOM側のIP5306なので、電池を接続中にUSBにつながない限りは単三3~4本直列を5Vに入れても動きそうです。github.com/m5stack/M5-3D_…

2018-09-20 07:18:25
らびやん @lovyan03

#M5Stack スケッチの容量増やす件、自前でboards.txtやdefault.csvを弄らなくても、予め用意された選択肢からパーテションテーブルの状態をお手軽に変更できた模様。 OTA使わないならNoOTA。 OTA使うけどSPIFFS使わないならMinimalSPIFFS。 pic.twitter.com/SeUvjdpjfg

2018-09-19 22:45:36
拡大
ししかわ/Shinya Ishikawa @meganetaaan

書きました #技術書典 / “技術書典5でM5Stackの本を頒布します - Silly and Quality” htn.to/NmzDPLq

2018-09-19 12:54:00
つくるよ! @tsukuru_yo

ThousanDIY「M5Stack + USB Hostでシリアルターミナル」 tsukuruyo.net/2018/09/07/pos…

2018-09-18 20:03:59
techn_tack @TackTechn

M5StackでThread立ててSemaphoreで排他制御してPin操作してると高頻度で割り込みエラーとかCoprocessor ErrorになってDelayとかNOPで待機させてもダメで途方に暮れていたけど、xTaskCreatePinnedToCoreでマルチタスクにしてあげればなんの問題もなく動作したー(╹◡╹)

2018-09-18 08:32:11
Kenta IDA @ciniml

M5Cloud便利なんやけどコードの編集はVSCodeの方が楽なので、M5Stack側のftpサーバ起動してファイル転送してる。ディレクトリ作れない問題も解決できて便利。 #M5Stack pic.twitter.com/Eh1XuB5Epn

2018-09-17 04:49:12
拡大
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

M5Stack FIRE(or M5GO) ボトムパーツのLEDはNeopixelとのことなので、公式MicroPythonサンプルの github.com/m5stack/M5Clou… で、ピン番号=15、LED数=10に変更して動かしてみました。 ボトムパーツLEDについては、こちらのページがすごい詳しいですね。 relativelayout.hatenablog.com/entry/2018/08/…

2018-09-17 02:36:25
らびやん @lovyan03

#M5Stack 現状のメニュー的なやつをgithubにセット。 github.com/lovyan03/M5Dro… BLEのデバイス->サービス->キャラクタリスティックをメニューツリーで表示できます。 Vroomコントローラのデモも入れたけどコントローラ持ってる人ほかに居なさそう感…。

2018-09-16 19:52:36
@michan06

FIREのPSRAMチェックで #M5Burner を初めて使ったけど、すごく便利だ。 #M5GO とか #M5Cloud とか #M5Flow とかのFirmwareが選択して焼けるんだな。 #M5CAM もあるな… #M5Stack pic.twitter.com/H0qXlcJ7j8

2018-09-16 18:32:30
拡大
Kenta IDA @ciniml

MBUSスペーサー基板とM5STACK COREについてくるピンヘッダ出てるbottomモジュールはスタックのデバッグに結構便利 #m5stack pic.twitter.com/FrwILmhMP9

2018-09-16 16:38:15
拡大
1 ・・ 4 次へ